グリーンモンスター3
ユーリさんにラキくんとティーナさんの配信出演を了承してから二日が経ちました。
そして本日からいよいよ新メンバー参加でのダンジョン探索となります。
ちなみに昨日はダンジョンタウンに行って参りました。目的はマナジュエルの売却と、ティーナさんとフォーハンズに必要なものを買うためにですね。
ティーナさん用には小型端末とドールハウスと衣装、フォーハンズにはデカデカ太ももを覆えるようなガウチョパンツと、四本腕でも着れる防刃タンクトップと防刃ベストを選びました。
防御性能はそれほど高くはありませんがこれで腕を一対は腕組みしてる状態にすれば出歩いてもそれほど違和感はないはずです。
さすがにSF映画から飛び出してきたようなひまわり頭のロボット兵士はティーナさんとラキくんとは違った意味で目立つので一応のカムフラージュです。ちゃんと観察すれば人間でないのは一目瞭然ですが、こういう偽装をすることで日常に溶け込ませられるわけです。そう思って買ったのですが、人間にはやはり見えませんね。まあ、良いです。服を着ているだけでも親しみがちょっとは湧いた気がしますし。
それとフォーハンズ用の武装ですが、盾二枚に槍二本を用意しました。盾は私のプロテクトスーツと同じダンジョン素材の強化合成樹脂製ライオットシールドです。
槍に関してはロックナイフの柄の部分に盾と同じ強化合成樹脂を3Dプリンターで加工したものを付けて穂先にしたものとなります。最近はダンジョン製の素材をゲームのように雑にDIYして装備するのが流行らしいですね。二時間ほどで加工屋さんが対応してくれました。
ちなみに盾と槍はティーナさんからのアドバイスです。まずは私たちの安全優先ということでフォーハンズは防御担当。そして盾で護りながら戦うために長い間合いの槍を……という理由でのチョイスですね。
またロックナイフもフォーハンズに内蔵できますので、場合によっては近接戦も可能です。それぞれの腕の手首からジャキンって取り出せるのですよ。かっこいいですね。
さすがにティーナさん用の武器はありませんでしたが、実質的にフォーハンズがティーナさんの武器扱いですので問題はないでしょう。それにティーナさんは転移と植物操作のダブルスキル持ちですし、収納ゲートによる空中移動にも転移でフォーハンズごとついてくることも可能です。
そんなティーナさんとフォーハンズも加えた新パーティで入るダンジョンですが、今回は前回の件で若干気まずい空気になってしまった吉川ゲートとは別口となります。
そして川越メイズホテルから約一時間をかけてやってきたゲートは……
「秩父ゲート……ここが今回のダンジョンの入り口なのねゼンジューロー?」
「そうですね」
ティーナさんの言う通り、ここは秩父ゲートです。吉川ゲートとは違い、こちらから入った先にあるダンジョンは深化の森と呼ばれています。ダンジョンは地下世界ですが、場所によっては草原や森もあるのですよね。不思議なものです。
そして、ここで私が狙うべきものは薬草となります。
この薬草というのはいわゆるポーションと呼ばれているものの原料でして、危険と隣り合わせの探索者にとっては必須のアイテムです。今回はこの薬草を収納スキルの新しい能力『解析』とティーナさんのスキルである植物操作を利用して一儲けしようと考えております。
ふふふ、年甲斐もなく興奮してきましたね。
【次回予告】
彼らを襲うは眼である。
人の眼。好奇の眼。欲望の眼。
それはまるで泥沼のように男たちの歩みを止める。
善十郎は果たして沼より抜け出せるのか。
或いは堕ちてしまうのか。