表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/1359

63 エミリーちゃんを探せ!




 森は町から歩いて10分ほどの近場だった。

 近場だけど、野良犬や毒蛇といった危険な生き物がいるので、子供1人で入ってよい場所ではないとのことだ。


「先に行くね」


 ならば急行だ。

 オダンさんたちはすでに私の戦いを見ているし、問題はないだろう。

 ソウルスロットを、銀魔法、白魔法、敵感知に変更。

 攻撃手段のない組み合わせなので強敵がいたら危険だけど、エミリーちゃんが怪我をしているかも知れないのでこうした。

 その場から銀魔法の『飛行』でひとっ飛びして、森に到着する。

 敵感知が反応するように木々の隙間を抜けて低空飛行していると、右に5つの敵反応を見つけた。

 そちらに急行する。


「来るな! 斬るぞ! 斬っちゃうからな!」


 膝をついてしゃがみ、鎌を振り回すエミリーちゃんがいた。

 奥の茂みには、グルルルル……と低い唸り声で威嚇する5頭の野良犬がいる。


「わたしもこの人も餌じゃないんだぞ! あっちいけ!」


 エミリーちゃんは誰かを守っている。

 エミリーちゃんの背後には、木立の下で倒れる女の子の姿があった。


「よっと」


 私は軽く跳んで、エミリーちゃんの前に立った。


「久しぶりー、エミリーちゃん」

「クウちゃん!?」

「うん。ちょっと待っててね」


 少し歩いて、間近で犬くんたちと向き合う。


「みんな、縄張りに勝手に入っちゃってごめんね。

 私たち、すぐに帰るから。

 みんなも帰ってくれると嬉しいなあ」


 襲われたら仕方がないので痛くないように軽くいなそう。

 そう思っていたけど、目を合わせていたら犬くんたちは威嚇をやめてくれた。

 やがて踵を返して、森の奥に消えてくれる。

 ふう。

 わかってくれてよかった。


「おまたせ」


 安全を確認したところで、エミリーちゃんのもとに戻る。


「ありがとう、クウちゃん」

「どういしたしまして。怪我はある?」

「わたしは平気だよ。この人は、……わかんない。ここに倒れていて、介抱していたら野良犬が来たの」

「とりあえず診るね」


 私はしゃがんで、女の子の様子を確かめた。

 女の子は、緑色の髪をしていて、横に長い耳を持っていた。

 エルフだ。

 年齢は、私より少し上くらいだろうか。

 綺麗に可愛らしく整った顔立ちは、どこか私に似ていた。

 なるほど私がエルフに間違われるわけだ。

 私の耳は長くないけどね。

 服装は、前世の記憶的に、時代劇に出てくる旅人を思わせた。

 ゆったりした布衣を帯で締めて、羽織ったマントはまるで道中合羽だ。

 足はブーツだったけど。


 女の子は、意識こそないものの呼吸はちゃんとしていた。


「ヒール」


 とりあえず回復魔法をかけてみると、女の子の唇が小さく動いた。


「うう……」

「どう? 私の声、聞こえる?」

「おにく……たべ……たい……」


 とのことだった。

 無意識かな?

 それ以上の反応はなかった。


「ねえ、クウちゃん。お腹が空いて倒れていただけなのかな?」

「そんな感じかもだね」


 銀魔法を緑魔法に変えて、身体強化して女の子を背負う。

 とりあえず森を出よう。


 森の外に出たところでオダンさんたちと合流した。


「エミリー! 無事だったか!?」

「うん。お父さん、どうしたの?」

「どうしたのじゃない! どうして1人で森に行ったんだ! 森は危険な場所だと知っているだろう!」

「わたしは稼がなくちゃいけないし。それに平気だったよ」


 野良犬に襲われたのにエミリーちゃんはけろりとしている。

 逞しい子だ。


「エミリーちゃん、もう稼がなくてもいいよ。約束のプレゼント、持ってきたから」

「プレゼント?」


 きょとんとされた。


「うん。魔術の入門書」

「ええええええええええええええっ!? ほ、ほんとにっ!?」

「本当だよー」

「……あんなのタダの、宴会の席の口約束だよね? 守る人なんていないよ? わたしも本気にしていなかったし」


 エミリーちゃん、けっこう思考が大人だよね。


「本当か嘘かは、家に帰ってからのお楽しみ」

「……う、うん。この人も心配だしね」


「クウちゃん、その子は?」


 オダンさんに聞かれた。


「森でエミリーちゃんが助けた子だよ。倒れていたんだって」

「そうか。それはいいことをしたな」


 おっと。

 叱るに叱れなくしてしまったかな。


「うんっ! わたしたちは貧乏だから、みんなで助けあわないとね!」


 エミリーちゃんは元気だ。

 あとで私からも、1人で森には行かないように言っておこう。


「オダンさん、この子、オダンさんの家に運んでもいい?」

「ああ、それは構わないが」

「お腹が空いているみたいだから、何か食べさせてあげたいんだけど……」


 私が準備してもいいけど。


「たいしたものはないが、食わせるだけならできるぞ。任せろ」

「ごめんね、お願い」


 ここはオダンさんにおまかせしよう。

 魔法の鞄といっても、食べ物を出すのはさすがに怪しすぎる気がする。


 ちなみにトムも一緒にいる。

 また情報を売らないように、ちゃんと注意しておいた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ