表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/46

34 とりあえず今日最後の質問(画像あり)

後書きの最後にライムさんのイメージ画像があります。


 そろそろ店を開けに帰った方がいいかとは思いますが、もう一つくらいなら質問しても大丈夫かな?

 でもどうしよう……まだ聞きたい事がありすぎて、何から聞けばいいのか分からなくなってきました。

 う~ん。仕方がない、思いつくままに聞くとしますか。


「そろそろ帰らないといけないので、最後に一つ『ゴミ』について聞きたいのですが……」


 何なんでしょう? 私が『ゴミ』と言った瞬間、ゴブさんとライムさんがビクッとしていたのですが……。


「ま、まさかだー?」

「ポ、ポヨー?」


 動揺していますね……。まさか開けてはいけなかったのでしょうか?

 開けたのは私ではなくレオンさんなので……問題なしということで。


「なぜ、時間帯によって『ゴミ』の量が違うのでしょうか?」


 いきなり中身について聞いたりしませんよ。


「そ、そっちだかー。びっくりしただー」

「ポヨー」


 そこまで反応されると後で聞き難いのですが……。


「朝『ゴミ』が多く手に入るのはだー。昔の名残だー」

「ポヨー」

「昔の名残?」


「そうだー、まだアイテムの数が足りない頃のことだー。ボスの中のボスが言っただー」

「ポヨポヨー」


 また出てきました! ボスの中のボス!


「朝アイテムが足らないことがあっただー。皆でどうするか相談してただー。そうしたらだー、ボスの中のボスから言われただー」

「ポヨー」

「何を言われたのですか?」


「その辺にある要らないモノを袋に詰めて出せと言われただー」

「ポヨー」

「……なるほど」


 ゴブさん、ここまで話されてしまうと自然な流れで聞いてしますよ?


「それで、糞を入れたのですか?」

「!!」

「!!」


 ゴブさんとライムさんが固まってしまいました。

 ……すみません。いきなりすぎましたかね?


「あの、私が開けて中身を確認したのではないですからね?」

「!!」

「!!」


 さらにショックを与えてしまいました……すみません。

 でも、いつかはバレるものと諦めて下さい。


「勇者がいただー! 中身を確認した後はどうしただー?」

「ポヨー!」


 あれ? 思っていた反応と違います。

 なんだか感動しておられるようです。


「えー……中身を確認された方は、中身を畑の肥料にできないかと研究しておられます」

「だーー! 感動しただーー!」

「ポヨー! ポヨーー!」


 ど、どうしたのでしょうか?

 そんなに凄いことだったのでしょうか?


「魔物は要らないモノなど持ってないだー。あれは苦肉の策だー。そして大量にあるだー!」

「ポヨー!」


 なるほど。これはもしかして……。


「昔と違い、今では数々のアイテムが大量に余っているのですよね?」

「そうだー」

「ポヨー」


「もしかして、こちらでも『ゴミ』の処理に困っているのですか?」

「そうだー!」

「ポヨー!」


 はは……そうですよね。

 普通は『ゴミ』を持ち帰りませんからね。

 大量に余っているのでしょうね。


「これは大事なことだー。『ゴミ』は何とかなるだー?」

「ポヨー?」


 うう……そんなキラキラした目で見つめられても困ります。


「あの、まだ研究している最中のようで、肥料はできていないようです」


 がっかりさせてしまうかと思ったのですが、ゴブさんは何やら考え込んでおられます。

 その頭の上では、ライムさんが体をひねっておられます。


「おそらくだー、そのままだと無理だー。処理してしまっただー」

「ポヨー」


 え? 処理した?

 ひょっとして……。


「食べ物が腐らないのと同様に、『ゴミ』も処理してしまったのですか?」

「そうだー。何も考えずに処理してしまってただー」

「ポヨー」


 ということは、このままでは糞のままで肥料にならないと……。『腐った食物』を混ぜようが何も事態は変わらないと……。


「……どうしましょう?」

「……聞いてみるだー」

「……ポヨー」


 なんと、協力してくれるという事でしょうか?


「しばらくして来るだー。どうするか聞いておくだー」

「ポヨー」

「……よろしくお願いします」


 おそらく、ボスの中のボスさんに聞いてくれるのでしょう。

 私には無理なので、ここはお任せします。


 それにしても、マザーの処理というのは凄いのですが、凄すぎるのも困りものです……。

 あれ? ということは……。


「そこまで処理が凄いなら、処理しているはずの武器や防具が壊れるのはどうしてですか?」

「それはだー。コッソリ壊れたのと入れ替えているだー」

「ポヨー」


 ええ! まさか……。


「ダンジョンの中で、武器や防具が壊れるような行動があった場合、壊れたアイテムと入れ替えているという事ですか?」

「そうだー」

「ポヨー」


「それってもしかして、中級ダンジョンにいる魔物さんが?」

「そうだー。全てのダンジョンにコッソリいるだー」

「ポヨー」


「すると、武器や防具が本当は壊れないという事ですか!」

「そうだー。おそらくそういうことになるだー。ただマザーとは違う保存処理をしているアイテムもあると聞いたことあるだー。そこまでは分からないだー」

「ポヨー」


 そうか……。なんだかもう情報過多です。

 頭の中を整理しないとこれ以上は無理です。

 続きはまた後日ということで。


「ありがとうございました。そろそろ帰らないといけないので」

「分かっただー。また来るだー」

「ポヨー」


 ゴブさんとライムさんが温かく見送ってくれました。

 本当に親切な魔物さん達です。

 今度来るときもまた何か持って来て、感謝の気持ちを伝えたいです。




あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

読んで頂きありがとうございます。そして、ブクマをして下さった方ありがとうございます。


更新が予定より遅れてしまいました(汗)

そのかわりと言ってはなんですが、挿絵がいくつか入っております。主に地図ですが。


画像が入った場所はタイトルで分かるようにしておきます。

画像は圧縮しておりますので、地図の文字が読みにくい方などは元の画像を「みてみん」でご覧下さい。

「マコト」で登録していますので。


ライムさんのイメージイラストを描いたのですが……。

色の濃い青は、口ではありません。スライムの核です。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ