表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/15

009 騎士の詰所

「……では、ご案内しましょう。領都警備隊の詰所(つめしょ)へ」


 中庭から移動するラスタ、クロエ、カスペン。


 しかし、動き始めてすぐにカスペンが侍女に呼び止められた。どうやら葬儀のことで大臣の誰かに相談を持ち掛けられたらしい。


 政務官であるカスペンは最もパルクス侯爵の近くにいた存在だ。それだけ侯爵の葬儀について意見を求められる。


「申し訳ございませんラスタ様……。急ぎの用事ができてしまいました」


「構わないよ。詰所の場所さえ教えてくれれば、俺たちだけで行ける……はずさ」


 城の構造を把握していないラスタは一瞬不安になったが、まあ何とかなると自分に言い聞かせる。


「詰所は正門の両脇にそびえ立つ円柱の塔にございます。城の方から見て左の塔の1階が詰所となっており、おそらくは誰かいるはずだと……」


「わかった。正門なら通って来たから迷うことはないさ」


 カスペンと別れ、ラスタたちは正門にやって来た。


 跳ね橋を渡って真っ先にくぐることになる正門。その両サイドには太くて高い円柱の塔がある。この塔は城壁とつながっており、守りの要所になっている。


 高さを生かした見張り台として機能し、城に敵が迫って来た際には、窓から飛び道具で応戦できるように設計されている。


「なんかこの2つの塔だけ他と比べてスケールが大きいなぁ」


 実はこの塔だけシルバーナ城の参考元であるリオハルコン大王城と同じスケールで作ってしまっている。


 ただ、その大きさを生かした広い内部には、騎士たちがおよそ2つの塔を行き()するだけで生活できるほどの設備が整っている。


 なお、そんなことを知らないラスタは設計ミスだなと断じ、カスペンに言われた城から見て左側の塔の扉に手をかける。


「この中に騎士たちが……!」


 期待を持って両開きの扉を押し開けたラスタ。しかし、その中には彼の想像と異なる空間が広がっていた。


 まるで場末の酒場……。奥にはバーカウンターがあり、フロアには円形のテーブル、その周りにまばらに椅子が置かれている。


 どう考えてもバーカウンターで酒を買ってテーブルで飲むような構造。そこからは騎士の栄光とか、そういうものは感じない。掃除もあまり行き届いてはいない。


 だが、ラスタを一番驚かせたのは騎士の少なさだ。カウンターに1人、フロア側に1人しかいない。これで果たして隊として機能するのか……。


 ラスタはカウンターに座る騎士の方に目を向けた。赤黒い髪を頭の両サイドでまとめた女性で、歳はおそらく20そこそこ。カウンターテーブルいっぱいに散らばった書類にひたすら目を通している。


 忙しそうだが、彼女から話を聞くしかない。ラスタはバーカウンターに近づいた。


「なんだい少年。我ら領都警備隊に依頼かい? 残念ながら……いや、見ての通りこの隊は全然人手が足りてなくてね。今は貴族どもからの依頼を少しずつこなすのが精一杯なのさ。ごめんね」


「あ、いや、俺は……その……」


 女性は疲れなのか化粧なのか、目の周りが少し黒い。隊服も着崩していて、はだけた胸元からは深い谷間が見えている。ラスタは思いっ切りのぼせ上ってしまった。


「あらあら、もしかしてアタシ目当てだったのかしら? ふふっ、お年頃だもの。仕方ないわね」


「いえっ、そんなことは……!」


 ラスタは話を切り出せない。これはもうダメだと判断したクロエは、低い身長を補うため椅子の上に乗ってバーカウンターの女性に話しかけた。


「ここに来た目的は視察なのです! 私の名前はクロエ! そして、このお方は決闘の儀によって正式に次期領主と認められたラスタ・シルバーナ様です!」


「この子が……次期領主?」


 目を丸くする赤髪の女性。だが、数秒後には事態を理解し、キッとにらみつけるように目を細めた。


「なるほどね。あのボンクラが後継者にはならなかったわけだ。ふふっ、せいせいするよ。あいつ私のことをいやらしい目で見てくるからさ。まあ、そこは兄弟似てるのかもしれないけど」


「いや、俺はいやらしい目でなんかは……うっ!」


 クロエはラスタの背中を叩いて黙らせると、本題の話を続けていく。


「ラスタ様は騎士団の現状を把握したいのです。大半の騎士は遠征中と聞きましたが、流石に残っている騎士の数が少なすぎではありませんか?」


「大半……か。マイルドな表現だねぇ。カスペンさんあたりに聞いたんだろうが、その認識は間違ってるよ……!」


 バンッとカウンターを叩いて立ち上がる女性。敷き詰められた書類が何枚か舞い上がり、はらはらと床に落ちた。


「そういえば、自己紹介がまだでしたねぇ次期領主様。ワタクシはローゼンマイヤー子爵(ししゃく)家の長女ハナビ・ローゼンマイヤーと申します」


「あ、俺はシルバーナ侯爵家の五男、ラスタ・シルバーナ……です」


「ローゼンマイヤー家は領地を持たない貴族でしてねぇ。ここではない他の領地にお世話になっていたのですが、アタクシは家族との折り合いが悪くシルバーナ領に流れて来たのでございます。ありがたいことに騎士爵を与えられ、こうして日々働いているのであります」


「それはご苦労様です……。その、無理に改まった話し方をしなくてもいいですよ。最初の時みたいに話してくれた方が、個人的にいいかなって……」


「あっ、そう? じゃあ、自然体でいかせてもらうわ。んでんで、確か騎士団の現状を聞きたかったんだよね?」


「はい、そうです」


 少しずつ赤髪の女性ハナビに慣れてきたラスタ。彼自身もやっと自然体になってきた。


「なら、話さないわけにはいかないね。シルバーナ騎士団を牛耳(ぎゅうじ)る騎士団長アッシュ・シルバリオと奴が隊長を務める銀灰(ぎんかい)遊撃隊(ゆうげきたい)のことを!」


「現在の騎士団長……銀灰遊撃隊……!」


「まあ、とりあえず適当に椅子を持って来て座りなよ。あと飲み物は何がいい?」


 ガッと書類をどけてカウンターテーブルにグラスを置くハナビ。やっぱり酒場なのかも……と思うラスタであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『面白い!』と思ったらブクマ・☆ポイント・レビュー・感想などで応援していただけると大変励みになります!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ