タイトル未定2024/06/30 13:58
いよいよニホン国再生のための授業を始める、はずでしたが…
“さて、新生ニホン国で必修となった生物学の授業をはじめます。先日はオリエンテーションというか、さわりを話しただけで、終わってしまいましたので。あ、さわりだけでもう終わりにしたい?最強のライオンでさえメスのが実は偉いなんていやだよおおおって。あのーホントに教養というか常識というかないんですねえ。え?常識はある?会社とか同業者団体とかの常識がって?あの、それいわゆるコモン・センスではなくてお仲間のルールですよ、オミウチにしか通じないもので、世界共通どころかニホン国共通ですらないんですよ。だいたいパーティーだので集めた金を報告しなくていいんだみたいな法律よりジコウ党の謎ルール優先するなんて、与党がそのようなアホすぎることしてる時点で法治国家とか民主主義とかを理解してませんよ。ほんと旧ニホン国でも義務教育終えたんですか、アナタ方。そういうことだから…、また脱線しそうですね。とりあえず、オミウチ謎ルール、警察、税務署などにお目こぼししてもらってただけで本来はやっちゃいけないことをやりまくった結果がこれなんですから、真っ当な常識というか教養を身につけましょうね。あーこれだと、DNAとかゲノム編集とかそういうのまで、たどり着くの難しいようですね。え?もう、そういう用語は知ってます、ネットで知ってるのでって?あー、用語の説明までできそうって方は手を挙げてみて…うーん、やっぱり10代、20代ぐらいの若い方が多いですねえ。あ、そこの元メイジの党の方もですか、ゲノム編集って何かわかるって…は?あの西の都市のトンデモ博覧会の目玉の生物?あの歴代マスコットキャラでも人気最低、どーみても悪役キャラのデフォルメと揶揄されたアレがゲノム編集生物?いや、違いますよ、まったく、やはり科学知識誤用しまくり、ヨードチンキがよくわからないでドヤ顔で会見した首長を輩出したメイジの党のことはありますね。…あ、青少年の方々笑わないでください、それとメイジの方も周りの女性に怒鳴らないように、笑ってんのは主に男子ですから、弱いやつに率先して当たるのは創設者ハシゲンさんからの悪しき慣習ですかね。…うーん、本来の再生教育の対象の方々の邪魔になりそうなんで、次回からクラスをわけるよう、新ニホン国再生教育委員会で検討しておきます。ですが、今週はどうしましょうかね。せめて、生物学の基礎である細胞などの講義でも行おうと思ったのですが、それはクラス分けの後のほうがよろしいようですね。えっと、元ジコウ党ですとかメイジの党ですとかにあわせたテキストは…、あ、便通だの、フジサンサンテレビ方なら少しはわかりますよね、動物の広告作成とか番組作ってたりしたし、例えば蟻とか…いえ、働きアリはオスはいません、というか確認されてません、軍隊蟻もメスだけですよ、最強兵士がオスじゃないなんて―って事実なんですから、仕方ないでしょう。オスは女王と結婚できても、すぐ死んで、中年どころか人間でいえば20代ぐらいが寿命で…確かに蟻は真社会性をもち、もっとも成功した生物の一つではありますが、それこそオスの役割は生殖のみ…、あの、蟻ぐらいで動揺しないでください、生物界ではもっと悲惨というかオスが厳しい状況はいくらでも…。あー、そこの若い方、深海魚の話はいいですが、隣の高齢男性を怯えさせないでください、まあニホン国でもわかりやすい生物の本がたくさん出てたんですけどねえ、ほとんど読んでないんですねえ、文書交通費とか何に使ったんでしょうねえ、英語のテキスト読めとは言いませんが、せめてミスズン書房とかガンハ文庫とかの本も読みましょうよ、自分やオミウチの自画自賛本とかヨイショ本ばっかりじゃなくて…。え?読んでない、買うだけ、積読というやつですか、もったいない。それぐらいならその分の資金を全国の教育機関だの児童保護施設に寄付だのすれば…、あー元ニホン国の大学生の方、オジサンたちをはたかないように。自分たちが旧ニホン国の学生だった頃、本を買うためにバイトして、睡眠時間も食費も削って努力してたのに、議員だのがこんな無駄遣いをして教育関係費を削り国立大学を値上げしたのに怒るのはわかりますけどね。こんなんでも叩いたら罪になりますから。まあ、レベルの差がありすぎるのはわかったので、クラスわけますからね。で、そろそろまた時間になってしまったんで、仕方ないので終了します。10代-20代の方々はすでにお渡ししたテキストを読んでおいてください。で、高齢というか与党やらなんちゃって野党の方やら支援者、関係者の中高年の方は…そうですねえ、流布していたという”ざんねんすぎるいきもの“でも読んでいただきましょうか。イラストも多用されてますし、子供向けで文章もわかりやすくルビも降ってますし、在庫がかなりありますので後程お配りします。え?読めない?ニホンゴ教育受けてますよね、議員とか社長とか、記者とかですよね、それなのに、この程度読めないんですか、国語教育のほうが先…、ああ、読みたくないんですか、でも読んでもらいますよ、クラス分けしタラ、ちゃんと読んだか抜き打ちで当てますからね…(ああ、まったく中学生どころか小学校低学年、下手すりゃ幼稚園レベルだわ、もーいきものパズルとかやらせなきゃだめなのかしら)。また、ずれてしまいましたが、今回はこれで。若い方、次はきちんとした授業をしますからね、予習はしっかりやりましょう。それ以外は…せめてマトモに本ぐらい読みましょうね、元ニホン国の成人さんたち”
まあ、”〇んな生き物”とか”ざんねん〇ないきもの”ぐらい読んだ方がいいんじゃないか、という人どこぞの国ではたくさんいるようですねえ。首都の首長選挙のための番組みてると最低教養と良識があることも立候補の条件に加えたほうがいいのでは、という滅茶苦茶ぶりですし。