表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/126

6 斜め屋根の白い家

 私は引きずられるままに、ムーンストリートからレンガ広場に出て、商店や屋台で活気のある広場を抜けて、そのままヴィノ大通りという、ヴィノクールで一番の高級住宅地に入った。


 高級そうなレストラン、衣服屋、銀行の隣にはキラキラした謎のサロンがあった。ああいう金持ち独特の雰囲気は何なんだろうか。お金があればああいう雰囲気に浸りたくなるのだろうか。


 私は死んだ目でズルズル滑って行った。まだ止まることはない。そして一つ、気付いたことがある。


 ムーンストリートは街灯がまばらで暗かったので気づかなかったけど、私の滑っていく先にはイオリの後ろ姿があるのだ。


 彼は別に緊張もしない、さも同然だという様子で、この高級住宅地を歩いている。一人で。あのバッグを抱えて。


 彼に向かってきめ細やかなアスファルトの上を、体育座りでスイーンと移動してる私は、どういうことなのだろうと思考を巡らせた。


 どうして屋敷を出られた?どうしてイオリに引き付けられるように移動してるんだろう?全てが分からない。


 商業用の区画を抜けて、イオリはこれまたオシャレ極まりない住宅地の通りに入った。どこもかしこも豪邸だらけで、この世界の有名人がこぞって暮らしてるエリアだ。


 中庭をライトアップして何が楽しんだろうか。彼らに一度、トレーラーハウスに住まわせたい。狭いリビングの方が掃除が楽だよって言いたい。あ、そうか。お手伝いさんがいるんだね。


 ここにきてから私の卑屈が止まらない。貧乏人とはそういうものなのだ。食べていくには、人を撃つしか無かった私。いつか幸せになれるんだろうか。


 あ、死んでるんだった。もう無理だ。私は一人で苦笑いをした。もう既にゲームオーバーを迎えてるんだった。


 その時だった。イオリが門の中にひょいと入った。見てみると豪邸というほどではないけど、一人で住むにしては大きい、斜め屋根がインパクトある、白い三階建の一軒家だった。


 ちょっとした庭には円形に形作られた木が何本もあった。庭師がやってるに違いない。私は苦笑いをした。他にも小さな噴水があり、その周りには赤い花々が咲いていた。


 そしてライトアップ。虫除けマシン。イオリは玄関から入って行ったし、ここは彼の家なのだろう。とても豪華な家ですね、服装からしても彼は相当の収入があるの分かってたけど……。


 こんな、金持ちの世界を満喫したくない。変に味わうくらいなら、知らないでおきたいのだ。さっさと別の場所に行きたいところだが、さっきから私のズルズルが停止している。


 えっ……ここで待機しなきゃいけないの?それはちょっと……他にないのだろうか、納屋とか。そういう狭いところがいいんだけど、こんな、ロマンチックな庭園よりも。


 全然落ち着かない。一回だけ、お金持ちのターゲットを仕留める為に、こういうラグジュアリーな場所に入ったことはあるけど、それだって何時間だけだから慣れる事は無かった。


 仕方なく、私は噴水のそばにある石製のベンチに座った。白いベンチで、背もたれの角に、謎の天使がくっついている。何これ。


 どうしよう、いっそのこと、イオリにこのことを知らせるべきかな。あの屋敷から出られたし、そのことを彼は喜んでくれるかもしれない。あとこんな天国みたいな場所で、私を放置しないで頂きたい。


 私はスッと立ち上がり、玄関に向かった。大理石の道が間接照明でほんのりと色づいている。スターアワードの時のレッドカーペッドを思い出した。玄関まで、私はムービースターの気分を味わった。


 さて、目の前には扉がある。チャイムを押せば、イオリが出てくるだろう。あと気になる事が一つある。ゆっくりと、じりじりと、私が玄関に引きつけられている気がするのだ。


 ……。


 それは気のせいではなかった。一歩後ろに下がろうと足を上げたが、重力のような強大な力で足の動きが食い止められた。


 もしや、イオリとの距離が徐々に短くなってるのでは?と思った。これは一体何なの?と、兎に角知らせよう!私はインターホンを押そうとした。


 突然、急に体が浮いた。「おわっ」と口から出た。空中でもがいて、謎の浮遊に私は慌てた。このタイミングで昇天はしたくない。まだやり残した事があるんだから!


「ああああ……!」


 小声で叫んだ。私の体はとうとうフワリと舞い上がり、夜風も吹いていないのに、段々と上昇した。嫌だ、まだ犯人はティーカップを見ていない!何とか必死に窓の柵に捕まったけど、力に(あらが)えきれずに、私は手を離した。


 もう三階部分まで浮いてしまった。これはもう無理だ、夜空まで飛んで行くのも時間の問題だと諦めた瞬間、私の上昇は止まった。ふわふわ煙のように漂っているけど、私の体は三階の窓の前で固定された。


 大きな窓だった。壁一面埋まるほどの大きなガラスで、奥にはベージュ色のカーテンが掛けられている。何の部屋なのかは分からない。一般的に三階建ての人が三階に何を作るのか、知る由もない。


 パッと明かりがついて、私がビクッとした。直立した姿で浮いている私は、体を硬らせて、カーテンの奥に目を凝らし、耳を済ませた。


 間接照明なのか、ベージュのカーテンにはベッドと思われる影と、人影があった。人影はネクタイを取る仕草をして、それをベッドに放り投げた。体格や身長、髪型から考えて、イオリに間違いなかった。


 私は無駄に興奮してきた。鼻息がスーハー止まらなくなってきた。もしかしたらイオリのこと、結構好きかもしれない。そんな片想いの兆しを発見した段階で、目の前には彼の寝室がある。


 いてもたってもいられなかった。今なら覗けるかもしれない。ニヤッと笑った私は、窓辺に触ろうとそっと手を伸ばした。しかしその時だった……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ