表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/282

恋仲なのか?

「いいんじゃないか? この前の遠征時に賊はあらかた捕縛した。魔物はさほど強いのはいないし、大きな危険はないだろう」


「まあ、そうだけど……じゃあ、絶対に馬車の外に出ないって約束してくれる?」


「は、はい! 勿論!」



マークさんの口添えもあって、不承不承、了承してくれたレオさんに心からお礼を言い、私は思わず小躍りした。そんな私に、すかさずマークさんが念押しする。



「一カ月後か。もしもってこともある、しっかり鍛錬に励めよ」


「はい、頑張ります!」


「それよりクリスちゃん。俺はいいけどさ、ご家族はそれ、了承してるわけじゃないよね、大丈夫なのかい?」



レオさんの指摘に、私はうっと息を呑んだ。



「なにを言っているのだ、お前は」



開口一番、お父様はそう言った。



「お前がそんなに交渉ごとの現場が見たいのであれば、私の補佐として立ち会わせる。以前にも、ちゃんと機会を設けると言ったはずだ」



自分に知識と経験が足りないことを実感していた私は、使える環境はできるだけ活用しようとお父様にお願いをしていたのだった。勿論、それはそれでしっかりと経験させてもらおうと思っているけれど。



「はい、それはもう、とても楽しみにお待ちしております。前もっておおむねの案件を教えていただけますと予習できてありがたいのですが」


「それでよいだろう。なにも警備が十分でない僻地に行く必要はあるまい」


「はい、でも私、レオ様が新たに拓かれる交易の現場というものが、どうしても見てみたいのです」


「ふむ……」



急に、お父様が黙り込む。



「お前の護衛の……ハフスフルール家に連なる若者だったな」


「はい」


「侯爵位を競っているひとりだったか」



さすがにお父様はその辺の情報にも明るいらしい。私は静かに頷いた。



「もしや、紅月祭のエスコートを申し出てきた、あの若造か?」


「は……はい」



突然にお父様に尋ねられて、私は若干たじろいだ。急にその話が出るとは思わなかったんだもの。



「恋仲なのか」


「ちっ……違います!」



あまりにも直球なその質問に、私は驚くやら焦るやらで、声が思わず裏返ってしまった。お父様は愉快そうに笑ったけれど、私はなんとなく気恥ずかしくて赤くなってしまう。


勿論レオさんは素敵な殿方だけれど、恋仲だなんてとんでもない。


きっと紅月祭にパートナーを申し出てくださったのだって、殿下というパートナーを失って困っているだろう私を心配してくださったのだと思う。


なんたってレオさんは、とっても気の利くお方なのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の先日完結作品】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『魔法学校の無敵の首席騎士様は、ちょっとコミュ障、大型わんこ系でした』

先日完結しました。首席騎士様が強いのにカワイイとの感想を多数いただいております(笑)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ