表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

113/305

113.行ったり来たり


 サイフリッド商会の宿舎に着いたクルトとニーナは呆然としている。さっき見た光景に言葉を失ったのだ。屋敷から飛び出てきた女神がパッパに抱きついた。愛しさを全身で表して。


 パッパは「妻のミランダです。ではユーラ、後は頼みましたよ」そう言ってさっさと屋敷に入ってしまった。


 挨拶する暇もなかった。ユーラは苦笑しながら、クルトとニーナを荷馬車に押し込む。ボケーっとしているうちに、宿舎に着いた。


「ここは、サイフリッド商会の宿舎だ。好きなだけいていい。メシも出る。クルトとニーナの部屋は俺の隣だ」


「あ、ああ」


 クルトはやっと我にかえった。


「あれがパッパの奥さんか。すごいな」


「分かってると思うが、ミランダさんには失礼のないようにな。パッパは滅多なことでは怒らないが、ミランダさんのことだけは別だ。ミランダさんの感情を害したヤツは、あらゆる手でパッパが追い込む」


「こえー」


 クルトはブルッと震える。


「それで、何を歌うか決まったのか?」

「え、『草をはみ』じゃないの?」


 ニーナが目を丸くする。


「いや、あれはミリー様とアル様に贈った歌だから。ミランダ様とパッパには『たとえこの世が千々に砕けても』がいいだろう」


「ああ、あれな。いいんじゃないか。歌詞ができたら教えてくれ。それに合わせて絵を描く」


 クルトとユーラは淡々と話を進めているが、ニーナは全くついていけない。


「えーっと、ふたりとも全部の節を覚えてるの?」


「ああ。細かい文言までは覚えてないけど。歌になって聞こえたから覚えてる。ミリー様が、歌詞は適度に変えた方がいいって仰ってたし。聖典とまるっきり同じにすると、影響が大きすぎるって。もうおかしくなる人を出したくないからな」


「俺も大体覚えてる。ミリー様が朗読しているときに、絵になって見えた。俺にはそれで十分だ」


 ニーナはポカンとした。ニーナは全く覚えてない。自分がバカなのか、このふたりがすごすぎるのか。


「気にするな。普通は覚えられない。全部覚えてるのは、あとはゲッツぐらいか。ヨハンは半分くらいは覚えてそうだが」


 そんなものなのか、芸術家って。ニーナは驚きから立ち直れないまま、部屋の扉に手をかける。


「ひとりで大丈夫か?」


 クルトが心配そうにニーナに聞く。


「大丈夫、すぐ隣にいるんだし」


 ニーナはそう言うと、部屋に入って扉を閉めた。窓から外を見る。チラチラと雪が降ってきている。寒いのでさっさと着替えてベッドに入った。ベッドの中には湯たんぽが入っていて温かい。ニーナは目をつぶった。


 クルトに助けられ、話せるようになって、ミリーお姉さまに出会った。もうあんまり悪夢は見ない。フェリハ様が何度も謝って、悪夢を見ない刺繍を縫った布をくれた。それを枕の下に敷くとゆっくり眠れる。


 あの変態にひどい目に合わされたのは私だけじゃない。アイツはもういない。ミリーお姉さまのお父さんがやっつけた。


 長旅で疲れていたニーナは、すぐ眠りについた。



 次の日から、ニーナはミランダのおもちゃになった。


「イローナも出ていって暇だったの。かわいい女の子が来てくれて嬉しいわ。イローナの昔の服を着てみて。気に入ったら持って行っていいからね。うちに置いてても仕方がないんだし」


 色んなドレスを着せられる。どれもフリフリだ。正直、ニーナには似合わない。それに、胸のところが悲しいほどに余る。



「ニーナは痩せてるものねえ。もっとお肉を食べなきゃダメよ。ところで、ニーナはいくつなの?」

「十七歳です」


 ニーナは小声で言った。ミランダは目を丸くしてニーナの全身を見つめる。


「ごめんなさい。てっきり十二歳ぐらいだと思ってたわ」

「私の一族はみんな小さいんです。だから子どもみたいに見られるの。でも、他の人には内緒にしてください」

「子どもに見えてる方が安全ってことね? 分かったわ。苦労したのね。まさかイローナより年上だとは思わなかったわ」


 ミランダは少し困った顔をする。


「そうすると、肉を食べても胸は大きくならないわねえ。でも、もう少しふっくらしてる方がかわいいわよ。たくさん食べなさい」


 それからミランダは、ニーナが食べるべき食事を料理人に指示してくれるようになった。


「肉や卵に牛乳、パンやごはん。野菜とナッツ類も食べるといいわ」


 栄養たっぷりのごはんが出てくる。ニーナの頬に肉がついてきた。



「フリフリしない服の方が好きなのね? 少し仕立て直させるわ」


 そう言ってミランダはフリフリドレスを、ニーナに似合うようにスッキリさせてくれた。


 母さんみたい。ニーナはこっそり思う。フェリハ様も優しいけど、フェリハ様はセファのお母さんだ。ミランダさんも、イローナさんのお母さんだけど。ここにいる間は甘えさせてもらおう。



 クルトとユーラは忙しそうだ。ユーラは彫刻を作る仕事も入った。


「石はなあ、ヴェルニュスの石の方がいいだろうからな。ミリー様の祈りが入った石。ヨハンに言って、デカい岩を探してもらうか」


 ユーラは彫刻の下書きをしながら言っている。


 クルトは歌詞を書きながら、小さく歌う。もう歌うのは怖くないんだって。「歌う前に、神に祈ればいい」そうミリー様に言われたらしい。


「父なる太陽、母なる大地、我ら大地の子。人々が正しく神に祈れるよう、我を助け給え。そう祈れば大丈夫。それでなんかあったら、それは神様のせいだしねえ」


 随分な言いようだなと思うけど、それでクルトは吹っ切れたみたいだ。



 やっとクルトの歌が完成し、ユーラが背景を描き、ニーナは人形を動かす練習を始めた。少年と少女の人形ふたつだから、なんとかなる。



 正装したパッパが、お姫様みたいなミランダを連れて入ってくる。


 クルトは静かに祈りを捧げた。


 楽器はない。クルトが静かに歌い始める。


=====

あなたに会えた喜び

愛するあなた

妻になってくれますか

はい、という甘美な響き


私があなたの名を呼ぶ

なんと魂が癒されることか

あなたが私の名を呼ぶ

なんと愛らしく耳に響くことか


恐ろしい災い

私の心は墓穴に入った

暗く光なき道

神よ、かの民を助け給え


この世が千々に砕けても

神に祈り続けよう

私の愛しいあなたが

共に祈ってくれるのだから

=====


 パッパは静かに涙を流し、ミランダが優しく抱きしめた。


「ありがとう、ありがとう。素晴らしい」


 パッパが何度もお礼を言い、ミランダは穏やかに微笑んだ。


「神様が近くにいらっしゃるように感じたわ。本当に素敵だった。ヴェルニュスからわざわざ来てくれてありがとう」


 三人は女神の微笑みから目が離せない。


「私もヴェルニュスに行こうかしら。ミリー様にお礼を言いたいし。レオと過ごせる時間も増えるし」


「ミランダ!」


 パッパが嬉しそうにミランダを抱きしめる。


「護衛をたくさん雇う。ミランダに怖い思いはさせない。ヴェルニュスには温泉も出る。では、冬の間はヴェルニュスで一緒に過ごそう」


 パッパは王都での仕事は長男に任せ、一行はヴェルニュスに戻ることになった。行ったり来たり。パッパって体力がすごいな、ニーナは感心した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミリーよりも年上だったのかニーナちゃん。 神様への祈りってそれくらいがちょうどいいですよねー パッパが幸せそうで何よりです♡
2022/12/12 14:08 退会済み
管理
[良い点] パッパしゅてき~~!! 思わず語彙力無くなるほど格好いいぞパッパ!!ステキ!! そして芸術家たちすんごぃ…。 [一言] ミリーのアドバイスいいですな。 現代人はこの宗教観を失ったから自由で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ