表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います【コミカライズ&書籍発売中】  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1295/1360

1295 自由の空!






「おわったー!」


 物質界の空の上に戻って、私は思いっきり背伸びをした。

 挨拶会がおわっただけではありません。


 旅行に、新年会に……。

 調印式に、挨拶会……。


 ついに冬休みのやらねばリストを、すべて消化したのです!

 私の予定帳は、ついに白紙となったのです!

 いやー、解放感!

 今日から私は、何をやるのも自由!

 どこへ行くのも自由なのです!


 今回の冬休みは、本当にいろいろと詰め込んでしまって大変だったけど……。

 濃密すぎて、それこそ一年にも感じるほどの長さだったけど……。


 地道にやっていけば、おわるものなのです。


 素晴らしいのです。


 私が1人、しみじみとうなずいていると、ふわりと浮かんできたゼノが言った。


「ねえ、クウ。反省会もせずに帰って来ちゃっていいの? せめてリトやイフリエートからは意見を聞いた方がよくなかった?」

「いいのー。もうおわったの」


 リトだって、ユイのところに帰りたがっていた。

 それにイフリエートさんと真面目な話なんてしたら私が発狂する。


「まあ、いいけど」


 ゼノが肩をすくめる。


「ならゼノに聞くよ。今日の挨拶会はどうだった?」

「クウらしくてよかったと思うよ。みんなも、女王というのがどんな存在なのか身に染みて理解できたと思うし」

「ふふー。だよねー」


 我ながら、みんなと仲良くなれたと思うのです。

 私もようやく、ちゃんと精霊の仲間入りができたのかなーと。


「ただ、丸投げはよくないよね?」

「え。なんで?」

「いやだって、クウも少しは仕事をしないとね?」

「精霊の?」

「うん」

「しないよ?」

「どうして?」

「だって私、こっちの世界で工房が忙しいし」

「丸投げしているのに?」


「……ねえ、ゼノりん」

「なぁに、クウ」

「私ね、思うの。こっちで丸投げして上手くいっているなら、向こうも丸投げすればうまくいくに違いないよね。私が関わったら、ロクでもないことになるよ?」


 とりあえず想像してみてもらったところ……。


「あー。うん。そうだね……」


 幸いにもゼノりんはわかってくれた。


「というわけで! 今まで通りによろしくねっ!」

「はいはい。じゃあ、それでいいや。精霊界のことは好きにやっていいんだね?」

「うん。いいよー」


 すべてお任せします。


「でも、どうしても難しいことがあった時には相談してね」


 一応、そう付け加えはしたけど。

 さすがに、完全に無責任にするつもりはない。

 なにしろ私も精霊だし。


 仕事については、何をしたらいいかもわからないからどうしようもないけど……。

 迫る脅威には対処できる。

 私と『アストラル・ルーラー』ならば。


「そうだね。そうさせてもらうよ」


 ゼノは再び肩をすくめた。


「あーそれにしても、予定帳が真っ白に戻るのはいいねー! ねえ、ゼノ、これから暇なら2人で遠くにでも飛んでみる?」

「クウは、丸投げ工房が忙しいんじゃなかったの?」

「それはそれだよー」


 私は今、ビューンと飛びたい気分なのだ。


「遊ぶならイルとキオも誘ってあげればよかったのに」

「えー」

「2人はクウに懐いているでしょ」

「あーでも、そうかー。イルのことはどうしようね。挨拶会もおわったし、お姉さまと契約して帝都に住むのかなぁ」

「予定ではそうだよね。クウが決めたことでしょ」

「まあねえー」


 今さらダメとは言えないか。

 イルが帝都にいるなんて、正直、振り回されそうで怖いけど。


「キオはどうするの?」


 ゼノが言った。


「キオは放置でいいよね?」


 うん。

 めんどいし。


「放置なんてしたら、またピーピー泣かれて、ついでに逆恨みされるよ?」

「と言われても……」

「もうさ、アンジェリカに丸投げしたら? 風属性だし」

「んー。そうだねえ」


 私としても、それがいいとは思うけど……。

 アンジェからは、現段階でのキオとの契約については、すでにご遠慮されている。

 アンジェは寮生で、しかもまだ下級生。

 目立ちすぎるのは避けたいとのことで。


 ただ、風の属性を持つ人間として、キオには会いたがっていたので……。

 まずは会ってもらえばいいか。

 それでいろいろと上手いこと進むかも知れないし。


 なんにしても、せっかく予定帳が綺麗になったのに、幼稚園組の面倒はつづくわけか。

 なかなか人生、真の自由は手に入らないものだ。


 私は、なんとなく賢者な気持ちでそう思った。


 だからこそ!


「まあ、それは明日にしようよ。今日は遊ぼ!」

「それもそうだね。今日については、ボクもクウも十分に仕事はしたか。ボクもやっと肩の荷が下りたよ。本当に、みんなを集めるのには苦労したんだからね」

「ありがとね。ゼノには感謝してるよー」

「とりあえず、今日はクウに付き合うよ」

「やったー!」


 たまには精霊2人もいいよね!

 精霊の中では、ゼノが一番に気のおけない相手だし。

 付き合いも一番長いしね。


 この日は夕方まで――。


 難しいことは何も考えず、ゼノと2人で大空を自由に舞って遊んだ。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アンジェとキオは会ってたはず。前回も丸投げで預けて、その時寮生活だから無理だと断られたはずては?また丸投げでしたら怒られるかもw
ここ最近は本当に事件の後始末等に追われてましたしね、何時もの事と突っ込まれるかもだけど緩りとする時間は必要ですな
旅行と新年会と、調印式と大精霊への挨拶が同列に並ぶというのがなんともクウさんですね。クウさん的な重要度を考えたら、旅行が一番上まであるんでしょうね。 精霊界としては、ゼノさんがクウさんの側近という認識…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ