表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
222/229

小春日和SS:茜とジェイド

久しぶりの更新です! ゆっくりペースで申し訳ありません~

小春日和をテーマにした小話です。あまあまです。

 暦の上ではすでに冬だというのに、お天道さまの気まぐれでやってきた小春日和。

 来る冬に備えて、庭木に雪囲いを掛けた私とジェイドさんは、休憩がてら、のんびりと縁側で日向ぼっこしていた。



「疲れた~……」

「そうだね」

「板が結構重いんだよね……」

「ああ、あれは重い。お疲れ」

「うん、頑張った」



 心地よい疲れが全身を包んでいる。納屋と庭を何度も往復したせいだろう。少し眠くなってきた私は、隣に座っているジェイドさんに寄りかかった。

 彼の体温がセーター越しに伝わってきて、なんとも心地が良い。小鳥たちがナナカマドの木の合間から顔をのぞかせて、冬支度を急げと盛んに鳴いている声を聞きながら目をつむる。

 するり、腕をジェイドさんのものに絡めて、彼の大きな手に自分の手を添えてほっとする。


 このまま眠っちゃおうかな。んー……流石にジェイドさんに迷惑だよね。


 そう思って、目を開けてジェイドさんを見ると――。



「へっ?」

「………………」



 何故か彼は真っ赤になって、季節外れの大汗をかいていた。



「ど、どうしたの?」



 思わず体を離して、ジェイドさんの顔を覗き込む。

 少し困ったような笑顔を浮かべた彼。熱があるのかと額に手を伸ばして触れる。びく、と何故か震えたジェイドさんの熱はそれほど高くない。けれど、うっすらと汗をかいている。確かに暖かいけれど、そうはいっても暑いというほどではない。一体どうしたのだろう……?



「具合が悪いの? 中に入ろうか?」

「い、いや。大丈夫だよ。そういうことじゃなくて」

「……? じゃあ、どうしたの?」

「茜が……」

「私が?」



 ジェイドさんは視線を泳がして、言いにくそうにしている。

 また何かやらかしたかなと不安に思っていると、ジェイドさんがおもむろに口を開いた。



「……昔は、手を繋ぐのも戸惑っていたのに、こう……自然と茜から触れてくるようになったなって思ったんだ」

「……!!」

「茜って気付いてないかもしれないけど、本当に気を許した相手には結構触れてくるんだよな。聖女様……ひよりちゃんと一緒にいるときもそうだし」

「え……? ええええ? ……そうなの?」

「うん。それで……最近は、俺にも結構触ってくるようになってきて」



 ジェイドさんは蜂蜜色の瞳をすう、と細めると、暖かな笑みを浮かべた。



「なんかうれしいな、と思ったら照れちゃったんだ」



 ……ああ、こんちきしょう!!


 私は自分のうちから沸き起こってくるものを耐えきれず、ジェイドさんの腕に絡めていた腕をすばやく解くと、勢いをつけて抱きついた。



「うわっ!!」



 勢い余って、ジェイドさんが縁側に倒れ込む。彼を押し倒したような格好になってしまったけれど気にしない。そんなことよりも、内から湧き出してくる愛おしい気持ちが止まらなくて、まるで大きな犬みたいに首筋に顔をグリグリ擦り付けた。



「こらっ、茜……くすぐったい!」

「駄目です~。可愛いこと言うジェイドさんが悪いんだからね!」

「かわっ……!?」

「もう、ジェイドさんかっこ可愛い!!」

「ええ……?」



 私の言葉に、ジェイドさんは天を仰いでしまった。その隙を突いて、ジェイドさんを思う存分満喫する。ジェイドさんの匂いは、少し甘い。筋肉質の体は、硬そうに見えて意外と柔らかい。何よりも、触れているだけでどこか安心する。


 ……本人には、恥ずかしいから絶対に言えないけれど。


 この人は私のために存在している。そんな、自惚れとも取れる確信が私の中にはあった。



「……幸せだなあ」



 私がそう呟くと、ジェイドさんはクツクツと喉の奥で笑った。私も、嬉しい気持ちになってつられて笑う。すると、とととと……と小さな足音が聞こえた。



「わふん」

「レオン? 来たの」

「きゅうん」



 我が家の愛犬は、ふんふんと興味津々で私達の臭いを嗅いでいたかと思うと、くるくるとその場で回って、まるでこんがり焼けたベーグルみたいに丸くなった。

 さわさわと穏やかな風が私達三人を撫でて行く。その暖かさに、思わずまぶたが重くなる。



「……ふわ」



 寒い冬を前に、きまぐれに訪れた小春日和。

 私達は揃って昼寝と洒落込んだのだった。


誤字報告機能をつかって、誤字脱字報告ありがとうございます~! とっても助かっています。

また何か見つけたらよろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ