踏破セヨ輝キノ龍、天ヲ衝ク機王ノ産声 其の一
あれ、俺生きてる〜!?
いやまあ死なないように無理やり体勢立て直したんだよ空中で。無理な着地したせいで左腕が逝ってしまったが。
落下先は別マップだったらしい。トロッコ用の線路があるし廃棄前はこの辺で採掘していたのか?光源も水晶から苔に戻っている。
いやでも線路を引くなら入口側から引くだろ普通……いや、あのクソ蜥蜴共や鉄猪(仮称)が壊したか?探せば鉄猪共のマップにもあるのか?まあ所詮はフレーバーオブジェクトだ、気にしなくてもいいか。
『Vajwvajdjbekwsbfwooqjjak!!!!』
やあ髭モジャのずんぐりむっくり。透けてるし顔色悪いぜ?飯食ってる?たまには日光浴びないと体内時計狂うぜ?今多分昼だぞ?大人ならしっかりしろよ?
冗談だ。多分ここで採掘中に死んだドワーフの亡霊なのだろう。アンデッドの中でも物理が通りにくいイメージの霊体的な奴だ。手に持ったピッケルはどう見ても本物だからポルターガイスト的な感じて物理干渉も出来るっぽい?当たったら死ぬのでピッケル回避。っていきなりブン投げて来たし。回避回避。
ピッケル投げたら素手で首を絞めようと掴みかかろうとしてくる。バステデバフ関係の検証の為にも一発貰っとくか。
『Grysjhejdijajkseuksqaa!?』
っと?首に触れた瞬間にうっかりクソ熱いヤカンを触った妹みたいな顔して手を話した。
アンデッドの主な弱点ってなんだ?
大抵のゲームでは聖水、光属性がほぼ鉄板で銀とか聖別した武器とかなら…………
なるほど。聖銀機人種だったな俺。聖銀だしスリップダメージもおかしくない、って亡霊消えた。自滅とかアホか?
地味にピッケル落ちてんじゃん。調べて不意打ち食らったら洒落にならんからインベントリに突っ込んで先に進む。
『Vajdhjsdjbjjwj!?!???!!?』『gxhjjejkwhkek!!??』
ゴーストばっか出てくるしこいつら全員自滅するからドロップウマウマなんだが面白みがない。いや、ゲームの楽しみ方は人それぞれだから中にはレベルを上げて物理で殴る無双ゲーが好きな奴もいると思うしこういう状況もウェルカムな人の方が多いと思う。だが生憎俺はハードモードが大好きなマゾだからな、こういうのは運営に報告するべきだと思うんだ……………………一週間後ぐらいに。
歩くだけでどんどんインベントリが溜まる。だがピッケルは最初の一つしか結局落ちなかった。代わりに落ちたのが紫紺の結晶で持ってたらだんだん白くなってくやつだった。浄化されたのかは知らんが差分はあった方がいいだろうから直ぐにインベントリにも入れておく。
っと、遂に線路が途切れた。こっからは多分鉱石ザクザクだろう。ドワーフ達が手をつけてないはずだからな。
光源は苔と水晶が半々ぐらい。道幅はさっきよりも広い。ん?広い?素人だから詳しいことは知らん、でも手が付いてない場所の方が普通狭いと思うんだが。まさか地底人でも住んでんのか?
そんなアホな考えを頭から追い出して進む。
そもそも何故ドワーフ達はこの鉱脈を廃棄した?
毒ガスが湧いたのか?それとも掘りすぎて崩落の危険が?まあ一番有力なのは外敵脅威だよな……
って、進んでいたら光が見えた。苔や水晶より強い光だ。
新エリアか?
そこで目にしたものには思わずこう言うしかなかった。なんだこれ?と。