表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記ⅩⅠ ドラゴニア戦記  作者: 小宮登志子
第4章 デフォルトと戦争
34/293

商人らしい念の入れよう

 パターソンは、書状をわたしの目の前に広げた。見ると、書状はマーチャント商会会長からウェルシー伯宛となっている。

「先ほど、マーチャント商会の使者が屋敷に来られました。『必ず、どうしても、ウェルシー伯に読んでいただきたい』とのことです」

「読むって、これを?」

 書状には、非常に細かい字が辞書のようにビッシリと書かれていて、読むのは面倒……と言うか、まったく読む気になれない。

 パターソンは、わたしの顔を見てそれを察したか、苦笑しながら、

「例によって恐縮ですが、あらかじめ内容を確認させていただきました。要するに、『ドラゴニアに肩入れするのはやめてもらいたい』ということです。反応としては予想の範囲内ですが、さすがマーチャント商会と言いますか……、情報が早いですね」

「そうなの…… じゃあ、話も早いわ」

 わたしは書状を無造作に丸めて放り投げ、

「捨ておけばいいわ。わざわざ返事を書くこともないでしょう。交渉の余地なんかないわ」

「おっしゃるとおりです。ただ、そこは、商人らしい念の入れようと言いますか……」

 と、パターソンは、ここで(意味ありげに)ひと呼吸置き、

「実は、この書状を持参したマーチャント商会の使者が、『できれば、いや、どうしてもウェルシー伯と直接会って話をしたい』とのことなので、今、別室でお待ちいただいている状況なのです。カトリーナ様、使者にお会いになりますか?」

「えっ!? どうして……」

 わたしは思わず天井を仰いだ。使者に会って話をしても、ドラゴニアを支援するという結論に変更があるはずはない。しかし、会わず追い返せば、(嫌がらせ的に)会えるまで毎日しつこくやって来るのではないか。ならば、会ったという実績だけでも……

 わたしは「ふぅ」と、小さくため息をつき、

「しょうがないわね。連れてきなさい。でも、今回だけよ」


 程なくして、パターソンに連れられ、黒っぽい衣服に身を包んだ男が現れた。胸の部分には大きく、金貨の山と頭蓋骨を図案化したマークがあしらわれている。これがマーチャント商会社員のユニフォームだろうか。

 わたしは、可能な限り厳しい表情を作って、開口一番、

「結論から言うと、ゼロ回答。だから、さっさと帰りなさい」

 男は、一瞬、戸惑うように口をモゴモゴと動かした。挨拶抜きでいきなり言われるのは予想外だったのだろうか。しかし、男はすぐに気を取り直し、わたしの顔を見据え、

「ウェルシー伯、少々誤解があるようですな。会長も申しておりました、『ウェルシー伯は、よき友人である』と……」

 しかし、わたしは、男が言い終わらないうちに、応接室のドアを指さして「帰れ」のジェスチャー。

 男は、なおも何か言おうとしたが、その襟首をパターソンがグイと捕まえてすごむと、

「ひぃっ! しっ、しかし、きっと、後悔しますぞ!」

 と、捨て台詞を残し、ほうほうの体で逃げ帰るのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ