表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プレゼンスB  作者: 重山ローマ
部長と俺と
3/45

 

「彼の名前は、ゲコ太リターンズ。わたくしの親友だ。初めて会ったのは3年ほど前、学校からの帰り道だよ。そのときはゲコ太って名前だったんだけれど、一緒に下校していたら一度行方不明になってね。毎日泣いていたわたくしのところに、しばらくして自分で帰ってきたんだよ。親友だからね、わたくしの場所がきっとわかったんだよ。その時に、リターンズって追加でつけてあげたんだ。かわいいでしょ」


「……」


 聞けばきくほど、ゲコ太とゲコ太リターンズは別物にしか思えないが。

 言わないほうがいいのだろう。


「それって別のカエルだよね」


「部長!」


「なにっ!?」


「お金渡すから飲み物買ってきて!」


「わかった!」


 まずは邪魔者を排除する。


「本当にあの人が部長なんですか? わたくしには君が部長に見えるけれど」


「助っ人だよ。一時的なね」


 部外者であるのに。

 放って帰ってしまってもいいのに。


 自分の行動と考えがうまく合わず、少し嫌になる。


「それで、こいつの婚約者を探すってことなんだが……その、言ってしまうのもどうかとは思うんだが、探し方がわからない。カエルの婚約者っていうのは、相手もカエルでいいんだよな」 


「こだわりはない、とゲコ太は言っている」


「ゲコ」


 本当に意思疎通ができているなら驚きだが。


「ゲコ太は好きな相手の前だと、緊張して動けなくなるのだけど。どうにかそれをうまく使って、見つけることはできないかしら?」


「うーん。まあ何もないよりはわかりやすいと思うが」


 ゲコ太の前にひたすら何かを連れてこればいい。

 言えば簡単だが、楽な仕事ではない。


「かずまぁー」


 部長が帰ってきてしまった。

 次はどう追いだそうか。


「あのね、ジュースどれがいいか聞くの忘れてたんだけど。その……勢いよく出て行ってしまったから戻るのが恥ずかしくて……でも嫌いなジュースだったらいやだし。どうしようかって悩んで、何買ったらいいか、何か買ってしまえば楽になれるんじゃないかなって思って――プリン買ってきた」


「……すまん。俺ヨーグルト派なんだ」


「買いなおしてくる!」


 勢いよく飛び出していく部長。

 これでよしだ。


「さて、話を続けるか」


「ずいぶん立派な部員をお持ちのようね」


 まああれほど馬鹿な部長は他にいないだろう。

 部員のために走り回るなんて。


「まあ、君の相談の内容的に、あいつの力はどうしても必要になるんだろうな。必要なのは人手だ。そもそも部長とは言っても、あいつがやってることは——俺が手伝おうとしていることは、部活動ではないからやれることは限られてくるし」


「でも、ここしかなかったのよ。頼めるのは」


 そりゃそうだろうな。


「明日から探してみるか。とりあえず手当たり次第、生き物でもなんでもそいつの前にちらつかせればいい訳だよな。なんだ、超簡単だな」


 言ってみてやはりできる気がしなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ