表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

126/305

125.選ばれし者


 リチャード、ミュリエルの母方の祖父の一日は体操から始まる。全身をゆっくり動かし、体のこわばりをほぐす。そのあと、ゆっくりと庭を歩き、徐々に早足になる。体が完全に温まったら、布を振り肩を柔軟に。そうしてやっと石を投げる。


「毎日、両手で百回ずつ石を投げる。殿下はそうおっしゃっていた。ならば私が怠けるわけにはいかない」


 リチャードは丁寧に石を的に向かって投げた。最初は届かなかった的も、毎日続けるうちに楽に当たるようになった。今では随分離れた場所でも自在に狙える。


「殿下から直々に結婚式の招待状をいただいた。無様な姿をさらす訳にはいかない。立派に石を投げられるようになってこそ、殿下とミリーを寿げるのだから」


 リチャードは家督を長男に譲った。もう隠居の身である。かわいい孫娘が許してくれるなら、ヴェルニュスに長く滞在したい。そして、シャルロッテの領地も訪れたい。それが、老夫婦の悲願である。



 ミュリエルとはたった一度、狩りに行っただけだ。またしてもリチャードは失敗したのだ。シャルロッテを枠にはめようとして、嫌われたというのに。



「今度こそ間違えぬ。ミリーの領地に入れてもらうのだ。ミリーのしきたりに合わせよう。足の裏も大分かたくなった。これなら石だらけの道を裸足で歩いても、大丈夫であろう」


 リチャードはまだ知らない。ヴェルニュスでは皆、靴を履いていることを。



***



「誰も結婚式の招待状はもらってないのね?」


 魔牛お姉さんたちは、力無くかぶりを振る。


「どうしてかしら。わたくしたち、ミリー派ですのに」

「そうよねえ、腕輪の布教活動も行ったわ」


「ジャック様の本も全て初版を購入しておりますわ」

「読む用、予備用、保管用、布教に使う用。毎回、十冊は購入しておりますもの」


「石投げだって続けております」

「屋敷の中では、裸足で歩いておりますわ」

「やっぱり、外でも裸足でないと、真のミリー派と認めていただけないのかしら」


 魔牛お姉さんたちは想像してみる。夜会に裸足で参加する自分を。


「夜会は靴を履きたいですわ。ドレスと裸足、合いませんもの」

「踊りのとき、踏まれたら大変ですし」

「冬は足が冷たいですし」

「どこまで裸足が求められるのか、イローナさんに手紙を送ってみましょう」


 魔牛お姉さんたちは晴れやかに、そうしましょう、と言い合う。


「ところで、王家はどなたが参加されるのかしら?」

「まだ決まっていないそうですわ。やはり遠いですもの、ヴェルニュスは」

「馬車なら軽く一週間はかかりますわ」


「わたくし、行くなら運河で行こうと思っておりますの」

「まあ、というと、船ですわよね?」


「ええ、馬の疲労を考えなくて済みますでしょう? その分、進む距離を稼げるのですわ」

「あら、ではわたくしもぜひ。皆さまで一緒に船旅をいたしましょう」


 そうしましょう、そうしましょう、華やかに笑い合う。


「お待ちになって。招待されていないのに、勝手に押しかけられませんわ」


 ハッとして顔を見合わせる。


「どうしたら、招待していただけるのかしら」

「話が堂々巡りになっておりますわよ。もうこうなったら、ズバリ、イローナさんに聞いてみますわ」


 魔牛お姉さんたちは力強く頷き合う。


「では、わたくし早速、サイフリッド商会に行って、鳥便をお願いしますわ」

「あら、わたくしも行きたいわ」

「あら、わたくしだって」


「だって、素敵ですものね、ジャスティン様」

「あの美しさで、商才もあって、まだ独身」


 魔牛お姉さんたちは、フフフと笑い合う。


「あの兄弟は、確か全員まだ結婚されていなくてよ」

「美しすぎて、女性が近寄りにくいわよねえ」


「そうですわ、よほど見た目に自信がないと、横に立つのは気が引けますわ」

「見劣りしてしまいますものね」

「ああいう見目麗しい殿方は、遠くから鑑賞するぐらいがちょうどいいのですわ」


 魔牛お姉さんがサイフリッド商会に大挙して押し寄せる。先ほどのかしましさは、すっかり影をひそめ、楚々とした淑女たち。


「突然押しかけて、申し訳ありません」


 高位貴族の美女たちに囲まれながらも、ジャスティンは如才なく、社交的な笑みを浮かべた。


「これは、魔牛お姉さま。ようこそいらっしゃいました。イローナに手紙でしょうか?」

「さすがですわ。話が早くて驚きましてよ。ええ、結婚式の件で少し……」

「ああ、おめでとうございます。ミリー様と一緒に結婚式を挙げられるのですね?」


 魔牛お姉さんたちは、一瞬目を見開き、お互いに視線を交わす。そしてすぐに艶然と微笑んだ。


「まあ、ホホホ、そのつもりでおりますわ。ええ、ミリー様と一緒に。他にもそういう方がいらっしゃるのかしら?」


「イローナとブラッド、アッテルマン帝国のフェリハ王女殿下、領民たちからも何組か」


「まあ」


 魔牛お姉さんたちは、口を開ける。


「宿泊希望が殺到しておりまして。ですが、ミリー様と一緒に結婚式を挙げる方は、優先できると思います」


「なるほど。えー、ということは、あれですかしら? イローナさんに聞かなくても、ジャスティン様とご相談すればよろしいですか?」


「ええ、宿泊客の選定はある程度、私に任されております。もちろんアルフレッド殿下の承認は必要ですが。魔牛お姉さまたちなら、大丈夫だと思います」


「まあ」

 

 魔牛お姉さんたちは手を取り合って喜んだ。


「ではでは、ぜひともお願いいたしますわ。婚約者と、そのー、些細な打ち合わせをいたしますが。ええ、ミリー様と一緒に結婚式! 何がなんでも絶対に! いざっ!」


 ジャスティンは少したじろいだが、柔和な笑顔で受け流した。


「では、宿や日程など細かい調整は改めてということで」


「ホホホホホホ、ええ、そういたしましょう。また改めて、お会いいたしましょう。では、ごきげんよう」


 魔牛お姉さんたちは、しずしずと商会から出る。十分に離れてから、皆で円陣を組んだ。


「よろしいわね、マギューたち」

「ええ、よろしくてよ」

「結婚、するわ!」

「婚約者と家族。ごり押しで交渉ね」

「では、後日、また相談しましょう〜」



 魔牛お姉さんたちは、はればれとした顔で戦いに向かった。家族はともかく、婚約者は大丈夫なのだろうか。魔牛お姉さんたちの、魔牛たるゆえんが見られることであろう。婚約者に幸あれ。



メリークリスマス〜!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] マギューお姉さんたちに幸あれ~!
[気になる点] 魔牛お姉さまたちはあれがアレだから牛な訳ではないのでしょうな…ああ~がんばれ婚約者たち!! [一言] ジャスティンの商売上手の理由がわかる~凄い…!!
[良い点] 魔牛お姉さんたちたくましい。そしてここでも魔牛お姉様呼びwww お姉さんたちのちょっとズレた方向に突っ走ってく感じ好きです。 まぁ、お姉さんたちの婚約者本人がどう思うかはともかく、婚約者の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ