表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

162/305

161.息抜きの場所


 ヴェルニュスにまた高貴な人がやってきた。


「お久しぶりです、アルフレッド叔父上、ミュリエル叔母上」

「おばうえ」


 おばうえ、おばうえ、おばうえ。ミュリエルは真っ白になった。十五歳、花も恥じらう乙女である。まあ、人妻だし、妊婦だし、花は恥じらわないけども。おばうえと呼ばれる筋合いはないのでは? 同い年の男子に? え、おかしくない? これって普通?


 ミュリエルがグルグル考えていると、アルフレッドが苦笑しながら答えた。


「まさか本当に来るとは思わなかった、ヨアヒム。そして、叔母上はやめてあげて。ミリーが傷ついてる」

「ミリーと呼んでください。ヨアヒム殿下」


 ミュリエルは大分強めに言う。絶対におばうえとは呼ばせない。圧をこめて見ると、ヨアヒムはホッとしたようにかすかに微笑む。


「よかった。同い年をおばうえと呼ぶのはどうなのか。最後まで迷ったのだ。私のことはヨアヒムと呼んでくれ」 

「いやー、ビックリしました。あははは」


 驚きと安心が同時にきて、ミュリエルは笑い出した。


「王都ではあまり話せなかったが。あのとき、私に石を当ててくれてありがとう。おかげで目が覚めた」


「ヒエっ、それはもう、なかったことにしましょう。お互い若気のいたりということで。痛み分けで」


 ミュリエルはしどろもどろだ。やっぱり、よく考えると、王子に石を投げるのはよくなかったなあ。少しずつ大人になっているミュリエルである。



 ヨアヒムは、魔牛お姉さんとその夫たちと共にやってきた。魔牛お姉さんたちの画策がうまくいった。


「かわいい子には旅をさせろと言いますわ」

「違う環境で学べることもあるはずですし」

「ラグザル王国のラウル殿下は、随分お変わりになったと耳にしましたの」


「賛成よ」


 魔牛お姉さんが根回しをし、ルイーゼが後押しし、レオノーラ前王妃が賛成した。


「わたくしは王都に残ります。わたくしが一緒ですと、殿下はわたくしに甘えてしまいますから」


 ルイーゼは堂々とのろける。


「手紙を書くよ、ルイーゼ」

「ええ、殿下」

「ルイーゼに惚れ直されるように、鍛えてくる」

「では、わたくしも、もっと努力いたしますわね」


 意識高い系の恋人たち。もうちょっと力を抜け。周りの大人たちはこっそり思ったが、いつも通り見守る。


 醜態をさらし、瑕疵を抱え、紆余曲折しながら、それでも蘇ったヨアヒム。挫折を知った王子はいい国王となるだろう。貴族たちは口にはしないが、ほのかに期待している。



 王族養成所となりつつあるヴェルニュス。ミュリエルは気にしていない。息苦しい王都から、気楽なヴェルニュスへようこそ。分かるよ、分かる分かる。喜んで避難所にしてください。そんな気持ちである。



***



「まあパッパの次男。あら、空の国の巨人の奥様。なんてこと。ハリソン、元気そうでよかったわ。え、双子のジェイムズ? まあ、そっくりね。歌い手のクルトに、そして」


 ヒルダ女王はニーナの手をしっかり握った。


「あなたがニーナね。夫があなたにしたこと、そしてそれを止められなかったこと。申し訳なかったわ。許してくれとは言いません。ただ、何かできることがあれば言ってほしいわ」


「は、はい。大丈夫です。フェリハさんとセファさんにとても優しくしてもらってましたし」


「そう、フェリハにはそろそろ戻ってもらいたいのだけど。困った王女だこと」


 ヒルダとニーナが話している様子を、次女のアイリーンと、おてんば三つ子が眺めている。アイリーンは淡々と、三つ子はジェイムズとデイヴィッドをキラキラ、いやギラギラした目で見ている。



 ぜひにと乞われ、晩餐に参加するデイヴィッドたち。三つ子は遠くの席に配置される。


 フェリハとセファが仲良くなっていること、結婚式のこと、踊り子たち。話題はつきない。ヒルダはデイヴィッドの前の、手つかずで置いてある酒の盃に目をやった。


「デイヴィッドはお酒は飲まないのかしら?」

「そうですね、家族に止められていまして。どうも酒癖が悪いらしいのです」

「へー、それはおもしろい。ガンガン飲め」


 イシパがニカっと満面の笑みを浮かべる。デイヴィッドはものすごく躊躇した。「これはダメだと思ったら、すぐ抱えて部屋に連れて行ってくれ」何度もイシパとクルトに頼んだ上で、少しだけお酒を舐める。



 お酒に酔ってほんのり赤らんだデイヴィッドは危険だった。三つ子は即座に連れ出された。


「あれは見てはなりません。目の毒です」


 年かさの侍女たちが、強引に三つ子を寝室に押し込む。給仕をしていた若い女性たちは、すぐに男性に代えられた。


 ヒルダはこめかみを抑え、クルトはデイヴィッドを部屋に連行するか悩み、ジェイムズは口をあんぐり開けた。


 イシパは優しい目でデイヴィッドの話を聞いている。


「外に出ると母さんを口説く男たちに囲まれてね、大変だったなあ」


 デイヴィッドは額の汗をふき、顔にかかるつややかな髪を後ろにはらった。ファサッと金髪がなびく。なんだかイイ匂いがするなあ、すごいなあ。ジェイムズは感心した。


「そういうときは、母さんと俺で笑うんだ、あはは。そうすると、周りの男たちが決闘を始めてね。クックック。バカなやつらだよ、母さんは父さんしか見てないのに」


 カランカランカラン 給仕の男の手からお盆が落ちた。


「俺は女に囲まれる前に逃げるからいいんだけどさ。たまに男に取り囲まれることもあって。まあ、笑えばなんとかなるんだけど。血の雨が降るけど。フフフ」


 なかなかなことを、実に爽やかな笑顔で言っている。


「これからは私が守ってやるからな。好きなだけ笑えばいい」


 イシパの言葉にデイヴィッドがフワッと微笑む。


「いい奥さんを見つけたなー俺。幸せだなー」


 子どものように無邪気な顔で笑ったかと思うと、デイヴィッドはハラハラと泣き出した。


 皆、ギョッとしてデイヴィッドを見る。イシパは平然として、聞いた。


「なぜ泣く」

「この顔でイヤなことがいっぱいあったけど。イシパがこの顔を好きになってくれてよかった。旅に出れるなんて」


 しばらくメソメソ泣いたあと、デイヴィッドは無になった。一点を見つめて微動だにしない。


「そろそろ寝るか」


 イシパは静かに言うと、彫像のようなデイヴィッドを抱えた。さながら、姫を抱える選ばれし戦士。イシパは確かな足取りでゆっくりと歩む。


「私の夫がかわいい」


 確かに。皆が頷いた。



***



 遠くの村で、ハリソンがつぶやく。


「あの、女に苦労しない加護。デイヴィッドにかけてあげたかったねー」

「うむ。巨人の娘が守ってくれるといいのだが」

「そうだね、いっぱい笑えてるといいね」



 大丈夫。デイヴィッドは笑い上戸で泣き上戸。イシパがいないところでは、決して酒は飲ますまい。そう決まったところだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 酒癖ぐらい悪くてもいいよね、苦労したんだしね。 [気になる点] 良き奥さん!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ