表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「未来のイヴ」   ヴィリエドリラダン作  試論  アンドロイド美女は永遠の伴侶?

作者: 舜風人

未来のイヴ、現実の女性に失望した男が科学者に依頼して理想の女性アンドロイドを作る。


待てよ、これは古代ギリシャ神話のピグマリオンではないか?

そう、そのとおり、これは現代のピグマリオンだ。


未来のイヴこと、人造人間ハダリーはまったく理想的女性だ、

「現実の女なんて、幻だ。」とまで言わせしむるほどのできばえだった。


しかし、船火事でそのハダリーも海のもくずと消えてしまう。


ホフマンの「砂男」では、できの悪いオートマタ、オリンピア(コッペリウス作)は「ああ、ああ」としかいえないし、目玉をはずされて無様な姿をナターナエルの前にさらし、ぶっ壊れてしまうが、


それを見たナターナエルは、「ひっひひ、目玉だ目玉だ」、といって気が狂ってしまうのである。


ピグマリオン(キプロスの王)は、現実の女に失望し理想の女を彫刻してもらう。、王様は、アフロディテから、生命を吹き込んでもらい、生身の女となったガラテア、理想の女性の彫像と、幸福に暮らす。


ところで、現代のピグマリオンたちはもっぱら、アキバで萌えフィギアの少女人形を求めるおたくたちに顕現されるのであろうか?


リラダンのイヴ、ハダリーは残念ながら、海に沈んでしまう。これがなければ、幸福な暮らしを?していたのであろう。古代ギリシャのピグマリオン王とガラテアのように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ