表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/88

キャラ作り4

「ただ、明確な弱点もある。弱点というかランダムの弊害というか・・・口がなかったり人語を介せない種族の場合、詠唱ができないため魔法が使えない。進化して人語を介せるようになればいいが、それまでは相当の苦行を強いられるだろう」


 そっか、スライムとかだと口がないから魔法が使えないのか。というか世界観的にもどうなんだろう。町中にスライムがいたら駆除されない?


「質問。町中にスライム姿でいたらどうなる?」


「その街の衛兵や冒険者に倒されるだろうな。敵ではないことを意思表示できたら大丈夫だろうが、それでも信じないものもいるだろう。これですべてだ。どの種族にする?」


 うん、一択だね。属性で外れ引いたんだから別のところで当たり引かなきゃ。ということで


「人外でお願い」


「本当にいいんだな?やり直すことはできんぞ?」


「だいじょぶ。まかして」


「・・・ではこちらのガチャを回せ」


 頼むぞ私の右手。神様仏様ガチャ様。どうか当たりをくださいませ。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。と出て来たのは・・・また白。大丈夫、レアとかないって知ったから私の心臓はまだ耐えてる。


 震えながらカプセルを開ける。丁寧にやろう丁寧に。こういうところを神様は見てる。中に入っていたのは・・・精霊のニンフ。反応に困る、知らない。へるぷ。


「む、精霊のニンフか。よかったな、人型で魔法に適性がある。そなたにあっているだろう」


「ほんと?やった。運が回ってきた」


 精霊のニンフ、あとで調べよう。AIさんの反応的に私にあってることも間違いない。固有属性の運がこっちに回ってきた。爆勝ちだ。高笑いしておこう。


「あははははっはははははははははごほごほっ」


「何をしているんだ・・・?まぁいい、この鏡にそなたの姿が映る。納得できたら降りるといい」


 そういわれたので、鏡の中の私を見る。腰まで届く銀色の長い髪に碧眼。ここはリアルと変わらない。身長も一緒。そもそもいじれるようなものでもないしね。色もいじらなくていい。私はこの色、結構気に入ってる。


 種族によって追加された部位も見た感じないっぽい。精霊って出てたし、人とあんまり変わらないんだろう。うん、このまんまでいいね。


「うん、だいじょぶ。行ってくるね。いろいろ聞いてごめんね。」


「かまわない。我らはプレイヤーのために存在しているからな。ルピナス。あなたの旅がよいものであることを願っている」


 その言葉とともに、私は落ちた。紐なしバンジーは聞いてないって。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ