表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

ギルド長のテスト

 冒険者ギルドに入ると、ダリウスはギルド長の部屋に僕を案内した。


「あなたがダリウスたちを助けてくれた魔術師ね」

 ギルド長は女性だった。ニコニコと人の良い笑顔を浮かべている。

「どうぞ、おかけになって」

 高価そうな木造のソファーだ。背もたれと座布団はふかふかの羽毛だ。


「ありがとうございます」

 松葉杖を突きながら、椅子に座る。

「セリムさん、気を付けて」

 座る途中、ダリウスが手を握って補佐してくれた。僕はありがとうと言って腰掛けた。


「何か飲む? 水くらいならすぐに用意できるわよ」

「結構。それよりも、要件を言ってください」

 ふぅっと大きくため息を吐く。夕方くらいになると眠くて仕方ない。


「あなた、不思議な力を持っているようね」

 ギルド長は品定めするように目を細める。


「病弱ですけどね」

「それは今は関係ないわ」

 ギルド長の目は鋭い。


 千里眼を発動して、何を考えているのか読み取る。


「ビルマ。年齢は28歳。18歳でギルドの受付嬢になる。それから下積みを重ねて、去年、ギルド長になった。性格は野心的で、男性からも女性からも嫌われている、と感じている。友人は居ない」

 ビルマの表情が硬くなる。


「私の経歴を読み取った。なるほど、嘘つきって訳じゃないわね」

 ビルマは足を組んでため息を吐く。


「あなたの千里眼はどれくらいのものなの?」

「どれくらいとは?」


「ダリーとプリマがどこに居るのか、すぐに分かった。そこに行く安全なルートも分かった。相手の考えを読み取ることもできる。他に何ができるの?」

「知らないね。僕でも把握しきれていない」

 ビルマは目を細めたまま、微動だにしない。


「まぁ、良いわ。それだけでも十分強いから」

 ビルマの唇が意地悪く歪む。


「レッドドラゴンって知ってる?」

 話がいきなり変わる。


「知らないね」

「別名ヒドラ。体表が赤く、炎を吐き出す龍。龍族でもかなりの上位種よ」

「それは凄い。で?」

「王都から二百キロ離れた山奥に巣を作ったらしいの。目撃情報がある」

「それは怖いな」

「山周辺の家畜に被害が出てる。調査したところ、レッドドラゴンの親子が、家畜を襲ったみたいなの」

「それは大変だな」


「随分と他人行儀ね? 近隣の村が襲われるかもしれないのに」

「それは気の毒に思う。だからこそ、僕に何をして欲しいんだ」

「顔は可愛いし綺麗なのに、性格は生意気ね」

「自覚してます」

 お互いにため息を吐く。


 ビルマは考えるように目を伏せる。


「ヒドラの巣を破壊する必要がある。でもその道中は過酷。安全なルートを教えて」

「それだけでいいの?」

「ヒドラの弱点も教えて。喉でも翼でも良い。簡単に勝てる方法を」

「やってみるよ」

 目を閉じて、千里眼を発動する。


「三キロ離れたダンジョンはヒドラの巣がある山奥に続いている」

「三キロ離れた? あそこは調査されつくした小さいダンジョンよ? 山奥に続いているなんて考えられない」

「複数のトラップを起動させることで新しい通路が開かれる」

 スラスラと地図と通路の開け方を描く。


「この通りに進めば大丈夫だ」

 ビルマは地図を訝しむように睨む。


「ヒドラの弱点は?」

「奴らは寒さに弱い。氷魔法で冷やせば逃げていく」

「いぜん氷魔法で攻撃したら、ヒドラは怒り狂って突進してきたわよ」

「気温を下げればいい。攻撃すると、ヒドラの頭に血が上って暴れだす。巣作りに不適切な場所だって思ったら、勝手に旅立つさ」

 紙に殴り書きでヒドラの対処法を記す。


 ビルマは凛々しい瞳で地図と紙を交互に見る。


「試してみる価値はあるかもしれないわね」

 ビルマは銀貨を一枚、テーブルに置く。

「もしも本当にヒドラを撃退できたなら、金貨十枚あげるわ」

「太っ腹ですね」

 僕は銀貨を一枚ポケットに入れて、外へ出た。


「さてさて。どうなるかな」

 結果はいつ出るのか? 出た結果は彼女たちを満足させるだけの答えになるか。


「まあいいか」

 とにかく疲れたので宿屋に戻る。




「お兄ちゃん! お帰り」

 部屋に戻るとリリスがベッドの上で寝転んでいた。彼女は僕を見ると、ぴょんと跳ねて、体に抱き着く。


「良い子で待ってたか?」

「うん!」

 リリスはクンクンと鼻を鳴らす。


「お兄ちゃん、ちょっと臭い」

 妹の言葉はナイフのように胸に突き刺さる!

「待ってて! すぐに体洗ってあげるから」

 リリスは部屋を飛び出すと、水いっぱいのタライとタオルを持ってきた。


「お兄ちゃん、お洋服脱いで、体拭いてあげる」

「そんなことしなくても自分でやれるから良いよ」

「ダメ! お兄ちゃん体弱いんだから! 無理しちゃダメなの!」

 リリスの熱意に押されて体を拭いてもらう。


「お兄ちゃんの髪、とっても綺麗」

 リリスは僕の長い髪を洗いながら楽しそうに笑う。


「ありがとう」

 長い髪は唯一の自慢だ。両親もリリスも褒めてくれる。


「お兄ちゃん。私が居るからね」

 髪を洗い終わると、リリスはギュッと抱き着く。


「お兄ちゃんは心配しなくていいよ。私が頑張るから」

 リリスは突然、グスグス泣き始める。

 病弱な僕を心配しての涙だ。


「僕は大丈夫だ。だから心配しないで」

 僕はリリスが泣き止むのを待つしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ