表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ☆旅行記ⅩⅠ ドラゴニア戦記  作者: 小宮登志子
第15章 勝負の行方と国際政治情勢
153/293

戦闘が終わり

 わたし(及びプチドラ)とアンジェラは、ドラゴニアン・ハートの町の中に戻るのではなく、城壁に沿って小走りに、ツンドラ侯及び彼の騎士団からできるだけ距離を取った。

 しばらく駆けた後、わたしは後方を振り返り、

「この辺りまで来ればいいかしら」

 今いる位置は、うまい具合に、ツンドラ侯(及び彼の騎士団)からは丁度死角になっているらしく、こちらからは彼らの姿は見えず、同様に、ツンドラ侯もわたしたちを見ることはできない。

 わたしはプチドラを空に放ち、

「じゃあ、プチドラ、頼むわ」

 すると、プチドラは、空中で体を象のように大きく膨らませ、巨大なコウモリの翼を左右に広げた。左目が爛々と輝く。こうして、たちまち、子犬サイズのプチドラから、(こちらこそ本来の姿だけど)隻眼の黒龍モードに。

 隻眼の黒龍は、その背中にわたしとアンジェラを(説明的に言えば、アンジェラを前、わたしをその後ろに)乗せると、巨大なコウモリの翼を更に大きく広げ、ゆっくりと大空に舞い上がった。


 こうして、何はともあれ……、早い話、ドラゴニアの課題を放置して脱出を図っただけだけど、とにもかくにも、今回のドラゴニアへの小旅行は終わった。


 ちなみに、後から聞いた話によると、ドラゴニアン・ハートの町に迫っていたツンドラ侯及び彼の騎士団は、わたしたちがその場から離れた後、ツンドラ侯を先頭に、威風堂々、ドラゴニアン・ハート城に入城したとのこと。

 その際には、数名の死傷者を出したものの、入城はおおむね秩序立てて行われ、危惧された大混乱や殺戮・虐殺等は起きなかったらしい。当時の状況を具体的に言うと、ツンドラ侯が先頭になって(その時には既に城門が開け放たれている)ドラゴニアン・ハートの町への突撃を敢行しようと態勢を整えていたところに、アース騎士団長及び数名の騎士(ドラゴニア騎士団の上層部)が、甲冑を脱ぎ下着のみという姿でツンドラ侯の前まで大急ぎで駆け寄ってひざまずき、大声で泣きわめきながら許しを乞うたという。「泣きながら許しを乞う」のは、半分冗談のつもりだったけど、本当に実行していたとは、少しビックリ。

 でも、結果的に見ればそれが正解で、ツンドラ侯は、「つい弾みで」(これは、後日、本人の語るところによる)ドラゴニア騎士団の上層部の数人を斬り殺し、アース騎士団長自身にも重傷を負わせてしまったが、それでもドラゴニア騎士団が抵抗しないのを見ているうちに、次第に興奮が収まり、しばらく後、非常に限定されてはいるものの合理的な会話が可能になったとのこと。

 そして、ツンドラ侯は、「泣いて謝ってるなら許してやるか」と、ドラゴニア騎士団の降服を受け入れ、その後には粛々と、自らの騎士団を引き連れ、ドラゴニアン・ハート城に入城したという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ