表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

覗く気でしょ

夜。

 母さんが夕飯の準備をしている間、俺は彩菜と並んで自室にいた。


 どうしてこうなったのか、改めて考えようとしても……やっぱり理解が追いつかない。


 この部屋に、銀髪の転校生がいる。

 しかも、魔法使い(?)らしい美少女が、当然の顔して座ってる。


 俺のベッドに。


「……おい、そこ俺の寝る場所なんだけど」


「問題ないわ。寝るときは別室だもの」


「答えになってないだろ……」


 はぁ、とため息を吐いて座り込んだそのとき、彩菜が唐突に口を開いた。


「一つ、お願いがあるの」


「ん?」


「……今日のこと。それと、私の力に関して。誰にも話さないで」


「……つまり、お前が“魔法使い”だってことは、隠したいってことか?」


「そう。少なくとも、今はまだ」


 その表情は真剣だった。どこか、責任感のようなものすら感じさせる。


「わかった。誰にも言わないよ。言ったところで信じられないしな……」


「ありがとう」


 そう言って、彼女はほんの少しだけ──微笑んだ気がした。


 そしてもう一度、まっすぐ俺を見た。


「それと、もう一つ。伝えておくべきことがあるわ」


「……まだ何かあるのかよ」


「私は“鍵の守護者”のひとり。けれど、この世界を護るために選ばれたのは、私だけじゃない」


「……どういうこと?」


「あなたを守るために、この世界には──私を含めて、四人の“守護者”が送り込まれている」


 四人。

 その言葉が、頭の中でぐるぐると回る。


「全員がもうこの世界にいるのか?」


「一部はすでに行動している。けれど、誰がどこにいるかは、私にもまだ知らされていないの」


「なんだよそれ……連携とかできてないのかよ」


「慎重すぎるくらいがちょうどいいのよ。あなたの力は──あまりにも危険だから」


「…………」


 話せば話すほど、自分が“特別”な存在になっていくのが怖くなる。





「楓真、ご飯の前にお風呂入りなさ〜い」


部屋の扉越しに、母さんの声が聞こえた。


「はーい」


 返事をしながら、隣に座っている魔束の方をちらりと見る。


「……先、入るか?」


 少しは気を使ったつもりだった。でも返ってきたのは、鋭い一言。


「覗く気でしょ」


「いや、なんでだよ!?」


 突然の疑惑に、思わず声が裏返った。


「普通、そういうときは“ありがとう”とか“悪いわね”とかじゃないの!?」


「男子はそういう隙を狙って覗くものだって、文献にあったわ」


「その文献、今すぐ焚き火にくべてきてくれ!」


 冗談なのか本気なのかまったく読めない顔で、彩菜は淡々と告げた。


「だから、あなたが覗かないように《エスフェリア》を置いていく」


『おいアヤナ、我を監視カメラ代わりに使うでない』


「そうでもしないとこいつ覗くでしょ」


「だから覗かないって!」


 ツッコミが追いつかない。というか、俺の立場がどんどん下がっていくんだが。


「……もういいから、さっさと入ってこいよ」


「ええ。すぐ戻るわ」


 そう言って、魔束はすっと立ち上がり、部屋を出ていった。


『……結城楓真、我はお主の味方でもあるつもりだが──覗きは許さんぞ』


「やらねぇよ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ