表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います【コミカライズ&書籍発売中】  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

466/1359

466 閑話・審判者マリーエは楽しむ





 どうして私、こんなところにいるんでしょう。

 消えたいです。

 いえ、半分、消えてはいるんですけど。


 私、マリエは今、聖国で始まった一大イベント「平和の英雄決定戦」のステージの上にいます。

 しかも、最高審査員として。

 何故か、ユイさんやエリカさんや皇帝陛下よりも上座にいます。


 おかしいですよね!


 おかしすぎて、頭の中はずっと真っ白です!


 砂漠よりもひどい状態です!


 砂嵐すら吹きません!


 おかげで逆に冷静です!


 ……はい。


 幸いにも魔法で姿を誤魔化してもらっているので、私が私だと気づかれることはないようなのが救いです。

 でもクウちゃんには、思いっきりマリーエと紹介されましたけど。

 私、マリエです。

 マリーエって、一文字どころか「ー」を加えただけですよね。

 ほとんど変わってないですよね。

 もっと別の名前にしてくれてもよかったと思うんですけど、クウちゃん的にそのあたりはどうだったんでしょうか。

 もう今さらですけど。


 とにかく私は、じっとしていましょう。


 なんか100万ポイントとか与えられちゃいましたけど、私ごとき空気が審査なんてとんでもない話です。

 でもこれについては私、すぐさま、対策を思いついたのです。

 私、こういう処世術は得意です。


 そう!


 100万ポイントだろうが10万ポイントだろうが。


 みんな、同じだけ入れちゃえばいいんです!


 そうすれば私は空気!


 審査に参加しつつも、審査に参加しないで済むんです!


 みんな満点!


 そうしておけば、どこにも角は立ちません。


 我ながら完璧です。


 気楽な気持ちで楽しみましょう。


 そう!


 消えたくなっている場合ではないよ、私!


 私は楽しむために来たのです!


 こんな一生に一度のこと、楽しまなきゃ損ですよね!


 もう二度とはないことなんだからっ!


 たった一度のことなんだからっ!


 と思ったのだけど……。


 よく考えてみれば、私の満点って100万点!

 うそっ、私の得点、多すぎ……?


 それって、ユイさんやエリカさんや皇帝陛下の何倍なんでしょうか。

 ……マズイです。

 お三方より高得点をつけるなんて、許されません!

 いえ、それどころか、私ごとき路傍の小石が、プロの先生方より高得点をつけるだけでもきっと極刑です!


 なら、いっそ、みんな1点に……。


 それなら角、立ちませんよね……。


 でもそれだと、参加者の人たちに恨まれそうです……。

 角、立ちまくりです。


 どうすればぁぁぁぁぁぁぁ!


 ああああああ!


 悩んでいる内、いつの間にか最初の参加者の芸がおわっていました。


 会場が拍手に包まれます。


 私、まったく見ていませんでした……。


 どうしましょう。


 やっぱり1点……つけちゃいましょうか……。


「さあ! 得点をどうぞー! 7点、8点、9点、9点、7点! 12点、14点、15点! さあ、残るはマリーエ様だけですが――」


 様って誰のことですか、クウちゃん?


 なんで私、いつの間にか様付けされているんですか?


「マリーエ様は見学! 見学です! 審判者、動かず!」


 あ、それ、いいんだ?


 私、もしかして、見学オーケー?


 私がなにもしないでいる内、得点は決まりました。


 私、安心しました。


 見学でいいなら先に言ってほしかったです。


 よーし。


 芸大会、楽しんじゃうぞー!


 お。


 次の人が来ました!


 なんだか元気のないお兄さんですね……。


 どんな芸をするんだろう……。


 ギターを手にしているので、演奏家さんでしょうか。


「2番、ゼットファイター・ニト。残念トークをします」


 へー。


 おしゃべり芸なんですね。


 ギターをリズムよく鳴らしてから、ニトさんが言います。


「ボク、影が薄いってよく言われるんですが、ちがうんです。だってボク、幽霊ですから……。実体ないですからぁぁぁぁ!」


 えええええええええ!


 会場は笑いに包まれましたけど!


 幽霊って!


 大変なことじゃないですか!


 今、昼間ですよ!


 太陽、思いっきり出てますよ青空ですよ!?


 おひさまパワー全開ですよ!


 クウちゃんもユイさんも笑っていないで!


 2人なら浄化してあげられますよね、ターンアンデッド!


 してあげてくださいよ!


「ボク、お化け屋敷で、井戸のお化けをしているんですけど……。3日間、寝過ごしても……。誰も気づいてくれませんでしたぁぁぁぁ!」


 オバケ屋敷ぃぃぃ!?


 そんなものがあるんですか聖国にはぁぁぁぁぁ!?


 ていうか、お化けって寝るんですか死んでるんですよねぇぇぇぇぇ!?


「ボク、最近、ゾンビをライバル視してます」


 ウケているけど!


 なんかドッと会場が沸いてるけど!


 そもそもゾンビが発生していたら大問題ですよね!?


 …………。

 ……。


 そんな感じで、ニトさんの自虐的なボク幽霊芸は続きました。


 そして、最後、言われました。


「ボク、審判者様が100万点くれたら……。

 今度こそ、天に還れる気がするんだ……。

 ボクの願いは、天に還ることなんだ……」


 審判者とは、私ですよね。

 たぶん。

 うん。

 だってニトさんの目、私に向いてますし。


 …………。

 ……。


 いやそんなことしなくたって、ですね!


 クウちゃん!


 ユイさん!


 天に還してあげてくださいよ!


 私には無理ですけど!


 2人には!


 楽勝ですよね確実に!


「さあ、得点のお時間です! 審査員のみなさま、おねがいしまーす!」


 クウちゃんが陽気な声をあげます。


 得点が掲げられていきます。


 高得点です。


 おめでとうございます。


 きっと天に還れますよね、これなら。


「さあ! 審判者マリーエ様はいかに!」


 え。


 私?


 私はいいよ、クウちゃん。


 見学者マリエです。


 審判者マリーエ様とは誰なんでしょうね。


「残念! 審判者マリーエ様は見学! またも見学でしたぁぁぁぁ!」

「……ちっ」


 え、あれ。


 今、幽霊さんから舌打ちが聞こえたような……。


 ステージから降りていく幽霊さんの足元に影があるような……。


 …………。

 ……。


 まあ、いいです!


 私は見学していますから!


 楽しんじゃいますから!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ