表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/162

第六章 登場人物紹介

大貫善十郎:

 ジェノサイダーゼンジューローになれることが今章で判明。危険な男だ。


ラキくん:

 バズった。


ティーナ:

 ラキくんの飼い主と思われており、善十郎からは親の仇のように睨まれた。


フォーハンズ:

 頑張れ。


風間ユーリ:

 今章でスキルが『雷霆』と判明したメイチューバー。近中遠距離のすべてで高レベルな戦闘が可能で、収納ゲートを並べた防御では隙間を抜けてやられるのでまだ勝てませんね……と善十郎は思っている。

 次話で全裸土下座をする。


水瀬フーカ:

 オーガニックのメンバーのひとり。

 精霊眼というスキルを有しており、サポートタイプの上級探索者である。

 ユーリの親友で、勝気な性格をしている。

 疲労キチィちゃんが好きでグッズも買い漁っている。

 ユーリのチャンネルに出演した際に、合法ロリと呼ばれてちょっと切れてた。


三船ベラ:

 上級クランであるグランマ騎士団のリーダー。国内最強の一角と呼ばれている。

 とある理由で彼女はもっとも善十郎に近い存在であると言える。詳細はそのうち判明するがタイトルにすると『ステータスオールEの弱小おばあちゃんが盾スキルしか持ってない件について』とかそんな感じ。

 ユーリと血は繋がってないが、色々あってユーリの祖父との間に息子がいる。なのでユーリは結構可愛がられているのです。


九州男児:

 誰が呼んだか九州男児。強い。


風間壱呼:

 ユーリの姉。シスコンで妹の配信が生き甲斐。強い。

 国内最強の一角で、国防軍最高戦力のひとり。

 一角とかひとりとか言われてるのは、言われてる連中に勝負させようとしたらどちらかが死ぬか、どちらも死ぬから。


葛西銀次:

 国防軍の少尉。レベル30クラスの実力はあるが、多対一向きのスキル持ちではないので、結構ピンチだった。

 なお国防軍は度重なる迷宮災害対応の失敗を受け、自衛隊を解体して再編成された組織である。軍とは書かれているが、仮想敵を海外に向けていた自衛隊とは違い、国内防衛に重きが置かれている。

 国際的にも認可されているが、これは魔獣の存在により軍隊の必要性は増したが、探索者という人間兵器の台頭により重要性が下がった結果であるとも言えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
収納おじさん【修羅】の書籍版1巻はアース・スターノベル様から発売中です。
WEB版ともどもよろしくお願いします。

収納おじさん書影

【収納おじさん特集ページはこちら】
キャラクター紹介や試し読みが見れます。
― 新着の感想 ―
因みに善十郎は同い年の烈からもっと年上と思われて「おっさん」呼びされていた。 烈が若返っている部分があるとしても、周囲に対する認知が変わる訳でもなく、そもそも確か40代だと思われてた様な。 年相応に…
一気読みで最新話に追い付きました! 作者様のペースで『元サラリーマンの大貫さん、実は激ヤバな人だった伝説』の更新をお願いします。 大貫さん、ヤバい人だとかサイコパスだとか言われてますが、普段から穏や…
ラキ君が人気で嬉しいです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ