表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1人目 藤堂さんの場合 ~挨拶~

 初めまして。私は藤堂(とうどう)と申します。

 オタク大学オタク科の大学1年生です。


 なぜこの大学に入ったかというと皆さんも分かると思いますが僕はオタクだからです。

 主に僕は漫画のオタクをしています。

 男の子向けの漫画が幼い時から大好きでバイトできない年齢の時は家のお手伝いをして毎月漫画を買っていました。バイトが出来るようになってからはバイトに励み、単行本も購入するようになりました。


 そんな僕は高校時代テレビでこの大学を知り、絶対入学したいと思い受験勉強を頑張りました。

 この大学…特にオタク科に入るには普通のテストだけではなく自分の好きなことに対する熱意を見せるために面接官の前でプレゼンすることになっていて僕はそれが非常に緊張していました。


 無事に合格し、このように大学生活をしていますが高森奏(たかもりそう)教授からあるお誘いが来ました。


 教授「授業の時にも話したんだけど次の長期休暇の時にこの機械を使ってみないか?僕が試運転したから問題はないと思うが各ジャンルのオタクの機械の使用方法を集め、研究し改良したいから是非協力してほしい。もちろん報酬も出すよ」


 この機械は生徒皆が完成を期待していたもので使いたい人が沢山いる中、僕にお誘いが来るとは思わずすぐに了承してしまいました。


 使用する長期休暇前に僕と同じく教授に誘われた生徒が沢山集められ、教授から注意事項を伝えられ簡単なアンケートを記入し終わりました。


 これから僕にとって忘れられない日々が待っている…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ