表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/81

なろうの都市伝説「ブクマ率」を検証してみた その四

 今回は、いまだによくわからないブクマ率の話です。

 具体的には、わたしのブクマ率の変化の報告です。

 検証するのは、もちろん新作のブクマ率です。 


 その新作とは、

「最強無敵のチート魔物使い」

 というファンタジー作品です。


 内容、コロコロ変わってない?

 コロコロ変わってるのは、タイトルです!

 ここだけの話、現在の段階でも五十回は変えています……。


 それはともかく。

 現在のブクマ率は――

 PVブクマ率420前後、ユニークブクマ率52前後です。


 あれ、前と大差なくない?


 そう思い、調べてみました。

 前に当たる「その一」によると、その時は――

 PVブクマ率370前後、ユニークブクマ率は50前後です。


 悪化したと言えば悪化しましたが、変化してないと言えば変化していません。


 これは、ブレイク寸前なのでしょうか?

 あるいは、ブレイクすると見せかけた罠なのでしょうか?

 できれば、前者であって欲しい!


 本来、こういう時は、第一部分のアクセスブクマ率を見るべきなのでしょう。

 ただ、さすがにここまで来ると、計算するのが面倒なのです。

 何しろ、初日から昨日までの数字を足して、今のブクマ数で割るのです。


 そんなの簡単じゃないか?

 簡単かもしれませんが、面倒なのです。

 一番の理由は、ぱっと見ただけでは、合計数がわからないためです。


 ここらへんは、不便ですね。

 そんなもの見てる人も、計算している人もいないから、不便じゃない?

 はい、不便ではありませんね。


 冗談は別として、ブクマ率に明確な変化はありません。

 だから、何らかの機会があれば、ブレイクすはずなのです。

 ブレイク、イコール、ランキング入りでしょうか。

 あるいは、それ以上の何かでしょうか。


 もしその時が訪れたら、もちろん報告します。

 本当に訪れて欲しいなぁ、と思いながら、年末に備えます。

 ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ