表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

災厄と希望と

作者: 石馬

どうも、石馬と申します。


久しぶりに書いた短編で、至らぬところがあるかと思いますが、皆様の暇潰しになれれば幸いです。

 ――パンドラの匣は決して開けてはいけない匣なんだ。どうしてだか分かるかい?


 父親は我が子である少女に尋ねました。

 少女はブンブンと首を振って答えました。


 ――わかんない。


 父親は少女の小さな頭をなでながらやさしく教えてくれました。


 ――パンドラの匣の中にはね、たくさんの災厄、つまり悪いことが入っているんだ。匣を開けてしまうとその悪いことが世界に飛び出して、世界を悪くさせてしまうんだよ。だから私たちは、パンドラの匣を決して開けてはいけないんだよ。分かったかい?


 少女はうなずきました。そして、パンドラの匣は決して開けてはいけないものだと父親から学びました。


 ――パンドラの匣は決して開けてはいけない匣なの、どうしてそう言われているか分かる?


 少女の母親が少女に尋ねました。少女は大きくうなずいて答えました。


 ――わかるよ! たくさんの“さいやく”がとびだして、せかいをわるくさせてしまうから!


 少女はさきほど父親から言われたことをそのまま母親に言いました。

 母親は少女の答えに一度うなずくと、また話しだしました。


 ――ええ、みんなそう言っているわ。でも違うの、だってもうパンドラの匣の中には、災厄なんて入っていないんですもの。


 母親の回答に、少女は首を傾げて言いました。


 ――え? なんで? どうしてさいやくがはいってないの? みんなさいやくがはいってるっていっていたよ?


 少女の疑問に、母親は優しげな笑みをうかべて答えました。


 ――だって、匣は一度開いてしまったんですもの。それを開けてしまった人の名前が『パンドラ』と言うのよ。パンドラが匣を開けたとき、中に入っていた災厄はすべて飛び出してしまったわ。……じゃあ、なんでパンドラの匣を開けてはいけないのかしら?


 母親は質問しますが、少女は首を傾げたままです。


 ――なんで? ぜんぜんわかんないよ。


 頬をリスのように膨らませて、ついに少女は不機嫌な顔をしてしまいました。そんな少女を母親は笑顔でなだめながら、こう言いました。


 ――パンドラの匣にはね、災厄以外にももうひとつ別のものが入っていたのよ。それがあったから、私たち人間はどんな災厄が起こっても諦めないで今日まで生きていけたの。


 ――じゃあ、それはなに?


 少女は母親にそう言いました。母親はその答えを、少女の耳元でソッとささやきました。


 ――匣の中にはね、希望も入っていたのよ。


 ――きぼう?


 母親の答えを、少女はそのまま口にしましたが、それが開けてはいけない理由になるのかどうか、よく分かっていませんでした。


 ――きぼうがでてくるのなら、はこをあけたほうがいいんじゃないの?

 女の子のその質問に、母親は首を振りながら答えました。


 ――そんなことないわ。

 …………だって一度出ていって無くなってしまったものは、もう二度と戻っては来ないのだから、匣を開けて希望を出すっていうのはそういうことなのよ。


 少女は分かったような分からないような顔をして、一度だけ大きくうなずきました。







 パンドラの匣、それは人々を苦しめる『災厄の入った匣』ではなく、人々が現在まで生きるために必要だった『希望が入った匣』だったのかもしれません。


如何でしたでしょうか?ありきたり?この話にはもっと深い意味が……そう思う方もいらっしゃるかもしれません。しかしこういう考えもアリだと、僕個人は思います。


人というのは、悪いことが起こるよりも、良いことが無くなってしまう方が後悔する動物、なのだと僕は思いますから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  きれいなお話ですね。  希望は、目に見えなくてもそこにある。  開けたら失う。  でも、あえて開けてみたらどうだったのでしょうか?  三度目には何が飛び出すのか。  考えてみるのも楽…
[一言] 初めまして。 黒木続木、またの名を荒川十一と申します。 僕も学生でパンドラの箱を題材にした作品を書いているのですが作風が全く異なってます。 まずパンドラ=災厄ですが、 まあ、中二ですね。 …
2012/06/05 21:31 退会済み
管理
[一言] 旅行は行くまでが楽しいってヤツですねw あれ? 違うかっ!w でもおっしゃりたいことはわかります。 希望は胸に秘めるもの。 ある意味、前に進むための原動力であり、手に入れる宝物ではないのかも…
2011/05/24 22:12 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ