表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

527/1358

527 学院祭の出し物




 朝のホームルームの時間に、先生は言った。


「みなさんも学院での生活に慣れてきた頃とは思いますが、いよいよ、みなさんにとっては早くもでしょうか。帝都中央学院の、年に一度の祭典、学院祭の時期が近づいてきました」


 おお。

 と、教室が盛り上がる。


「まだみなさんは一年生でわからないことばかりだと思いますが、学院祭では一年生のクラスでも出店を行います。出店での評価は、みなさんの評価にも直結していきます。なので、しっかりとミーティングを重ねて、少しでも良いものを全員で作り上げていきましょう」


 私は1人、朝からぼんやりとしていた。

 あくびが出る。

 昨日もまたヒオリさんとフラウと魔道具の研究で盛り上がって、すっかり寝るのが遅くなってしまったのだ。


 ……ああ、そういえば、学院祭って夏休みの前だったよねえ。

 準備、もうこの時期から始まるのかぁ。


 5月の中旬。


 空気は、すっかりと温かい。

 もうなんていうか、昼寝にはもってこいだった。

 まだ朝だけど。


 去年、私は学院祭でメイドさんをやった。

 その時にアリーシャお姉さまからもらった水色のメイド服は、今でもなんやかんやで着ている。

 けっこうお気に入りだ。


「あと、武闘会への参加者申込みが来月から始まります。このクラスに希望者はいないと思いますが、居るのであれば申し出て下さい」


 あー、武闘会も懐かしいねえ。

 ボンバーがふっとばされて、ロディマスさんが粉砕されて。

 いろいろ大変だったよねえ。


 そうそう。


 ロディマスさんと言えば、無事に学院を卒業して、今は立派に帝国中央騎士団の新人として活動している。

 お兄さまが将来の騎士団長として見込んでいるのだ。

 ぜひとも頑張ってほしい。


「ちなみに今年は一年生からは、すでにセラフィーヌ殿下が魔導科クラスからの参戦を表明していますよ」


 うん。


 セラはやる気満々だった。

 メイヴィスさんと再戦して今度は勝つのだと張り切っていた。

 セラとメイヴィスさんは去年、夏の旅の最中、アーレで行われた晩餐会での余興で一度戦った。

 その時は、メイヴィスさんの圧勝だった。

 果たして、今はどうだろうか。

 楽しみだ。


 そんなことをぼんやり考えている内、ホームルームはおわった。

 先生が出ていく。


 すぐにアヤが私の席にやってきた。


「ねえ、クウちゃん。クウちゃんって去年、学院祭に来たんだよね? どんな出し物があったの?」

「んー。そだねー。海鮮焼きの屋台とか、メイド喫茶とか、あと、ステージでコントみたいなのもやってたかなぁ」

「へー。中央広場でやるお祭りみたいな感じなの?」

「うん。そうかもー」


「私たちが勝利するために、ぜひとも詳しく聞かせて下さいな」


 エカテリーナさんも来た。


 他の女の子たちも、聞かせて聞かせて、と集まってきた。


 先日のお茶会以降――。


 なんとなくクラスを隔てていた前列組と後列組の区別は、少なくとも女子の間ではすっかりと消えた。

 みんな、うん。

 まだ10歳と少しなのに、処世術に長けているね……。

 すっかり私とアヤを仲間扱いしている。

 これは完全に、私が異国の王女で、しかもお兄さまと友好的な関係を築いていると知ったからだろう。

 なにしろ、次の日から露骨だったし。


 まあ、いいけど。


 私は寛容なので、そんなことをチクチク言ったりはしないのだ。


 アヤとエカテリーナさんは変わらないけど。

 それは嬉しかった。


 そんなこんなで、今日も1日が始まる。


 そして。


 あっという間に昼休み。


「疲れたぁぁぁ。もう駄目だぁぁぁぁ」

「あはは。クウちゃんは、いつもお昼でへたばるね」

「そりゃ、へたばるよぉ」

「ほら、食堂に行くよー」


 と、教室でアヤに手を取られてグタグタしていると――。


 なにやら廊下が騒がしくなった。


 すぐに理由はわかる。


 お兄さまの親友で、ブレンダさんのお兄さんで、メイヴィスさんの婚約者で、私の弟子でもある――。

 がっしりした体格でいかにも体育会系な雰囲気のある、現在最高学年のウェイスさんが、開いたドアから教室に顔を覗かせた。


 ……ねえ、あれって。

 ……モルド先輩よね、次期辺境伯の。


 なんて囁かれる中、ウェイスさんがへたばる私を見つけた。


「おお! いたか! いたぞ、カイスト!」


 ウェイスさんが廊下の向こう側に声を投げかける。


 さらに騒ぎが大きくなる。


 と思ったら、それは一瞬のことで。

 すぐに静まり返った。


「大きな声を出すな、ウェイス」


 学内で唯一、赤いマントを身に着けた皇太子。

 お兄さまが現れた。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 5月ですが冒険者ライセンスはまだ有効ですか
[一言] 最近、ちょいちょい出てくるメイヴィスさん、誰だっけ? キャラ紹介あると助かるかも?
2022/09/07 12:50 となりのにゃんぱすー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ