表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

第三話 東の剣士(3)

「セスナ!」

 聞き覚えのある声にセスナが振り返る。そこには商人ザッパの姿があった。


 「ザッパ、さん」

 「ザッパでいい。それよりも」

 大股で近づき、ザッパがセスナの肩に手を置く。

 「やるじゃないか。魔物と決闘して勝っちまうだなんて」

 セスナははにかんだように頷き、ルキアもクルル……と喉を鳴らす。

 

 「でも……」

 言い淀みながらザッパに差し出したセスナの短剣は、もう使い物にならないほどに欠けていた。

 「この剣は今から八年前、おいらが八歳の頃、旅の剣士から貰ったものなんだ」

 「旅の剣士……。その剣士、名を何と言った」

 ザッパの真剣な問いに、セスナも言葉に力を込める。

 「クラウズ」

 「……ふむ。やはりな」

 ザッパは得心したように頷き、その短剣を見せてくれ、と言った。


 「お前さんの闘っている姿を見て思い出した。大剣士クロスの師匠、伝説の短剣遣いの剣士のことを」

 「伝説の短剣遣い……」

 「ああ。剣士クラウズの行方はクロス様の死と共に不明になっておったが、そうか、八年前にこの地に……」

 ボロボロになったセスナの短剣をつくづくと眺め、ザッパが思案する。

 「その時、何か言われなかったか」

 「ええと……」

 セスナは思い出す。

 八年前、マシューの店に、剣士クラウズはふらりと現れた。

 そして幼いセスナが剣の稽古をしているところを目にし、自身の短剣を腰帯から外してセスナに託してきたのだ。

 「たしか……我、彼の地につるぎを預けん。時は巡りて東の剣士の礎とならん……だったかな」

 目の覚めるような赤髪と、ごつごつとした大きな手。セスナは理由のわからないまま、使い込まれたその短剣を受け取った。

 

 しばらく何か考えていたザッパがおもむろに言った。

 「セスナ。ちょっと、わしの家に来てくれんか」



 ♢♢♢


 二人はルキアの背に乗り、ザッパの家に向かった。

 目的地に着くとすぐにザッパは自室に向かい、美しい装飾が施された大剣を手にして戻ってきた。

 

 「これは我が家の家宝にしようと思っていたんだが……」

 それは、大剣士クロスが前魔法ハルデスを討った剣だという。

 「数か月前、オークションにかけられていたのを落札したんだ。どこかの旅人が北の地で手に入れたものらしい」

 「大剣士クロスの剣……」

 セスナは古いが美しいその剣を受け取り、これまで扱ってきた短剣よりもずっと重いことに驚いた。

 「それは、お前さんが振るうべき剣だ」

 ザッパの言葉にセスナは目を丸くする。

 「そんな、おいらがこんな大剣なんて……」

 「いいや。今日のお前さんの闘う姿を見て気づいたんだ。いにしえの預言の東の剣士とは、セスナ。お前さんのことだ」

 「えぇっ!?」

 なんだか今日はとんでもないことばかりだ。セスナはふるふるとかぶりを振る。

 「お前さんは立派にルキアを守ったじゃないか。この世界も、誰かが守ってやらなくちゃならん。お前さんにはきっとそれができる」

 「おいらが、この世界を守る……?」

 「ああ。その短剣の代わりに、これからはこの剣を使うんだ」

 

 時は満ちた。再びいにしえの預言が力を帯び、眠りについていた願いが目覚め、セスナの運命は動き出したのだ。


 これが、これがおいらの待ち望んだ未来なのだとしたら。

 守りたいものなら、すでに目の前にあったのだ。

 セスナは頷いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ