表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/81

なろうの都市伝説「更新された連載中小説」を検証してみた その一

 今回は、新規投稿のシステムに関することです。


 実は、わたし、ある時まで――


 この仕組みに関して、まったく知りませんでした。

 そのため、ただただ適当に投稿していました。

 要するに、投稿すれば自動的に人目につくと、勘違いしていたのです。


 しかし、実際はそうではないようです。

 基本的には「更新された連載中小説」に載らないといけないようです。

 ただ、これ自体は、トップページを除けば、普通に投稿すれば載ります。


 問題は、たまに本当に載らないことがありました。

 それに関して、仮説を立てたところ、某作者の方が答えを示していました。


 それは、投稿後すぐに編集すると、新着の一覧から外れてしまう、と。


 自身、編集するとまずいんじゃないか、とは思っていました。

 なぜなら、投稿してすぐに編集していたからです。


 それとは別に、最近、連続してトップページに載れませんでした。


 偶然?

 必然?


 いろいろ考えましたが、考えてしまったために載れなかったのでしょう。

 昼間などの時間帯を除くと、載るのは案外難しいです。


 更新直後だと、ほとんどの場合、載れずに流されます。

 逆に、更新前に投稿していると、流されずに載れます。


 自分の場合、狙い過ぎて、逆に載れなかったのです。

 ただそれが、十回ぐらい連続したため、結構、びっくりしました。

 まぁ、人気のある時間帯を狙っているから、不自然じゃないんですけどね。

 

 すごく今更ですけど、なろうでは――

 

 新規投稿以外では、作品を広める機会に乏しいですね。


 活動報告?


 そう言えば、書きませんね。

 さらに不要なら、消してしまいますね。

 そのため、活動報告はほとんど残っていません。


 誇ること?

 恥じることですね。


 それはともかく――


 ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

 それにしても、投稿してすぐに編集すると、まずいとはなぁ……。

 間違いなく、十回以上やらかしてるよ……。


 それでは、次の機会に!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ