表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

耀

 私の時間はあの白銀の世界で止まったままだ。全てあの雪の日に残してきた。


 彼を初めて見た日、それは高校の入学式から1ヶ月後の5月連休明けだった。

前日、担任から退院後に初登校する同級生情報を貰っていた。

だから、皆、好奇心の入り混じった表情で見つめていたが、デリケートな質問を口にする者はいなかった。


 彼は、少し色白だが強い意志を感じさせる眼差しで教壇に立った。

「乾 碧です。よろしくお願いします。」

発した言葉に抑揚はなく無愛想で、私は全然『よろしく』じゃないじゃんっと心で笑った。

そして陽に耀く乾君の金髪に心奪われた。


 そんな最初の無愛想印象とは異なり、彼はあっという間にクラスに溶けこんでいった。

体育こそ見学することが多かったが、勉強は入院のギャップを感じさせず優秀だった。

特に理系教科は学年でもトップクラスだ。

とても遅れて入学したようには感じられなかった。


 いつの間にか、男子達の笑顔の中心にはいつも乾君がいて、彼の周りでは笑い声が絶えなかった。

女の子のファンもいたが、何故か彼が女の子と話す姿はあまり見なかった。

遠ざけているようにすら感じた。実際、何人かの女子が告白をしたと聞いたが、彼が誰かと付き合ったとは聞かない。


 そんなある日、席替えで彼の後の席になった。

私は一番後ろの席だったので、どこか開放的な気持ちで毎日陽に耀く彼の髪を見ていた。

そして私は見てしまった、普段の彼からは想像できないほどの寂しそうな横顔。

窓の外に視線をやるときに一瞬見せる彼の表情、何故そんなに悲しそうのだろう。

そんな彼が気になり、気が付くと彼を目で追っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ