表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1039/1358

1039 ファーネスティラの闇の序曲





 精霊としてのお仕事をおえて、宿屋の1階の応接室に戻ると……。

 スリープクラウドの効果時間が切れて目を覚ました2人、鋭い顔立ちのヤラと肥満腹のレヤクが交互に怒鳴っていた。


「なんという卑劣な真似を!」

「我々を眠らせて、指輪を奪った挙げ句にすり替え、我々が呪具を所持していたなどと言いがかりを!」

「この非道な行い――。許しがたし!」

「訴えてやる!」

「謝罪と賠償を請求する!」


 この口撃に、エンナージスさんは涼しい顔でこう答えた。


「正式に申し出るなら、その訴えは受け付けますが?」

「何をだ!」

「指輪を返せ!」

「ご安心を。私には上級騎士と同等の執行権があります。この場で即決裁判を行うことは可能ですよ」

「なんと勝手な!」

「市民を陥れるなど、許されることではないぞ!」

「黙って引き下がる我々だと思うな!」

「聖女様に訴えてやる!」

「そうだな。それがいい。聖女ユイリア様のお力をお借りして――」


 あ。


 威勢のよかった2人が白目を剥いて倒れた。

 リトが昏倒させたようだ。


「ただいまー」


 私たちは姿を現して、床に降りた。


「こいつらは、どこかに捨ててくるのです。ユイの名を邪悪に使おうとする者なんて50年は放浪していろなのです」


 リトが冷淡な目つきで、意識のない2人を見つめた。


「あー。リト、捨てるならいいところがあるから一緒に行こー」

「どこなのですか?」

「私がいつも、よろしくしている場所があってね」

「なら、そこでいいのです」

「じゃあ、セイバーになってもらっていい? 私はソードになるから」

「わかったのです」


 リトの体が光に包まれる。

 魔法での変身だ。


 私も『ユーザーインターフェース』を起動して、ソードの古代の神子装束一式を装備欄にセットした。


 じゃん。


 あっという間に、私たちは聖国『ホーリー・シールド』の第一位と第二位に変身完了なのだ。


「え。あ、あの……」


 何故かファラータさんが呆然としている。

 あーそうか。

 私はすぐに気づいた。

 エンナージスさんは当然知っているから気にしなかったけど……。

 ファラータさんは、私とリトの正体は知らないのだった。


「そういうことなので、秘密に頼む」


 私はいつものように、最初だけカッコつけて、なんかこう、できるだけ偉そうに低い声でしゃべった。

 いつも気づくと素に戻っているけど。


「副長は……。幹部の方々は、ご存知だったのですか……?」

「ご存知も何も、我々はそもそもソード様の配下です」


 配下にした覚えはないけど、エンナージスさんがそんなことを言った。

 まあ、でも、アレか……。

 竜王たるフラウが、いつも私の配下だと言っているか……。

 そう言えば最近……。

 なんか言われ慣れちゃって、否定することもなくなっていたね……。


「そ、それは……。では、エリカ様は……」

「エリカ様は、我々よりソード様に近しい存在ですよ。なんといっても『弟子』なのですから」

「弟子……! まさか、それは――! セ――!」


 椅子から立ち上がって、ファラータさんが叫ぶ。


「ファラータ、秘密にと言われたはずでしょう?」

「っ! 失礼しました」


 さすが、鍛え抜かれた『ローズ・レイピア』の正メイドだけのことはある。

 ファラータさんは、すぐに自制心を取り戻した。

 着席して、姿勢を正す。


 セ、とは、なんなのか。

 正直、思いっきり予想はつくけど……。

 私はもう、センセイについては考えないことにしている。

 だって、うん。

 明らかに、私じゃない誰かのことだし。

 関係ないしね……。


「ねえ、クウ。ボクはどうするの?」

「ゼノは適当でいいよー」


 私がニッコリそう言うと……。


「ねえ、クウ」

「なぁに?」

「やっぱり、ボクだけ扱いが軽いよね? 適当ってどういうこと?」


 ふむ。


 ゼノが、じーっと見つめてくる……。

 くまった。

 これはくまりましたね……。


 どうしたものか……。


「あ、ならさ。この町って、あと2人、悪党のボスがいるんだよね。そいつらを捕まえてここに連れてきてよ」

「ボク1人で? ヤダよ? 1人だと面白みが半減だよね?」

「なら、エンナージスさん……は、ダメだよね」

「はい。私は『ローズ・レイピア』として来ております。さすがにご遠慮させていただきたいと」

「なら、誰でもいいからさ、誰か連れて行きなよ。ウィルとか」


 ウィルは、旧ギザス王国の地下、ブラックタワーのある大空洞に住んでいる最上位の吸血鬼の1人だ。

 ゼノの眷属で、私とも縁がある。

 会う度にギャーギャー言われて鬱陶しいけど……。

 別に嫌いなタイプではない。


「ウィルかぁ……。今は午前中だしなぁ……。空も晴れてるし……。適当に暗くしてもいいならいいけど……」

「いいよー」

「いいんだ?」

「全部任せるからさ。好きにしていいよ。あ、でも、私たちみたいに、なんかこう適当に正体は隠してね? 死神2人組とか」

「りょーかい。クウが許可をくれるなら楽しませてもらうよ」

「精霊姫の名において命じます。邪悪に染まりし者共に、純粋な闇の深さと美しさを教えてやりなさい」


 私はなんとなく、真顔になって言った。

 うん、なんか……。

 軽い気持ちで……。

 こういう時は、やっぱり、カッコつけた方がいいかなーと思って。


 ゼノは、ちょっと驚いた顔をしたけど……。

 乗ってくれた。

 私の前に膝をついて――。


「ご意思のままに」


 なんて、真面目な雰囲気で言った。

 立ち上がった後は、満面の笑顔だったけど。


「じゃあ、クウ。やらせてもらうよ」

「うん。がんばー」


 ゼノは、機嫌を直してくれたようだ。

 よかった。


 適当に扱ってごめんね?

 わざとじゃないんだよ?








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんというか、ゼノは頼りになる長女肌だよね。あまりにしっかりしてるから、つい対応が適当になってしまうヤツ。
ゼノはダメ上司に適当な指示されて全力応えてくれる苦労人ですね
[良い点] いつも楽しく読んでます! あ!なんかとんでもないこと起きそうなフラグが(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ