表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

野良猫ロックの郵便配達

作者: 岸亜里沙

一人暮(ひとりぐ)らしの(わたし)(いえ)には、よく野良猫(のらねこ)(あそ)びに()ていました。

灰色(はいいろ)毛並(けな)みをしていて、(いわ)のようにまん(まる)だったので、(わたし)はその(ねこ)に『ロック』と名付(なづ)けて可愛(かわい)がりました。

いつも夕方(ゆうがた)にやって()て、(わたし)(あし)(からだ)(こす)りつけ「ミャーミャー」と()いながら、おやつをねだります。


そんなある()(いま)まで(なに)()いていなかったロックの(くび)に、首輪(くびわ)()いていたのです。

「あら、(だれ)親切(しんせつ)(ひと)()ってくれたのね」

(わたし)はロックを()でながら(すこ)(さみ)しくなりました。

もしかしたらロックはもう(わたし)(ところ)()てくれないかもしれないと(おも)ったからです。

ですが、そんな(こと)はありませんでした。

(だれ)かに()われてからも、ロックは(わたし)(ところ)毎日(まいにち)()いに()てくれたのです。


それから数日(すうじつ)()った(ころ)、ロックの首輪(くびわ)(ちい)さな(かみ)(はさ)まっていました。

不思議(ふしぎ)(おも)い、その(かみ)()てみると、そこにはこう()かれていました。


『こんにちは。いつもこの()可愛(かわい)がってくださり、ありがとうございます。突然(とつぜん)このようなお手紙(てがみ)()()げて(もう)(わけ)ありません。いつも(ぼく)のウチへ(もど)って()(たび)に、この()毛並(けな)みが綺麗(きれい)になっているのに()がつきました。きっと(だれ)(やさ)しい(かた)がブラッシングしてくれてるのだなと(おも)いました。よろしければこの()に、あなたからのお手紙(てがみ)(あず)けてもらえないでしょうか。あなたとお(はなし)出来(でき)たら(ぼく)(うれ)しいので』


(わたし)はドキッとしました。

LINEやメールなどとは(ちが)手紙(てがみ)のやりとりなんて、(ひさ)しくしていなかったからです。

()()らずの(ひと)とやり()りするのは、若干じゃっかん不安(ふあん)でしたが、野良猫(のらねこ)(かい)した文通(ぶんつう)なんて、なんか古風(レトロ)素敵(すてき)だったので、(わたし)はロックに手紙(てがみ)(たく)しました。


『はじめまして。(わたし)はこの()にロックと名付(なづ)けて可愛(かわい)がっています。灰色(はいいろ)(いわ)みたいだったので』


そして(つぎ)()、ロックは(かれ)からの返信(へんしん)(あず)かっていました。


『お返事(へんじ)ありがとうございます。ロックと名付(なづ)けているんですね。(ぼく)はこの()にタガーと名付(なづ)けました。ミュージカルのキャッツが大好(だいす)きなので、キャッツに登場(とうじょう)するラム・タム・タガーというキャラクターから()りました。毛色(けいろ)はまったく(ちが)いますが(苦笑)』


(わたし)もまた(かれ)返信(へんしん)します。


(わたし)もキャッツは大好(だいす)きです。(たし)かにラム・タム・タガーには()てないわね(笑)』


『あなたもミュージカルお()きなのですか?是非(ぜひ)いつかご一緒(いっしょ)観劇(かんげき)出来(でき)たら(うれ)しいです。あ、すみません。自己紹介(じこしょうかい)がまだでしたね。(ぼく)県内(けんない)大学(だいがく)(かよ)う2年生(ねんせい)(あきら)です。一浪(いちろう)したので、本当(ほんとう)なら3年生(ねんせい)のはずなのですが(苦笑)』


『そうなんだ。(わたし)未来(みく)。あなたと(おな)じくらいの年齢(とし)よ。だからタメ(ぐち)(はな)さない?』


『はい。そうしましょう! あ、ゴメンなさい。そうしよう!(笑) ねえ、ところで未来(みく)さんはタガーの(こと)をいつから()っているの?』


(わたし)内心(ないしん)、「タガーじゃなくて、(わたし)(まえ)ではロックだけど」って(おも)いましたが、ロックは(いま)(かれ)()(ねこ)なので、文句(もんく)()えません。


(わたし)はロックが()るのと、(かれ)からの手紙(てがみ)心待(こころま)ちにしながら毎日(まいにち)()ごしていました。


他愛(たあい)もない文通(ぶんつう)(はじ)めて数週間(すうしゅうかん)()ったある()毎日(まいにち)(かれ)からの手紙(てがみ)(とど)けてくれていたロックが、ピタリと()なくなりました。


「ロック、どうしたのかしら?病気(びょうき)怪我(けが)?それとも(かれ)(なに)かあったのかしら?」


(わたし)(すご)心配(しんぱい)でした。

ロックの(こと)も。

そして(なに)より(かれ)(こと)も。

もっと(はや)連絡先(れんらくさき)交換(こうかん)すれば()かったのかしら。

そうすればロックにも、(かれ)にも()いに()けたのに。


ただ(そと)(なが)めながら(かんが)えるのが、もしかしたらロックも、(かれ)も、(わたし)(ゆめ)(なか)登場人物(とうじょうじんぶつ)だったのかもしれないという(こと)です。

こんなお伽噺(とぎばなし)みたいな(こと)普通(ふつう)ありませんから。


でも(わたし)今日(きょう)もロックを()つづけています。

(かれ)からの手紙(てがみ)(たずさ)えたロックがやって()るのを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ