表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/308

23.鳥の楽園


 鳥が続々とヴェルニュスに集まってくる。食べ物が豊富で、安全な水場があり、様々な鳥が過ごしているらしい。噂が噂を呼び、鳥が増えているのだ。


 初めて飛んできた鳥は、猫の多さと、犬なのに翼がある謎の生き物におののく。でもすぐに、何も心配することはないと分かる。犬も猫も、鳥を襲わないからだ。


 それに、巨大なフクロウが秩序を保ち、鳥を守ってくれる。


「やる気があるなら、働くように」


 フクロウが重々しく告げる。


「遠くまで飛べるなら、手紙を運ぶといい。特別おいしいごはんをもらえる。ひまわりの種とか、ナツメヤシ、りんご、干しぶどう」


 チュッチュ、ピチピチ、ケケーッ 色んな鳥が、様々にさえずる。


「遠くまで飛ぶのがイヤなら、領地で警備。怪しい人がいたら、かわいく近づき、監視。何かあったら、大きい鳥に報告。これも果物など特別なごはんがもらえる」


 鳥たちはまだ心を決めかねているようだ。


「森の娘が手ずから投げてくださる。それは、格別の味。そして、体に力がみなぎる」


 やりますやりますやります。鳥たちが一斉に鳴く。


 鳥の生態を知り尽くし、統率力のあるシロ。なんなく烏合の衆を、まとめ上げる。


 フッ ニャーニャー甘ったれなあやつらや、鳥に嫉妬して羽を生やした腹見せ族とは違うのです。真にご主人様の役にたっているのは、鳥族。フハハハ。


 シロは鼻高々だ。


「シロさま、シロさま、たいへんたいへん」

「アヒルのおっかさんが泣いてるー」

「お話し聞いてあげてくださーい」


「やれやれ、これから気持ちよく羽繕いして寝ようと思っていたのに」


 頼られるとイヤとは言えないシロ。ファサアッと飛び立って、先導する鳥たちを追い越さないよう、ゆうゆうと舞う。


 シクシクシク 確かにアヒルのおっかさんが泣いている。周りでは、アヒルやヒヨコがピヨピヨガーガー大騒ぎ。


「何事ですか」

「うっ、シロさま。ううう、わたし、わたしの子が、わたしの子が。こんなに、みにくく」


 ヨヨヨとアヒルのおっかさんは泣き崩れた。おっかさんの後ろから、灰色のムクムクしたヒナがひょっこり顔を出した。


 ヒイィィッ アヒルたちは恐慌に陥る。


「黄色のフワフワで愛くるしいヒヨコじゃないわ」

「か、かわいくない」

「なんだか、妙におっきいし」

「ヒョロッとしてあんまり丸っこくないわ」

「や、やだー」


 アヒルのおっかさんは、仲間の容赦ない言葉に、頭を胸の中に隠す。


「や、やっぱり。あれでしょうか。わたしの卵の温め方が悪かったからでしょうか」

「い、いや、そんなことは」


「それとも、わたしがカエルばっかり食べたのがダメだったのでしょうか」

「でも、みんなカエル食べるし」


「も、もしや、大地の神への祈りが足りなかったのでしょうか」

「大地の神は、それほど狭量ではない」


 シロがアワアワと困り果てたとき、手をつないだ領主夫妻がやってきた。


「どうしたの、何騒いでるの?」


「いえね、ご主人様。アヒルのおっかさんが、生まれたヒナがかわいくないって。自分を責めてましてね。どうしましょう」


 シロは必死で訴えた。


「シロが慌ててるなんて、珍しいね。なんだろね」


 ミュリエルはシロの言葉は分からないが、鳥たちの困ってる雰囲気は感じとれる。よくよく鳥を観察し、ミュリエルはパッと顔を輝かせた。


「白鳥のヒナがいるじゃないの。どうしたの? 母親はどこ?」


 ミュリエルは、かわいいなあという表情で、灰色のムクムクを見つめる。


 え、これ白鳥? 白くて優雅な白鳥? 灰色のこれが? アヒルたちはびっくり仰天。シロは、言われてみれば白鳥だと、呆気に取られ。アヒルのおっかさんは、あまりのことにひっくり返った。


 パリン さっきまで温めていた卵の殻が粉々に砕ける。


「あれ、アヒルがこの卵あっためたの? え、托卵? おかしいな。白鳥もアヒルも、托卵はしないはずなんだけど」


 ミュリエルはしきりと首をひねっている。


「この辺りで白鳥は見たことないけどね。不思議だねえ。でも、無事に孵ってよかったね。よく他の鳥の卵を温めたね、ありがとう」


 ミュリエルはポケットからクルミをふたつ取り出すと、ガリッと割って実をアヒルのおっかさんにあげた。


 お、おお。アヒルのおっかさん、感激のあまり変な声が出た。ミュリエルの耳にはガーガーとしか聞こえないのだが。


 アヒルのおっかさん、ミュリエルの手の平から恐る恐るクルミを食べ、ペカーっと輝いた。


「え、光った」


 フンッ アヒルは金のたまごを生み落とす。


「金の卵ー。デイヴィッドがなんか手紙に書いてたやつー」


 ミュリエルはひっくり返りそうになり、アルフレッドに受け止められた。



 みにくいアヒルの子として虐げられる瀬戸際だった白鳥の子。アヒルのおっかさんたちにかわいがられ、スクスク育った。


「白鳥に共感した途端、白鳥のヒナが現れるとは。神の采配に違いない」


 アルフレッドは感激し、毎日、白鳥の様子を見にくるようになる。


 人にも鳥にも優しいヴェルニュス。おまけに、定期的に金の卵が生まれるようになった。金が金を呼ぶのかもしれない。すっかり豊かな領地である。




一十八祐茂さま「醜いアヒルの子」

リクエストありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] みにくいアヒルの子からの大展開に思わず「すげぇ!!」と大拍手。 リクエストシリーズも面白いです。 お忙しい中、変わらぬ更新ありがとうございます。
[気になる点] シロ率いる鳥ネットワーク…。 シロの他種族の恨み方がすごかったですが、鳥達をまとめ上げられるのはさすがだと思いました。
[一言] 魔女編になってからパワーワードが多い 「髪はピンク」「縦ロール」「メリメリした」「非常食」 そして新たに「鳥の烏合の衆」 とっても好きです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ