表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方風雲観察誌  作者: カップワードル
風は雲を運ぶ
8/55

人物紹介と次章

「あった。これが当時の資料ね

ちょっと、見せてあげるから少し待ちなさいな」

「誰もまだ言ってませんよ?」

「あらあなたには見えないの?」

「見えますが、言ってないですよ」





【晄】


風雲たなびかす陽気な烏


晄―akira―


能力:雲を飛ばす程度の能力

危険度:低

人間友好度:極高

種族:烏天狗

職業:雑用、下っ端

所在:どこかの裏山


幻想郷では無いどこかの裏山に住む烏天狗。

天狗の中でも変わり者として有名。

その明るい性格から彼女を慕う天狗も多い。

人間に興味を深く持ち、任務が終わると

度々人間の町を見て回っている。


【性格】

非常に明るく、研究熱心。暇を見つけては人間を観察している。

人間に非常に興味を持ち、彼女の部屋からは沢山の観察日記

が本棚に押し込められている。

強い者に対しては屈服し、弱い者には強く振舞う。

褒められると調子に乗る。また普段は力を見せる事は無い。


【烏天狗】

彼女は元々山に住む烏だったらしい。


【能力】

近くにある雲を風で運ぶ。

しかし殆どは運ぶ途中で雲が散ってしまい上手く操れない。


――――――

【崇徳あきひと】


実権無き幼き (みかど)


崇徳あきひと―akihito sutoku―

人間友好度:?

種族:人間(現人神)

職業:天皇

所在:京

特技:歌を詠む事


天皇の位を持つ少年。

しかし実権は家臣や父にあり、好き勝手に政治をしている。

責任者である為苦情の矢面に立たされている。

普段は勉強が主なようだ。


【性格】

上記の様な事もあり心に深い傷がある。

しかし本来は自然好きな優しい少年。

碌に人間関係を持っていない為内向的。

しかし時には以外に大胆な事も。


【家族】

父は非常にあきひとを嫌っており、子供とも思っていないらしい。

祖父は結構孫馬鹿で、4歳のときに父を退位させ、

あきひとを即位させたりする。



――――――


【飯綱 四郎】


豪快風を吹かす大天狗


飯綱 四郎―siro iizuna―

危険度:中

人間友好度:高

種族:大天狗

職業:大天狗(裏山の大将)

所在:どこかの裏山


幻想郷では無いどこかの裏山に住む大天狗。

天狗の信頼を一身に背負う立場ではあるが、

それに甘んじる訳でも無く豪快に笑う様は

誰もが心に強い安心を持つ。


【性格】

豪快な性格で、信頼も力も絶大。

口はあまり良くは無いがその言葉の裏には

様々な思いが隠されている。しかし素直では無い。


【大天狗】

生まれながらに大天狗。

しかし鼻はあまり長くないのが特徴的。

人間の里などを通るときは烏に化けている。


【風断ちの太刀】

飯綱 四郎、伝家の宝刀(自称)。




―『次章予告』―




その時山に衝撃走る。

「私は旅に出るわ!」

しかしその前に飯綱が立ちはだかる!

「ワシを倒してからゆけい!」



「実はあきひと様、入内の話がですね…」

「うええっ!?」

あきひとを襲う祝い事。

崇徳一家に家族が増える!?

そこで晄が取る行動とは…!?



「じっ…地獄だぁっ!?」

「待てィ!我等の前を通ったからには!死ねィ」

脅威の強敵続々登場!?

果たしてどうなる!?



「よくもやってくれたな…!」

「手加減なんかしやしないよ…!」

怪しい強敵が現る!果たして勝てるのか!?



「やれやれ…世話をかかせる」

「いやまったくよ」



「これが…私の力…!?」


「これをこうするのかしら?」


「げげぇっ…やばそう!」


「うーん美味!」


果たしてどうなる!?



















「ふん、まだまだだね。

我々には遠く及ばない」


「く…まだ…諦めない…!」






乞うご期待!


キャラ紹介と次章予告は以上です!

…キャラ紹介はまだ秘密が多いですが。


スペルが間違っていたんだぜ!わはー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ