表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水の精霊にTS転生!   作者: アリエパ
7/74

新たな日常

独り言以外喋れるのって、いいことですね。

 いつも通り狩りを終えて、水遊びをしていたある日。薄っすらと霧を展開して、周囲の警戒を欠かしたことはなく、その日は異常がなかった。

 なのに、わからなかった。霧に引っかからなかった。気付いたのはお互いに目があってからだった。


「女の子?」


 呟きが漏れた。自分より少し年上ぐらいの少女。汚れてボサボサの赤髪。褐色の肌。こちらを興味深そうに見つめる紅い眼光。ここに来るまでについたのか、泥だらけのボロキレを身に纏っていた。


「だあれ?」


 質問された。思ったより舌足らずだな。


「おーーー」


 この姿で俺はおかしいか。


「私はーーー」


 答えにまた詰まる。俺は、いや私は、なんなんだ?少なくとも人間の男ではないな。


「せいれいさん?せいれいさんなの?」


 せいれいさん、精霊か。まあ、水を操れるし、


「そう、私は水の精霊である。」


 精霊なら少し偉そうな感じがいいかな?


「わたしリーシャ。せいれいさんのおなまえはなんていうの?」


 名前、名前か。前世のを名乗るのも変だしな。正直に言うか。


「名前はまだない。」


「ほんとう?じゃあじゃあ、わたしがつけてもいい?」


「えっ…まあ良かろう。」


 すごいグイグイ来るな、この子。まあ自分で付けた名前を名乗るのもなんだか恥ずかしいし、いっか。


「やったー!えっとねえっとね、あなたのなまえは…ユニエ!ユニエだ!」


「ユニエ、ユニエ、ユニエ…うむ、いいだろう。私はユニエだ。」


ユニエ、何か意味がある言葉なのか?


「なあ、何か「よろしくね、ユニエ!」…ああ、よろしく、リーシャ。」


 嬉しそうだし、今は置いておくか。

 幼い笑顔を見ていたら、どうやって霧のセンサーをすり抜けたのか、子供が一人でどうしてこんな所にいるのか、気にしないことにした。

そう言えば、 独り言以外で喋ったの、初めてだ。


 グゥー


「ねえ、ごはんない?」


「えっ」

メインヒロイン登場

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ