表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
285/308

19.ダニエルとクロ


 ダニエルは早速クロに文字を教えることにする。まずはやっぱり、名前だろう。


「ジェイムズ・ゴンザーラ、ダニエル、クロ」


 棒で土に名前を書いていく。クロは真剣な目でじっと見ている。覚えると、クロは大きな手で土をならす。


 クロは数日で、領民全員の名前の文字を覚えた。ついでに領民全員の年齢と数字も。ダニエルは驚いて、ロバートとジェイムズに報告する。


「クロって、めちゃくちゃ頭いいよ」

「それは助かるな。狩りも護衛も文官業務もできる犬か」


 ダニエルの言葉に、ロバートは大喜びだ。


「文字は書けないから、文官業務は難しいと思うけど」

「文字も書けるようにしてやってくれ」

「無茶苦茶言わないでよ。あの手でペンは持てないから」


 ダニエルが抗議し、ジェイムズもうんうんと頷く。ロバートはまだ諦めきれないようで、クロの頭を撫でた。


「頭がいいんだろ、なんか考えてくれ。猫の手も借りたいって言うだろ。クロの手が借りられると、随分楽になる」


 クロはロバートと見つめ合った。クロはコクリと頭を下げる。


 クロは、ダニエルに本を読めと催促するようになった。


「どれがいいの? これ? へー、詩が好きなんだ。この本、王都のおじいさまが送ってくれたんだよ」


 詩集なんて優雅な本は、もちろん領地にはなかった。今も、ダニエルしか読んでいない。


 ダニエルが、ゆっくりと詩を音読すると、クロはウットリとした表情で聞き入っている。クロは本をのぞきこみながら、ダニエルに何度も同じ詩を読んでもらう。


「クロは詩が好きなんだね」


 ダニエルは恍惚とした表情のクロを見て笑う。


 毎日、クロが望む本をダニエルが音読する。少しずつ難しい本になり、領地の税金の書類なども読むようになった。


「クロ、今日はこれがいいんだ。すごいね、何がおもしろいのか分からないけど」


 ダニエルは、ジャガイモや小麦の収穫数、業者への販売実績を読み上げる。各年毎の書類があるので、かなり大変だ。クロはしげしげと数字を見ると、しきりと首をかしげる。


「何か気になる数字があった?」


 クロは大きな手で書類を触ろうとして、直前でやめる。手が大きすぎるのだ。ダニエルは、一枚ずつ書類を持ち上げ、クロの反応を確かめる。


「ああ、この年が気になるんだ。どうしてだろう」


 クロは、さっと起き上がると書斎から飛び出し、しばらくして戻ってきた。クロは口の中から、たくさんの小石を吐き出す。そして、三つの山に分けた。真ん中の山だけ大きい。ダニエルは、うーんと考え、書類を見比べる。


「もしかして、この年だけ、販売実績がいいってことかな? 確かに、そうかも。ジャガイモ、とうもろこし、小麦、毛皮。少しずつだけど、例年より売れてるね。なんでかな」


 ダニエルとクロは、ロバートに聞きに行った。


「父さん、クロがね。この年だけ野菜とか毛皮がよく売れてるって、不思議に思ってるみたい」

「いつだ?」


 ロバートはダニエルの手から書類を取って、考え込む。


「この年は確か。ああ、分かった。新規の業者が来たんだ。それで、そいつがシャルロッテを口説いた。だから、城壁から落としてやった」


 ロバートが腹立たし気に言う。


「ええー、大丈夫だった、その人?」


「大丈夫だ。柔らかい土の上に落としてやったからな。で、泣いて謝ってきてな。城壁の外で寝ると、魔物に襲われるだろう。それで、城壁内に入れてやる代わりに、うちの作物を全部高値で買わせたんだ」


「ああ、そういうこと。よく分かった」


 ダニエルは納得し、クロも満足そうだ。


「おもしろいから、年毎にどう変わってるのか、調べてみるね」


 書類は一年毎にまとめられている。年をまたいで、推移までは見ていない。何かおもしろそう、ダニエルはワクワクする。


 ダニエルは作物ごとに、収穫量と販売実績を書いていく。クロがフンッと鼻息を荒くすると、何か問題がある。


「なんだかさ、ジャガイモとか小麦って何年毎かで収穫量が減るね。なんでだろう」


 またロバートに聞きに行った。


「うーん、分からん。なんでだ」


 ロバートは頭を抱えて机に突っ伏す。


「ちょっと、ばあさん連中に聞いてくれ。ばあさんたち、昔のことなら異様に覚えてるから」


 ロバートに言われ、ダニエルとクロは、ばあさんたちのところに向かう。ばあさんたちは、のんびりと腕輪用の石を調べている。


「この年と、この年。ジャガイモと小麦の収穫が少ないんだけど。どうしてかな?」


 ばあさんたちは、一斉に目を閉じて考え込む。


「あれは、ミリー様が生まれる前の年か。あの年は、そうさな」

「鹿がよく出たっけ」

「畑を荒らしに、よく鹿がきたな」

「あー、そうそう。あれだ。雨が降らなんだ」

「そうじゃそうじゃ。雨が少なくてなあ。森の恵みが減った」

「それでわざわざ畑まで鹿が野菜食べにきたんだった」


 ばあさんたちは、カッと目を開けて口々に言う。


「へー。この年も雨が少なかった? こっちも?」


 ばあさんたちは、ダニエルのあげる年のことを思い出す。


「そうだな。その年は、ロバート様が王都に行く前の年」

「うむ、確か、雨が少なかった」


「ふーん。何年かおきで、雨が少なくなるんだね。えーっと、あれ。来年、雨が少ないかも」


 ダニエルが声を張り上げる。


「マズイな」

「それはあかん」

「領民が増えて、食べる量が増えてるのに」


 ばあさんたちが、顔をしわくちゃにしてうなり声を上げた。


「僕、父さんに相談してくるねー。クロ、行こう」


 ダニエルが大急ぎでロバートに伝えに行くと、ロバートはガバッと立ち上がった。


「でかした。よく気づいてくれたな。ダニー、クロ。今からならなんとか間に合う」


「どうしよう? 井戸を増やす?」


 ロバートと共に書類を見ていたジェイムズが心配そうに問いかける。


「そうだな、井戸を増やして。川から畑まで水路を引こう。モモキンがいるからなんとかなるだろう。それでもダメなら、ハリーの持ってる真珠を譲ってもらおう。雨が降るらしいからな」


「他の領地にも伝えないとね。水が少なくても育つ野菜を増やすとか。カボチャとか」


 ロバートとジェイムズが話し合う。


「他の領地に伝えるのは。アルに任せよう」


 ロバートの得意技、義息子に丸投げ。そういう時のための、王族ではないか。使えるものは、遠慮なく使うロバート。嬉しそうに、ダニエルとクロの頭を強く撫でた。


「ありがとうな。本当に助かったぞ」


 クロは誇らしそうに、しっぽをパタリと振る。しゃべれなくても、文字が書けなくても、できることがあるのだ。



にぽぽさま「ゴンザーラ4兄弟の内、なんとなく影の薄い(気がする)ダニエル君にも活躍の場を」

リクエストありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 クロが道真公だと思うと、泣けて来ます。 実家近くに道真公が大宰府に左遷された際に浜辺に真水が湧いてきて その水で詩をしたためたと言う場所が有るので、思う事があります。 刷り込みかも?
[一言] 素晴らしすぎるクロ 無茶振りロバートのお願いをしっかり叶えている
[一言] クロすごい···!
2023/05/30 10:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ