表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/54

死亡フラグは折れた……はず

「さあ、呑め呑め!祝杯だぁ」

「「うおおおお!!」」


村人のほぼ全員が集まったのではないかと思うほど、ごった返している、集会場前広場。


祝宴の中心にいるのは、勿論この村を救った英雄、冒険者のマテオだ。

次から次へと注がれる酒を、豪快に飲み干し、躍り狂う村の男たちを楽しそうに見ている。


ファイアグリズリーに立ち向かったマテオは、見事に村への侵入を防ぎ、ファイアグリズリーを討伐した。


ただ、それを可能にしたのは、アルを先頭にした、村の男たちのアシストがあってこそだ。


銛や漁網といった手持ちの道具と、海で鍛えた屈強な体で戦いに乱入したアル達は、当然ファイアグリズリーを倒すことは出来ないが、その動きを、見事なチームワークで止めることに成功した。


漁網に絡まり、動きが鈍ったファイアグリズリー。

「今だ!」というアルの声と同時に、急所に叩き込まれたマテオの拳。

吹っ飛んでいったファイアグリズリーと、高々と拳を突き上げるマテオと、男たちの大歓声。


一連の出来事は、私の知っているゲームのムービーとは違ったけれど、素晴らしい光景だった。


アルもまた、宴会の中心に連れてこられ、年長の漁師達からもみくちゃにされている。

嫌がりながらも、明るく笑う表情は、やはり14歳の少年だ。


伝説の剣は手に入らなかったけど、平凡な幸せがそこにはある。

私も幼なじみとして、微笑ましく見守った。何せ精神年齢は、既にアラフォー。もはや、母親のような気持ちだ。


(世界を救う勇者は、どこか別の誰かがなってください)


既に時間は深夜になっているが、村を上げたどんちゃん騒ぎは終わる気配すらない。


この時の私は、オープニングの死亡イベントを乗りきって安心しきっていた。

疲れもあり、ベンチに座ったまま、次第にウトウトと微睡み始めてしまった。



◇◇◇◇◇◇



「何、姉ちゃん。今こんなゲームやってんの?」

「うっさい。勝手に他人の部屋漁るな」


高校生の弟は、よく私のアパートに上がり込んでは、勝手に冷蔵庫を漁り、人の部屋を物色している。


今日も定時で仕事を終え、帰宅すると、我が物顔でゴロゴロしている学ラン姿の弟を見、脱力した。

何回文句を言っても治らない。年の離れた弟を、甘やかしてきたツケだと、心の底から後悔している。


しかし、平然と上がり込んでいるが、私が彼氏を連れ込んでいたら、こいつはどうする気なのだろうか。

……その心配はないけどさ。


「だって、評価、星1.8って、低すぎだぜ?レビューも『ストーリーがベタ過ぎ』、『どっかで見たことある』のオンパレードだし」

「いや、まずオープニングでヒロイン死ぬよ。斬新じゃない?」

「そうかあ?で、主人公が旅に出て、魔物を倒しながら仲間を集めて、技やアイテム増やして、ラスボス倒して、世界救って終わりだろ?」

「まあバッサリ言えばそうだけども!」


いつの間にこんな糞生意気になってしまったのか。姉ちゃんは悲しい。


「あ、でもラスボスは意外性あるよ!」

「何?主人公の生き別れた父親とか兄弟とか?」

「違うんだなあ。なんと、主人公の幼なじみで、一緒に旅をしてきた仲間なのだ!友がまさかのラスボス!明かされる過去!絶望と哀しみの最終バトル!どうだ!?」

「いや、ありがちじゃね?」

「この減らず口が!とっとと受験勉強しに帰れ!」



◇◇◇◇◇◇



懐かしい前世の夢を見ていた。

あの糞生意気な弟も、今となっては懐かしい。


「……おい」


(あいつ、野球推薦で大学行くとか言ってたけれど、どうだったのかしら)


「……おい起きろ」


(だいたいあいつ、馬鹿のくせに要領いいのよね。ムカつく)


「起きろ!こんなとこで寝るんじゃない」

「……んあ?」


耳元で響く声に、思考が引き戻される。

少しうとうとしていただけのつもりが、随分深く眠ってしまっていたらしい。


宴会はまだ続いており、騒がしい声が響き渡っている。

老若男女入り乱れての、盆踊りのような、珍妙な踊りが繰り広げられている。


お年頃の女の子でありながら、ベンチで眠る失態を犯した私を呆れ顔で見下ろしているのは、黒髪と切れ長の赤目が印象的な少年、ヴィンス。


彼も、私やアルと同じく、村の孤児院で育った幼なじみだ。

同い年で、アルに比べれば体は小柄だけど、どちらかといえば精神年齢がお子ちゃまな私たちを、いつも一歩下がったところから優しく見守ってくれている、兄的な存在だ。


「……ヴィンス?」

「どうした?寝ぼけてるのか?」


今は、村の診療所で修行中の医者見習いに過ぎないが、実は恐ろしいほどの力を持つ、魔導士。


そして、ゲームでは、クールなイケメン枠で、ダントツの女性人気誇った挙げ句、最後の最後に、ファンを悲しみのドン底へと叩き落とした、あの伝説のキャラ。


(……ラ、ラスボスいたよ……)


ラスボス魔王、ヴィンセントは、真面目な少年の顔をして、そこに立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ