なろうの都市伝説「同時掲載」を検証してみた その三
今回は、報告ですね。
某小説サイトに登録しました。
とりあえず、止まってしまった作品の冒頭部分を、公開することに決めました。
それ以降に関しては、少しずつ投稿していく予定です。
ただ、本題はこちらですから、滞る可能性は高いです。
それはともかく――
実は、あの後、作品を検索していたら、びっくりしました。
作品の投稿日が、ネット小説大賞七の募集期間外なのに――
ネット小説大賞七の、タグのついている作品を、そこそこ目にしたからです!
むろん、違反ではないし、特例でもないでしょう。
たぶん、タグを入れることによる、掘り起こしを狙ったものと思われます。
ただ、本当にびっくりました。
最初は再投稿して、投稿日が変わったかと思ったんですよ?
それなら、締め切りは守っていますから、選考されます。
しかし、実際は締め切りを越えていますから、まったく該当しません。
そういう作品は、掘り起こしのために、タグを入れているのでしょうか?
それとも、ワンチャンを期待して、タグを入れたのでしょうか?
いずれにしても――
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
一連の検証は、後々まとめて報告します。
それでは、次の機会に!




