表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

アダムは誰か

 Y染色体アダムという概念がある。父親から息子へとだけ受け継がれていくY染色体、それについて注目した場合の、現在を生きる全男性にとっての共通祖先のことさ。最も最近のね。


「分かりにくい」


 そうだな。じゃあ、次の点だけ考えてみるといい。Y染色体は男しか持たない。なので、ある男性に女の子しか生まれないと、その男性のY染色体は誰にも受け継がれない。もちろん、子供を作らなかったり、死んでしまっても受け継がれない。


「そうだね」


 そんな風にして、昔のある時点にあったY染色体のほとんどは、子孫に受け継がれずにドロップアウトしてきた。世代を重ねていって、段々とね。でもそんな中で、1人のアフリカ人男性のY染色体が勝ち残った。僕たちのY染色体は、全て彼から受け継がれている。


「なるほど」


 その彼がY染色体アダムと呼ばれてるんだけど。僕は思ったんだよね。父親からだけ受け継がれるものであれば、何でもアダム概念の適用を出来るんじゃないかって。なあ、日本人の田中アダムが誰なのか、一緒に調べてみようぜ。


「あー。昔は、苗字も色んなのがあったんだっけ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ