表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラプンツェル家は夜笑う  作者: 癒原 冷愛
≪序奏≫生還者の羽
1/35

Ⅰ.夜明け

夏のホラー2019。嘘。


 くそっ、くそめ。殺されてたまるかよ、たとえこの身体が間違った命だったとしても――!

 どこをどう走っているのか解らない。行く当てなんかなかった。今俺を奮い起たせているのは、あの時食べた豆打(ずんだ)餡の求肥餅と、お婆ちゃんとの想い出だけだった。

 危険な女医・九許斐(クコノミ)ノナに殺されかけた。治験バイトと称して餌食にされ、真夜中に牛肥村病院を脱獄した俺は、丑四つ時公園へ逃げ込んだ。束の間、病院が動きだし、二棟の建物に追いかけられ、十字路を直進したのは正解だっただろう。



 やがて力尽きて辿り着いた先は、瓦礫と機材が山積みになった敷地だった。朽ち果てた建物からシンナーの臭いがする。砂利道を踏みしめれば、磨り減ったスニーカーから感触が伝わって土踏まずが痛んだ。

 地面に剥がれ落ちた塗炭屋根に顔を(こす)りつけながら首を回す。今俺が倒れているのが恐らく東の方向なんだろう。宙が薄紅色に染まって、紫の隙間からバター色の光が洩れていた。


 夜明け……


 どれくらいの時間が経っただろう。寝落ちしていたらしい。ジーパンのポケットからスマートフォンをまさぐった。液晶画面に表示されていたのは、『2018.6.13 7:35』

 昨夜の出来事は幻だったのか――

 気力も体力もとうに底をついている。今生きていること自体が不思議なくらいだ。

 油が蒸発し、潰えかけのブリキ人形の如く、むっくりと上体を起こして辺りを見回す。此処は廃工場なのか。平日の朝だというのに人の気配がしない。工員が誰も出勤してきていないということは、封鎖された敷地なのだろう。どうやって俺が侵入できたかは謎に包まれている。

 霞んだ視界に入ってきたものは、羽。機材の山に埋もれたアルミ合金のパイプに挟まれ、ポリエステル繊維が突きだしている。

 エナジー切れの身体に鞭打ってガラクタを掻き分け、瓦礫の海から発掘した。この形には見覚えがあった。

 ハンググライダーだ。壊れているかもしれない。

 だが天涯孤独な俺には帰る家がない。そうだ、これで翔べば良い。

 光へ導き、生を救う天使の羽か。闇へ誘い、死をもたらす堕天使の羽か。これは賭けだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ