7/20
アダムは誰か
Y染色体アダムという概念がある。父親から息子へとだけ受け継がれていくY染色体、それについて注目した場合の、現在を生きる全男性にとっての共通祖先のことさ。最も最近のね。
「分かりにくい」
そうだな。じゃあ、次の点だけ考えてみるといい。Y染色体は男しか持たない。なので、ある男性に女の子しか生まれないと、その男性のY染色体は誰にも受け継がれない。もちろん、子供を作らなかったり、死んでしまっても受け継がれない。
「そうだね」
そんな風にして、昔のある時点にあったY染色体のほとんどは、子孫に受け継がれずにドロップアウトしてきた。世代を重ねていって、段々とね。でもそんな中で、1人のアフリカ人男性のY染色体が勝ち残った。僕たちのY染色体は、全て彼から受け継がれている。
「なるほど」
その彼がY染色体アダムと呼ばれてるんだけど。僕は思ったんだよね。父親からだけ受け継がれるものであれば、何でもアダム概念の適用を出来るんじゃないかって。なあ、日本人の田中アダムが誰なのか、一緒に調べてみようぜ。
「あー。昔は、苗字も色んなのがあったんだっけ?」