表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、異世界で精霊になりました。なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います【コミカライズ&書籍発売中】  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1244/1359

1244 しゃるーん☆はうす、ナウ






 シャルさんと言えば、しゃるーん☆はうす。


 お店をピンクに塗って……。

 ゴスロリ姿のシャルさんがとびきりの笑顔で接客して……。

 大人気のメイド喫茶と化していたけど……。

 お客さんが増えすぎて、シャルさんは燃え尽きて……。

 最後は弟のボンバーが紳士の装いで、シャルさんに代わってお店に立って……。

 その大きな身体で、「しゃるーん☆」とお客さんをもてなしていた。

 私の記憶はそこで止まっている。


 だって、さ……。

 関わりたくないよね……。

 うん……。

 でも、気にならないかと言えば嘘になる。

 気になる。


 しゃるーん☆はうす、は、あれから時間も過ぎて、今、どうなっているのか……。


 私はドキドキしながらお店に向かった。


 そして、到着した。


 しゃるーん☆はうす、ナウ。


 その現状は――。


 私はお店の看板を読み上げた。


「……バーガー6番」


 私は、シャルさんと出会った時のことを思い出した。

 あの時、シャルさんは、バーガー2番というお店を1人で切り盛りしていた。


 今、私の目の前にあるシンプルなバーガー屋さんには、

 確かに「バーガー6番」とある。


「退化じゃん! 劣化じゃん!

 バーガー大会に出たり、黄色になったり、メイド喫茶になったりしてきたのに!

 どうして2番から6番になっているのさぁぁぁぁ!

 せめて1番! 1番だよねここは!」


 私は叫んだ。

 1人で叫びましたとも。


 さすがの冷静沈着なクウちゃんさまも、ツッコまずにはいられませんでした。

 たとえば6番通りにお店があるから、とかならわかる。

 だけどここは6番通りではないのだ。

 そもそも元は、2番だったわけだし。


 喚いていると、お店からシャルさんが出てきた。

 出会った時と変わらない、頭に三角巾を巻いた可愛らしいお姉さんだ。


「クウちゃん、新年おめでとー。どうしたの元気な声を出してー」

「シャルさん、どういうことですかこれは!」

「え。何が?」

「何がじゃありませんよ! お店ですよ!」

「あー。うん。元に戻しちゃった」


 てへ、とシャルさんが笑う。


「元に戻ってませんよね!? どうして6番なんですかー!」

「ロクに働いていないからかな? 6だけに」

「なるほど。じゃなくて、上手いこと言わなくていいですからー!」

「え。上手いこと言わなくていいの……?」

「え」

「いいなら言わないけど……」

「あ、すみません」


 私は冷静になった!

 上手いことは、言った方がいいよね、うん。


 お店の中に入った。


 お店の中もすっかり昔に戻っていた。

 また工事費、かかっただろうね……。

 シャルさんの実家は、超お金持ちだから平気だろうけど。


 お店にはボンバーたちがいた。


「こんにちは、クウちゃんさん。今日もお元気でお可愛らしいですね」


 いきなりボンバーに遭遇して、うんざりしたけど……。

 新年なので挨拶だけはちゃんとしておいた。

 と思ったら、すでにボンバーとは会っていたらしい。

 うん。

 ボンバーのことなんて即座に忘れる私の頭脳は実に正常です。


 シャルさんは厨房に行ってしまった。

 私は、やさぐれてテーブルに膝をついて、ボンバーを睨みつけてたずねた。


「で、なんで6番なの?」

「いえ、我々ボンバーズは間違いなく若手で1番ですが」

「ボンバーズのことじゃなくて、ここ!」


 私はテーブルを叩いて訴えた。


「ははは。クウちゃんさん、ここはロック氏の店ではありませんよ」

「あーもう!」


 どうして、どいつもこいつも上手いこというのか!

 ロックさんの店は姫様ドッグ店だよね、知っているよそれくらいは!


「タタくんはどこ!?」

「タタなら冒険者ギルドに出かけていますが」

「あーもう!」


 唯一の常識枠がいないとは!


「で、このお店の名前が6番になった理由は!?」


 私はボンバーにあらためてたずねた。


「いいですか、クウちゃんさん」


 するとボンバーが、妙にかしこまった態度で言った。


「なによお!」

「姉上のやることに、意味があると思いますか? ただの思いつきです、確実に」

「あーもう!」


 確かにその通りだよね!

 私がもがいていると、シャルさんが再びやってきて、


「はい。どうぞ」


 と、目の前に水を置いてくれた。


「ありがと」


 私は遠慮なくいただいた。

 ごくごく。

 それで少し落ち着いた。


「シャルさん、メニューはどうなっているの?」

「野菜バーガーと肉バーガーがあるよ。野菜バーガーは昔からのバーガーで、肉バーガーは肉をたくさん挟んだヤツね」

「肉バーガー、復活させたんだ」

「お客さんからの要望が多くてねー。それにモスさんも喜んでくれるし」


 えへへ。と、シャルさんは頬に手を当てて恥ずかしそうに言った。

 モスさんはドワーフの時計職人。

 シャルさんとは種族を超えて仲良しになった。

 今でも仲良しのようで何よりだね。


「じゃあ、野菜バーガーをお願い」

「はーい。あとクウちゃん」

「うん。なぁに?」

「他のお客さんに迷惑だから、叫んじゃダメだよー?」


 にっこり言われた。


 よく見れば、お店には一般のお客さんがいました。

 1人だけだけど。

 でも、うん。

 1人でも、お客さんはお客さまだよね。

 ごめんなさい。


 って。


 一般のお客さん!?


 いや、うん。


 このお店に普通の客がいるの!?

 って意味で驚いたわけではありません。


 深めに帽子をかぶって、寡黙にバーガーを食べていた精悍そうな男性――。


「あのお……。こんなところで何をしているんですか?」


 話しかけると、こちらに顔を向けてくれた。

 うん。

 間違いなく私の知り合いだ。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんだけクウちゃん様に絡まれてるのに、特に進歩も変化もしないってのは逆に凄い…のかもしれない。
[一言] そうね、シャルさんする事に意味なんて欠片も存在すると思う事自体が烏滸がましいよねー。シャルさんだし
[一言] また改装したのかw まさかこの人から正論で諭されるとは驚きだ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ