表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
416/481

雪の出会い

 結構な距離を駆けて来たのか、男性は両膝に手をついてハアハアと荒い呼吸を繰り返している。

 幸成が無言のまま目配せをすると、和巳が小さく頷いて数歩前に躍り出た。


「――どうなさいました? まだどこか、お手伝いすべき場所が残っていましたか」


 和巳の声色はどこまでも穏やかで、柔らかい。しかし、綾那の前に立つ幸成の表情はかなり硬い。突然声を掛けてきた見知らぬ男性を警戒しているのだろう。


 初老の男性は呼吸も整わないままに顔を上げると、どこか申し訳なさそうに眉尻を下げた。


「いきなり呼び止めて、申し訳ない。その……そちらの女性が、あまりにも娘に似ていて――」

「えっ……あ、もしかして」


 男性の言葉に、綾那は彼が輝夜の父親ではないかと予想した。つまるところ、颯月の祖父に当たる人物だ。仮にそうだとすれば、綾那にとっても最早他人とは呼べない『身内』である。


「いや、娘がもうこの世に居ない事は知っている、それは分かっているんだ。ただ、私の孫は悪魔憑きだという話を聞いたから、もしや君が()()なのかと思って――もしそうなら、少しで良いから話がしたい! 妻も家に居るんだ、老い先短い者の最後の願いだと思って、どうか頼めないだろうか!」


 切実な表情で訴える男性に、綾那だけでなく幸成も和巳も揃って首を傾げた。彼は何故、綾那の事を孫と――そして悪魔憑きと勘違いしているのだろうか。三人はしばし無言のまま顔を見合わせていたが、やがて和巳が咳払いしてから口を開く。


「ええと……何故あなたの『悪魔憑きの孫』が、彼女とイコールで繋がるのでしょうか?」

「あまりにも目立つ容貌をしているから、遠目からでも視線が惹き付けられて――それでふと笑顔を見た時に、娘……輝夜の面影を覚えて」


 はっきりと固有名詞が出された事で、一行は「間違いなく颯月の祖父だ」と確信した。しかし、それはそれとして妙な勘違いをしている理由が分からない。


「は、はあ……ですが、女性は眷属の呪いに耐えられずに亡くなってしまいますし――」

「それはもちろん、性転換するタイプの眷属だったんじゃないのか? だからこそ、こんなにも物珍しい容貌をしていて、()()()()身体強化(ブースト)」や「魔法鎧(マジックアーマー)」を発動できるのでは? そもそも、孫は男だと聞いているしな」


 どうやら彼は、長いこと綾那達の行動を観察していたようだ。そして、綾那が「怪力(ストレングス)」を活用して作業する姿を、無詠唱で魔法を発動しまくっていると勘違いしたらしい。

 水色の髪に桃色の目と、リベリアスの住人にはあるまじき姿をしているのも、彼の勘違いに拍車を掛けたのだろう。


 綾那は苦く笑うと、自身の前に立つ幸成の腕を引いた。そうして小声で「颯月さんを呼んできて欲しいんですけれど……」と囁けば、彼は僅かに眉根を寄せる。


「でも――颯のヤツが「陛下からルベライト行きのお許しをもらった」って言ってたの、俺は怪しいと踏んでるよ? マジで颯が捕まったら、綾ちゃんだって困るじゃん。さすがの颯でも、身内相手には暴れられないだろうし――」

「お義父様は今回、そもそも颯月さんのルベライト行きに頷いていないと?」

「なんか、禅の反応からしてそんな気がする。綾ちゃん一人だけルベライトへ行かせたくないからって、誤魔化したんじゃねえかなって」


 もし幸成の想像通りだとすれば、王都へ帰還するや否や颯瑛からお叱りを受けるのだろうか。そうなれば、今後は遠征禁止令を下される恐れもある。そもそも、最悪この男性――颯月の祖父に、彼が捕まってしまうかも知れない。

 悪魔憑きの颯月が本気を出せば誰にも負けないだろうが、彼は血を分けた身内にすこぶる弱い。血族に対する憧れや渇望も強く、祖父母と会って「傍に居てくれ」と懇願されれば、(ほだ)される可能性もある。


(だけど、大人しく閉じ込められるような人でもないし……王都に家を建てるのを凄く楽しみにしているから、このままルベライトに移住するなんて事も言わないだろうし。せっかくご存命で、しかもルベライトまで来たんだから――お爺様やお婆様にも会わせてあげたい)


 それに――颯瑛はきっと、息子の幸せのためなら多少の事は目を瞑ってくれる。


「もし問題が起きても、私がなんとかします。お世話係その四ですもの」


 綾那が笑みを浮かべれば、やがて幸成も渋々頷いた。


「……たぶん綾ちゃんの方が強いけど、念のために和巳は置いてくからね?」

「幸成、聞こえていますよ。本当に失礼ですね……綾那さんの護衛は私に任せてください」

「頼んだ。とりあえず、この辺りの店――どっかしら、被害が少なくて営業してるところもあるはずだ、そこに入って待っててくれよ。綾ちゃん目立つから、聞き込みすればどこに居てもすぐに分かると思う」


 幸成はそれだけ言い残すと、「身体強化」を唱えてから駆け出した。彼の姿は瞬く間に見えなくなって――これだけ雪が積もっていてもあのスピードで動けるとは、見事なものだと思う。


「――さて、それじゃあ開いているお店を探しましょうか?」


 綾那が笑いかければ、初老の男性はじわりと瞳を潤ませた。


「本当に……本当に、よく似ているなあ」


 しみじみと噛み締めるように呟く男性を見て、綾那は首を横に振る。早いところ誤解をとかなければ。そして、後からやって来るはずの颯月との再会に胸を躍らせて欲しい。


「わざわざ笑わずとも輝夜様に似ているらしい、本物のお孫さんがすぐに来ますからね」

「……本物の孫? それじゃあ、君は――」

「私は、お孫さんの妻です。笑い顔が輝夜様と似ているのは偶然で――縁もゆかりもないんですよ、ごめんなさい」


 綾那が言えば、男性は目を大きく丸めた。


「――妻。け、結婚してるのか? 孫が? い、いつ……!?」

「籍を入れたのは数週間前で……まだひと月も経っていませんね」

「ほぉお……! それはめでたいな、いや、おめでとう! そうか、君は孫の妻だったのか……悪魔憑きだの性転換だの、勘違いして悪かったよ。申し訳ない」

「いいえ、とんでもない」

「娘婿――陛下は今でも私達に手紙を送ってくださるんだが、ここは王都から離れているし、届くまでに時間がかかるんだ。もしかしたら、君の事も手紙で知らせてくれていたのかも……一生悪魔憑きだから、結婚はしないだろうと心配していたのに――本当に良かったなあ……」


 静かに鼻をすする音が聞こえて、綾那も和巳も意識的に男性から目を逸らした。鼻をすすった理由が、寒さのせいではないと察したからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ