表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/88

第一話 月下に吠える

少し長編にチャレンジしてみようかと思います。

一話あたりは短いので、一日2~4話をUPしていけたらと。

皆様に少しでも楽しんでいただけましたら、ワタクシ嬉しくて小躍りです。

夜の帳が下りた、朧月の空。町の外れにある廃寺に、獣の咆哮が木霊した。


 風が止み、虫の声が消える。空気は張り詰め、神気も霊も身を潜める。


 そこに立つのは、一人の男。


 黒と藍の狩衣に身を包み、冷たい黒の眼をした陰陽師――久遠凛夜。


 その目は、月光よりも冷たく、憎しみの底で凍りついていた。


 彼の足元には、割れた護符と、焼け焦げた土。その傍らには血に濡れた木彫りの人形が転がっている。ついさっきまで人だったもののなれの果て。


 「……これで、七体目か」


 唇がわずかに動いたが、声にはならない。凛夜の目が見据える先、瓦礫の中から、ゆらりとそれは現れた。


 白銀の髪が夜風に舞う。


 艶やかな黒い着物をまとい、異様に整った美貌の女――その瞳は、紅蓮の焰を思わせる妖しい光を湛えていた。


 「まさか、まだ来るとはの。人の子も懲りぬな」


 女は嗤う。だがその笑みは冷たく、底の見えない闇のようだった。


 妖魔・カガリ。


 千年以上前、人の身から妖魔に堕ち、数多の命を喰らってきた存在。かつての名も、記憶も、今や誰も知らぬ。


 「……妖魔カガリ…その顔も少々見飽きた」


 凛夜は静かに語りかける。


 カガリは首を傾げる。美しい仕草に見えたが、その瞳に宿るのは人の感情ではなかった。


 「それは儂も同じ。少々飽いてきたわ」


 次の瞬間、空気が震えた。凛夜の指が符を弾く。風が裂け、結界が張られる。神具・降魔扇が手に現れる。


 「妖魔カガリ。おまえが斃した村人の魂、数十を超える。これ以上の穢れを許すわけにはいかない」


 「ならば祓ってみるがよい。儂は、おまえらの“正義”とやらに、飽き飽きしておるでのう」


 咆哮があがった。空気が引き裂かれ、結界が悲鳴をあげる。カガリの手がひと振りされるたびに、妖気の刃が放たれ、廃寺の柱が崩れ落ちた。


 凛夜は跳ぶ。足元の陰陽陣が瞬時に展開され、鎮魂の矢が虚空を裂いた。


 矢は風と共に唸りを上げ、カガリの肩を裂く。


 だが、血を流しながらも彼女は笑っていた。


 「……ようやく少しは愉しめそうじゃ」


 その声は妖魔のもの。だが、凛夜はその一瞬、彼女の瞳の奥に――一抹の哀しみを見た気がした。


 気のせいだ。


 凛夜はそう思い直し、呪符を構え直した。だがその胸の奥、決して消えぬはずの“怒り”に、かすかな揺らぎが生じていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
和風かつバトルものということで珍しく読ませていただきました。セリフやキャラはすんなり入ってきて読みやすかったです。 ただ、2話で1000年生きた妖怪が簡単に祓われることをヨシとするのかという点がどう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ