表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は僕の影武者  作者: みなみ 陽
九章 母
120/403

委ねる

―城内墓地 夜―

 墓場は酷く寒い。夜だから、という言葉では抑えきることが出来ないほどに寒く、空気が重い。月明かりしか届かないここは、僕の霞む視界ではさらに見えにくい。

 

「こっちよ……こっち……」


 風の音に近いような女性の声が遠くから聞こえた。その声はこの世の物ではないと分かっていても、僕に恐怖を与えなかった。きっと、それは母上の声だから。


「母……上?」


 僕は周囲を見渡す。一体どこから聞こえて来たのか、母上がどこにいるのかを理解する為。見渡す限りの黒を、見通せないこの景色から母上を見つけ出す為。


「こっち……こっち……おいで」


 女性改め母上の声は母上の墓からではなく、墓場の入口がある正反対の場所から聞こえた。


(井戸のある所から? どうして?)


 閏が言うには、確か僕の隣にいた筈だ。だが、いつの間にか遠くに行ってしまっていたようだ。僕は、再び墓場の入口へと戻る。入口の隣に井戸があって、そこで水を汲んだりするのだ。どうしてそこに母上がいるのかは分からないけど、僕を呼んでいるのだから行くしかないだろう。

 もしそれで、僕を許してくれるのなら。


「そう、こっちよ。いい子ね」


 次第にその声は大きくなる。井戸から聞こえているという見立ては間違っていなかったようだ。しかし、そこに母上の姿は見当たらない。


(当然か……別に僕にそんな能力はないし。声が聞こえている方が不思議だな。今までそんなことなんて一度もなかったし)


 僕は井戸の前に立つ。すると母上の声は、ピタリと止まった。


「母上? 来たよ? どこ?」


 僕がそう言うと、ふわりと生温い風が耳を触った。


「貴方の後ろよ」


 風と違和感なく、消え入るような声だった。僕は母上の声を知らない。至近距離で改めて聞くと、母上の声の特徴を理解出来た。母上は、こんなにも遠く冷たく感じる声だったのだろうか。それとも僕に対する憎しみが、母上の声色を変えているのだろうか。

 恐る恐る僕は振り返る。だが、そこに母上の姿はなかった。分かっている、あったとしても僕には見えないことくらい。でも、微かに期待してしまうのだ。


「見えない……見えないよ。ねぇ、僕はどうしたらいいの? どうすれば?」


 僕がそう問いかけても返事はない。先ほどまで聞こえていた声も、生温かい風も感じない。


――彼女は望んでいるみたい。この体で復讐することを――


 僕が戸惑っていると、ひさしぶりに声が聞こえた。僕の脳から直接響いて来るような声。そして、周囲が電気に照らされているような明るさになる。


(復讐? 母上は僕に……)


――母上? 相変わらず思い込みの激しい子だ。彼女の力は僕……君にとっても有益だ。素晴らしいものだよ。とってもね。だから君は全てを彼女に――


 その声が僕から体の力を奪った。直後、僕の耳元で甲高い笑い声が響いた。その笑い声は、僕を嘲笑っているようなそんな声だった。そして、次第にその嗤い声は小さくなっていった。

 視界が真っ暗になった。生温い風が吹く、僕の意識はそこで途絶えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ