表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

173/282

市井官のお仕事④

「今日は最も安全で分かりやすい計画と予算立てを見てもらいましたが、実際は調査で市井に出ることも多い仕事です。危険なことが全くないとは約束できませんし、知りたくもない裏事情を知ることも多いのが実情ですよ」



コーティ様は申し訳なさそうに目を伏せているけれど、正直そんなことは織り込み済みなんですけれど。



「……市井官の仕事が、嫌になったりはしていませんか?」


「まさか! 調査書や計画書を見ただけでも、一件一件をこんなに丁寧に調査して、出来るだけ沢山の人たちが益を受けられるように計画を立てていく過程を見ることが出来て、とてもやりがいを感じました!」



私の答えを聞いて、コーティ様はホッとしたように笑顔を見せてくれた。



「良かった、貴女にはぜひ市井官になって欲しいと思っているのですよ。だからこそ、今回エールメから貴女のことを聞いた時、見学に応じたのです」


「まあ……なぜか聞いても良いでしょうか」


「エールメから、貴女が半年ほど民に紛れて生活していたという異色の経歴は聞き及んでいます」


「……! そう、でしたか」


「市井官はこの王都に住む色々な身分、性別、年齢の方が、少しでも生活しやすいように制度や環境を整えるのが役目です。個人差も大きいでしょうが境遇や性別、年齢などによっても考え方や求めるものは違う筈ですよね」


「はい、そう思います」


「色々な要望に広い視野で答えていくためには、本来ならば事情をよく知る平民の市井官が欲しい ところです。しかし平民では一部の貴族からは軽くあしらわれてしまうでしょう?」


「それはきっと、そうでしょうね」


「貴女なら民衆の生活を肌で知り、彼らのためを思ってこの役目に当たることが出来るでしょう?」


「はい!」


「そして、影宰相という強大な後ろ盾もありますから、ミスト室長も各所への脅し……おっと、各所との調整もやり易くなると申しておりましたし」



なるほど。


ミスト室長の言動からは先ほどからチラチラと若干含むものが見え隠れするような気がしていたのだけれど、やっぱりそういう方なのね。



「大義のために使えるものは躊躇なく使え、というのがミスト室長の信条なのです」



コーティ様はウインクしながらそう教えてくれる。


生真面目そうなコーティ様のちょっとお茶目な部分も垣間見えて、なんだかホッとしてしまう。


こうして私はその日、つつがなく市井官としての職業体験を終えて、市井官になりたいという思いをますます強めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の先日完結作品】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『魔法学校の無敵の首席騎士様は、ちょっとコミュ障、大型わんこ系でした』

先日完結しました。首席騎士様が強いのにカワイイとの感想を多数いただいております(笑)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ