表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います【コミカライズ&書籍発売中】  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

702/1359

702 付き添いクウちゃん




 アリスちゃんとお茶会をして、ユイナちゃんが奇跡的にトラブルを起こさずに帝都観光をして帰宅した翌日――。


 私は、お姉さまの付き添いをすることになった。

 パーティーで知り合った人が料理大好きな人で、どうしても姫様ロールの製法を知りたいらしい。

 製法は無理でも、できればトコの根がほしいのだそうだ。

 トコの根は上手に加工すると、それこそ牛乳で作ったクリームのようにとろとろのうまうまになる。

 姫様ロールの美味しさの秘訣だ。

 私には、いろいろと口添えをお願いしたいらしい。

 という旨の手紙を使いの人が持ってきたので――。

 まあ、うん。

 引き受けた。


 料理大好きな人というのがロクでもないヤツなら、はっきりとしっかりと断るべきだろうし。

 その時には私がいないと、店長さんでは無理だろう。


 まあ、とはいえ――。


 アリーシャお姉さまが認めた相手だ。

 そんな酷いヒトではないと思うけど。


 料理好きの人。


 どんなご令嬢なのか、楽しみにしておこう。


 うん。


 私は完全に、アリーシャお姉さまと仲良くなるわけだし、10代半ばくらいの女の子だと思っていたのだけど……。


 午前9時。


 約束の時間になって、アリーシャお姉さまが私のお店にやってきた。


「おはようございます、クウちゃん。今日は朝からありがとうございます」

「いえー。おはようございます。お姉さま。――と」


 アリーシャお姉さまと並んで仲睦まじく現れたのは――。

 なんと。

 10代後半くらいの青年だった。


「こちらが今日の主役なの」

「初めまして。サンネイラから来ました。トルイドと言います。マイヤさん、今日はよろしくお願いします」

「はい。よろしくお願いします、トルイドさん」


 優しそうな男子だ。

 長めの細い髪と銀縁のメガネが、実によく似合っている。

 背丈はそれなりにあるけど、体の線は細い。

 私の個人的な見解としては、もう少し鍛えて、筋肉をつけた方がいいんじゃないかなーとは思う。

 やはり筋肉は重要だ。

 って。

 いつから私は筋肉好きになったぁぁぁ!

 まあ、私のことはいいか。


 とにかく出発する。


 どうやら歩いて、中央広場の姫様ロールのお店に向かうようだ。

 まあ、そんなに遠くないしね。


「しかし、本当に帝都の街並みは素晴らしいですね、アリーシャ様」

「トルイドさん、様はいらないと言ったでしょう?」

「そうでした。これは失礼。実は恥ずかしながら、昨日のパーティーでアリーシャさんが現れた時の衝撃がまだ残っていて」

「ふふ。すごい顔をしていましたよ」

「それはそうですよ。ついさっき、一緒に姫様ロールを食べていた相手がまさかの皇女様とは。腰を抜かして倒れるところでしたよ」

「倒れなくてよかったですわね」

「まったくです。おかげでこうして、アリーシャさんと再び、姫様ロールをご一緒できるわけです」

「わたくしなのか姫様ロールなのか、どちらが楽しみだったのかしらね」

「もちろん両方ですっ!」

「ふふ」

「はは」


 ふむ。


 なんか、ものすごくいい雰囲気ですね。

 思わず私、遠慮して一歩下がってしまったんですけれど、まったく気づかれていませんねこれは。


 あと、とりあえず、まずは姫様ロールを食べるみたいだね。

 交渉だけかと思ったけど。

 2人で全種類食べよう、なんて笑い合っている。

 どうやらこの2人、食で気が合っているようだ。

 お姉さま、すっごい上機嫌だけど、調子に乗って、また食べ過ぎ警報が発令しなければいいけど……。


 まあ、いいか。


 さすがにここで注意するのは野暮だし。


 うしろに付いてきていたお姉さまのメイドさんと目が合う。

 お辞儀だけされた。

 メイドさんからのコメントもないようだ。


 ちなみに護衛の人は、少し離れて、分散して任務についているようだ。

 お姉さまはすでに騎士並に強い。

 私の指輪の防御もある。

 一拍遅れても十分にカバーできるので問題はないだろう。

 そもそも私がいるしね。


 お店についた。


 中に入ると、いきなり怒鳴り声が響いた。


「だから、金なら払うと言っておる! このワシを誰だと思っておる! このワシこそが食の求道者、タベルーノ・フォン・ハラデルである! いいから早くこの姫様ロールの製法を教えるのだ!」


 なんか、白髪を振り乱す、濃ゆそうなご老人がいた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ