表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Another Arcadia Online  作者: 鳩胸 ぽっぽ
第四層エリア 【精霊は無邪気に笑う】
189/856

心なき魔王と精霊神の大木 ④

ダンガンロンパやらなきゃ…

 ロトさんが来ない以上、私たちだけで対処するしかない。


 「来たよ! って、でっかい樹! こんなの生えてたっけ!?」


 と、チリンが驚いていた。


 『あ、この樹私』

 「……ミキ。なんか、見ないうちに進化遂げたね」


 でしょ?

 いや、今はそういう暇なくて。フレンドを見るとロトはログインしているんだ。ただ、この場にはきていないようで。

 どこにいるんだろうか。来てほしい……。


 「何この騒ぎ」

 『あ、マーヤ』


 マーヤも駆け付けたらしい。


 「ミキの声どこから……」

 『あ、この樹から』

 「……また変なことしてるね。まあいいや。装備できたから終わったら渡す。今あいつやればいいの?」


 と、狂った精霊魔王を指さした。

 うん、とだけ言うとマーヤはかけていく。


 そして、首元に的確にナイフを当てた。だがしかし、倒れる気配はない。手ごたえがないのだろうか。物理は効いているけど即死は効かない……。即死耐性でも持ってるのかな。


 「……ごっそりもってくことはできたけど即死まではいかないか」


 マーヤが反省して戻ってきた。

 ふむ。たしかに結構減っている。ただ、まだ1万はある。

 あとマーヤが8回当てたら勝てるだろう。だがしかし、油断はできない。先ほどの夢幻地獄のようにまた何かしてくる可能性もある。


 私が見て指示を出せばいいのかな。

 

 『とりあえず、今のを8回当てれば倒せるんだけど……』


 なにかしてくるんじゃないかなあ。


 「うおおおお! 俺は突撃してやるぜええええ!」


 ガガトツさんが突撃していく。

 

 『ガガトツさん! そいつは私たち王に耐性が……!』

 「”ディフェンスブレイク“!」


 と、パンチを繰り出すと、ごっそり減ったのだった。

 ……今のってなんだ? ディフェンスブレイク? 防御を壊す……。防御貫通攻撃か。

 なるほど。耐性も防御のうちに入るってことだから、貫通攻撃をしてしまえばダメージは通るんだ。新発見。


 というか、すごい。あとマーヤの攻撃5回当てるだけになった……。


 ん? なんか挙動がおかしいぞ。


 『我は……精霊王が憎い! 精霊樹が憎いっ!!』

 『あっ、掴みかからないで』


 まずい。私が狙われた!

 この状態だと躱せない……。ていうか、でかくなっていっている? 魔王はでかくなれるのか。というか、私を同じ大きさになってますけど!?


 あ、もしかしてここから本番?


 「……精霊王とは私のことかしら」

 

 と、あらわれたのはNPCの精霊王。この都市の精霊王が目の前に現れた。

 そっちに標的が移ったのか、そっちをめがけて侵攻していく。あ、もしかしてこれ精霊王を守らなくちゃいけないんじゃないかな?


 『精霊王を守る! ここからが本番で正念場!』


 精霊王殺しちゃゲームオーバー! って感じがしてままならない!


 「とはいってもこんなでかいのどう足止めすりゃあ」

 『一寸法師になれ!』


 体内からなら、もしかしたら……。


 「ちょうど中に入ってくださいっていうような穴があるな。よじ登って入れ! ただ、足を上げたら俺らは入れねえからな」


 と、次へ次へと中に入っていく。

 このまま無事で済むといいんだけど。っていうか、ロトよはやくこい! 私たちは君を待ってるんだからね!















ニューダンガンロンパV3は個人的に神作だと思ってます。

5章は辛かったです。4章もだけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


いずれ王となる君に~部下である剣士の私はその才能をゲームでも発揮します~
新作です。VRMMOものです。
読んでもらえると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ