表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います【コミカライズ&書籍発売中】  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

390/1359

390 閑話・皇太子カイストは来た / クウちゃん、見守る




 店の扉を開けただけで、中にいた者達の注目を集めてしまった。


 俺はカイスト・エルド・グレイア・バスティール。

 帝国では皇太子の地位にある。

 故に、貴族の作法には詳しいのだが、庶民の作法には疎い。

 飲食店には、普通に扉から入れば問題なかろうと思っていたが、実はそうではなかったのかも知れない。


 さて、どうしたものか――。


 幸いにも店を見渡せば、俺をここに誘ったクウの姿があった。


 まったく。


 いくら同年代に見える賢者ヒオリが同席しているとはいえ、大人ばかりが集まる場所であいつは何をしているのか。

 まあ、宴会をしているのだろうが……。


 目が合うと、クウが立ち上がった。


「お兄さま!?」


 俺に驚いた声を向ける。


 店内がざわつく。


 ……お兄さま?

 ……クウちゃんの兄貴だってか?

 ……いや、それはねーだろ、ありゃどう見ても貴族だぞ?

 ……クウちゃんだってそうなんだろ。

 ……エメラルドストリートに店を持ってるくらいだしな、そりゃそうか。


 俺とクウとの関係を勘ぐる囁き声が聞こえる。


 クウが俺のところに駆けてきた。


「お兄さま、どうしてこんなところに!?」

「こんなところとは、随分と店に対して失礼な言い方だと思うが?」

「あ、はい。そうですね、それはそうなんですけど、でも、どう考えても、お兄さまが来る場所じゃないですよね!?」

「俺は、おまえに誘われたから来ただけだが?」

「それはそうですけど……。って、断りましたよね!」

「気が変わったのだ。庶民の暮らしを見るのも、良い勉強になると思ってな」

「それはいい心がけですね」

「それで、俺は何かマナー違反をしたのか? 随分と注目を集めてしまったが」


 間違いがあったのなら正しておくべきだろう。

 知識は得て損がない。


「いえ……。別にマナー違反はなかったと思いますよ。ただみんな、いきなり貴族が来たので驚いただけで」

「わかるものなのか? 一応、私服で来たが」

「さすがに豪華すぎますよー」

「そうか」


 店を見渡せば、たしかにそのようだ。


「しかし、おまえの服装とはあまり変わらない気もするが……」

「私はいいんですー。もう慣れられていますからー」

「そうか。そういうものか」


「おーい、クウ! いつまでも入り口で立ち話してねーで、さっさと兄貴も連れて戻ってこいやー!」


 そう呼びかけてくるのは、先日、Sランクとなったロック・バロットか。

 すでに酔っ払っている様子だ。


「じゃあ、お兄さま、案内しますね」

「ああ、頼む」


 ここはクウに従うのが無難だろう。

 俺は素直に頭を下げ、クウの後に続いて、ロック・バロットと同じ席に着いた。


「俺はロックだ。よろしくな!」

「カイストだ。よろしく頼む」

「……カイストねえ。どっかで聞いたことのある名前だなぁ。それにアンタとは会ったことがあるような、ないような」

「ロックさん、あんまり絡まないでよねー」

「はぁ? なんでだよ? クウの兄貴ならダチみてぇなもんだろ? なぁ?」

「構わん」


 これも経験だろう。

 父上も若い頃は、こうした店で騒いでいたと聞いている。


「クウちゃんのお兄さんって、イケメンなのねえ。私があと10歳若ければ、彼女にしてほしいところだわー」


 着席すると、何人かの成人女性がやってきた。


「ちょ! リリアさん! お触り禁止ですよ!」

「えー。少しくらいいいわよねえ」


 クウの言葉からして、俺の髪に触れてきた女はリリアというようだ。


「……お兄さま、怒らないでくださいよ?」

「無礼講なのだろう? 承知している」

「ならいいですけど……」



 ◇



 だ、大丈夫なんだろうか、これ。

 私はドキドキしながら、大人気のお兄さまを見ていた。


 いや、うん。


 まさかいきなり酔った女性陣が絡んでくるとは思わなかった。

 ただ幸いにも、お兄さまに怒る様子はない。

 にこやかに無難に会話している。


「……おまえの兄貴、すげー人気だな」


 さすがのロックさんも、女性陣たちの熱気に圧されていた。


「う、うん……」

「なんだおまえ、嫉妬か?」


 ロックさんがからかってくるけど。


「そういうのなら、よかったんだけどねえ……」


「クウちゃん――」


 そこに身をかがめて、まるで隠れるようにウェーバーさんがやってきた。


「どうしたんですか……?」


 その雰囲気に合わせて私も小声になる。


「……まさかとは思いますが、クウちゃんのお兄さまという方は」

「あー、はい……。その通りです」


 ウェーバーさんなら、わかるか。

 私がうなずくと、ウェーバーさんは顔を青褪めさせた。


「はぁぁぁぁ。いい男のお肌ぁぁぁぁ。最高だねえ」


 今、目の前では、酔っ払ったウェーバーさんの護衛のキャロンさんが、お兄さまに頬ずりしていた。


「これキャロン! なにを失礼なことをしている!」

「えー。勤務外だろー。なにをしようが私の勝手じゃーん」

「いいから来るんだ! さあ!」

「横暴だぁ!」

「クウちゃんとお兄さまには身内の話があるのだ! 邪魔をしてどうする!」


 雇い主には逆らえないのか、キャロンさんは力づくでの抵抗はせず、ウェーバーさんに腕を掴まれて自分の席に戻された。

 その様子を見て、リリアさんたちも冷静になってくれたようだ。

 お話があったのか、ごめんね。

 と、自分の席に戻ってくれた。

 ロックさんもブリジットさんたちのところに戻った。


 いつの間にか、お店には元の賑わしさが戻っていた。

 みんなそれぞれに楽しんでいる。


「……お兄さま、いきなり大変でしたね。大丈夫でした?」

「大丈夫なわけがあるか」

「それでも笑顔なのはさすがですね」


 ともかく、やっと落ち着けた。


「それで、この後、俺はどうすれば良いのだ?」

「どうすれば、とは……」

「挨拶回りの必要は?」

「あー、そういうのはなんにもないですよー。好き勝手に飲み食いするだけです」

「ほうでふへ」


 と、騒ぎの中、ずーっと食べ続けていたヒオリさんが、ついに、というか、今更というか会話に入ってきた。

 ごくり、と、口の中のものを飲み込んでから、


「そうですね。ここは好きに食べ、好きに飲み、好きに笑う場です。殿下も好きなようにお食べ下さればよいかと」


 今日はビュッフェ形式になっていた。

 カウンターに山盛りの料理が置かれていて、そこから好きに取ってきて食べる。

 飲み物もお酒以外はポットに入れて置かれていた。


 お酒については、メアリーさんが忙しく給仕をしている。


「そうか。では、そうさせてもらおう」


 お兄さまがカウンターに向かう。

 カウンターでは、常連さんに話しかけられていた。

 私の兄ということで、みんな、けっこう気さくに話しかけている。


 お兄さまは、兄と言われても否定しない。 

 肯定もしていないけど。

 無難に笑顔で、会話を流していた。

 実に如才ない。

 さすがだ。


 ただ、如才なさすぎて、面白みには欠けている。

 せっかく来てくれたのだ。


 もっと楽しんでほしいね。


 なにかないだろうか、面白いことは。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 来ないって言ってたの来ちゃうなんて・・・ さてはお兄さまツンデレだな\(^o^)/
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ