登場人物&用語集
■登場人物
・鴇野孝太郎
7月13日生まれ 172cm 19歳
好きなもの:古典文学 餌付け
嫌いなもの:早起き
本作の主人公。
瀬名の飼い主。飼い犬を溺愛している。
地方都市の大学に通う大学二年生。実家は近くにあるが、自立のためにと一人暮らしをしている。日本の古典文学が好きで、文学部国文学科に所属している。
・瀬名
3~4歳くらい
好きなもの:飼い主 ひなたぼっこ お散歩 ほねまんま 先輩のひざの上
嫌いなもの:雨 雷 野良
本作のヒロイン。
白くてもふもふで、ぬいぐるみのようなマルチーズ。超小型犬のマルチーズの中でも一際小さく、よく子犬に間違えられる。
飼い主のことが大好きで、甘えん坊。いつも抱っことなでなでをねだる。しつけ自体はよくされており、色んな芸ができる。
・瀬名(ひとのすがた)
140cm 16歳(自称)
好きなもの:飼い主 ひなたぼっこ 甘いもの おえかき お散歩 先輩のひざの上
嫌いなもの:雷 野良
突然人間の女の子の姿になった瀬名。
いぬの姿だった頃と変わらず、飼い主のことが大好きな甘えん坊。
なぜか孝太郎のことを「先輩」と呼ぶ。
■用語
・皆原市
本作の舞台。地方の政令指定都市。
物騒な事件など何も起きない住みやすい街。
・ほねまんま
いぬに人気のおやつ。メインの材料はささみで、骨の形をしている。
瀬名 (いぬ)の好物。