表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

9. 共感

焚き火が静かに燃えていた。


焚き火が柔らかく揺らめくたびに、壁に映る彼らの影が踊り、薪が燃える音はまるで古い子守唄のように洞窟内に静かに響いていた。


赤と黄色が交互に揺れる炎は、洞窟の中を暖かく包み込み、パチパチと小さ ede4小さく弾ける火花の間から、煤が細い煙となって立ち上った。


洞窟の中は外の闇とは対照的な安らぎに満ち、炎の光は二人の顔をほのかに赤く染めていた。


二人は無言だった。


静かに奏でられる楽譜の休符のように、柔らかく繊細な静寂が流れていた。


二人の間にはまだ全てを打ち明けられない壁があったが、死地を共に脱した仲間意識と、焚き火の温かな雰囲気がその壁を少しずつ崩していた。


「リセラさん。」


イヒョンが低い声で口を開いた。


彼女は首を振った。


「僕も…少し自分の話をしたほうがいいかもしれない。」


リセラはイヒョンの顔を一瞥し、目が合うと小さく頷いた。


イヒョンはゆっくりと口を開いた。


「僕…ここに住む人間じゃないんです。」


リセラの眉がわずかに動いた。


「ある程度、気づいていました。かなり遠くから来たんでしょう?」


「ええ、でも、ただ遠くから来たんじゃなくて、まったく別の世界から来たんです。」


「別の…世界?そこはどんな場所なんですか?」


リセラは理解できないといった様子で首をかしげ、目を丸くしてイヒョンを見つめた。


「僕が元々住んでいた場所は『地球』と呼ばれる場所です。そこはこことはずいぶん違います。感情が力になったり、神の存在が生活を支配したりすることはありません。その代わり、僕たちは世界を構成する法則を研究し、それを基に発展してきました。それを僕たちは科学と呼ぶんです。」


「地球…科学…初めて聞く言葉ですね。」


イヒョンは話を続けた。


「たとえば、空で雷が鳴ったり雨が降ったりすると、僕たちは空気や水分、気温、気圧、風の向きがどう作用するかを観察し、計算して予測します。そうすれば、農業をするときに干ばつや洪水を予測して水を貯めたりもできます。嵐を予測して避けることもできるんです。」


リセラの目は大きく丸くなった。


「神の意志じゃなくて…空の原理を解き明かすんですか?空の原理が神の意志じゃないんですか?」


「ええ、僕たちは『なぜ?』という質問を絶えず投げかけます。なぜ太陽が昇り沈むのか、なぜ火は熱く、氷は冷たいのか。その問いに答えるために実験し、記録し、失敗しながら学びます。そうやって世界の原理を明らかにすれば、コルディウムがなくても技術や科学を発展させて火を作ったり、機械を動かしたり、病気を治したりもできるんです。」


イヒョンはリセラの目を見つめ、静かに言った。


「僕たちはそうやって、感情ではなく、理性と知識、科学と技術で世界を変えてきました。」


リセラは興味津々といった様子で頷いた。


「その科学や技術って、具体的にはどんなものなんですか?」


「僕たちは馬や馬車じゃなく、鉄の塊でできた『自動車』というものに乗って移動します。空を飛ぶ金属製の乗り物もあります。それは『飛行機』と呼ばれ、たくさんの人が乗って空を渡り、大陸を越えて移動します。それを操縦するのは魔法使いじゃなくてパイロットです。燃料とエンジン、空気の流れの法則を使って動くんです。」


「うわ、空を飛べるなんて!」


「それから、僕たちはとても小さな装置を手に持って、世界中の人と話すことができます。それは『電話機』と呼ばれるものです。手のひらサイズの機械なのに、文字を書いたり、絵を描いたり、相手の顔を見ながら話すこともできるんです。魔法なんかじゃなくて、電波と電気の力で動く科学の産物です。」


リセラは初めて聞く単語や道具の説明に混乱していた。


初めて耳にする言葉が多すぎて、一つ一つ質問することもできなかった。


イヒョンが嘘をついていないことはわかっていたが、信じられない気持ちだった。


「病気治療も同じです。僕たちは顕微鏡という装置を使って、目に見えない病気の原因を探し出します。とても小さな菌やウイルスといったものが病気をもたらすと知り、それに合った薬を作り出すんです。長い年月をかけて、科学者たちが実験で明らかにしてきたことです。」


「よくわからないけど…コルディウムなしでそんなことが可能なの?」


リセラは目を丸くして、興味と驚きに満ちた視線でイヒョンを見つめた。


その瞳はキラキラと輝き、好奇心と驚きが同時に過ぎり、まるで古い伝説を聞くような驚嘆がその視線に宿っていた。


イヒョンはゆっくりと説明した。


「知識は観察と経験、そして蓄積された記録をもとに発展します。何かを疑い、質問し、実験しながら世界の原理を一つずつ解き明かしていくんです。そうして積み重ねられた知識は、個人の能力を超えて、たくさんの人の人生を変えるんです。」


「たとえば、僕たちは病気の原因を突き止め、それに合った薬を開発します。水を沸かせば病気を引き起こすものが死ぬということも、実験で確かめたんです。人々は知識を共有し、改良し、次の世代に伝えていきます。」


「病気の原因が別にあるってこと?そして、それをもたらすものがあるってことですか?」

「ええ、その通りです。もちろん、地球でも昔はそれを知らなかったけど、たくさんの人々の知識が長い年月をかけて積み重なり、ようやくわかったんです。」


彼は深く息を吸い、話を続けた。


「大事なのは、知識って単に誰かが発見した事実で終わるものじゃないってことです。それは記録され、学校や本、または師匠を通じて次の世代に伝えられる。そうやって受け継がれた知識は新たな疑問を生み、別の人が研究や実験を通じてより良い答えを見つけていく。そして、その積み重ねられた努力が世界を少しずつ変えていくんです。」


リセラは自分の持つコルディウムを通じて、イヒョンが本当のことを話しているとわかっていたが、それでも彼の言葉を完全に理解することはできなかった。


「このすべては、誰かが投げかけた『なぜだろう?』という問いから始まったんです。そして、その問いを追い続けた研究や実験、失敗と改良が世界を変えたんです。」


彼は頷きながら付け加えた。


「それが知識の力です。そして、その力は感情のようには不安定じゃないから、暴走したりしません。もちろん、悪い目的で使う人もいますが、知識は着実に積み上がり、共有され、世代を超えて受け継がれ、より多くの人を助けることができるんです。」


イヒョンは長く息を吐いた。


「僕は元々、医者でした。人の体を治療する仕事です。病院という場所で患者を診て、彼らの苦痛を和らげるために勉強し、研究してきました。」


リセラの目に尊敬の色が浮かんだ。


「癒しの神官だったんですね。」


彼女は少し考え込むようにしてから、首を軽く傾げて言った。


「エフェリアには『医者』という職業はありません。人を治療するのは、ほとんどが神殿で行われます。愛の神アモリス様を奉じる神官のうち、癒しのコルディウムを持つ神官たちが儀式を通じて病を治すんです。」


イヒョンは興味深く頷いた。


「神官が治療を担当するんですか?じゃあ、薬や手術といったものは存在しないんですか?」


「薬草を使った治療法はあります。簡単な傷に使ったり、ちょっと体調が悪いときに飲むハーブティーや薬茶はありますが、手術というものはよくわからないですね。ほとんどの病気や傷はコルディウムで癒せます。だから、感情を浄化したり、神の愛で心を安定させ、コルディウムで傷を治すのが治療の基本です。癒しの神官が主宰する癒しの儀式を行えば、傷や病気が治るんです。」


「それなら、なぜそのように癒されるのか、考えたことはありますか?」


イヒョンはリセラの目を見つめた。


リセラは予想外の質問に目を丸くした。


「うーん…そうですね。考えてみれば、まったく考えたことがなかったです。コルディウムを使って癒したり、火を起こしたりするのは、まるで呼吸するように当たり前で、なぜそうなるのか疑問に思ったことがなかったんです。」


イヒョンは笑った。


「僕にはできませんが、誰かがコルディウムがなぜ発生するのか、感情がどのように物理的な現象として現れるのかを研究したら、きっともっと住みやすい世界になるかもしれませんね。」


イヒョンは地球の話を続けた。


「僕は癒しの神官と似たような仕事をしていました。でも、後に、直接一人ずつ治療するよりも、もっと多くの人を助けられる道を選びました。医療機器を開発し、会社を経営して機械を作り、多くの人が助けられるようにしたんです。それでたくさんの患者を救うことができました。」


「よくわからないけど、人を治療する素晴らしい仕事をしてきたんだってことは確かですね。」


彼は一瞬、言葉を止めた。


「それが僕の人生で、僕のすべてでした。」


「ある日、本を買いに書店に行ったとき、妙な本を見つけました。タイトルは『Codex Cordium』でした。かなり古い本に見えました。」


リセラは小さくつぶやいた。


「コルディウムの書…。」


「その本を開いた瞬間、文字が空中に浮かび上がってクルクルと回り始め…意識を失いました。目が覚めたときには、エフェリアというこの場所にいたんです。少なくとも僕が知る地球では、そんな現象は起こり得ませんでした。自分で経験するまでは、ね。」


リセラは驚いたように息を呑んだ。


「本当に…本一冊で世界を越えたってことですか?そんなの、大神官でも不可能だと思いますよ。」


「信じられないかもしれないけど、本当です。最初は夢だと思いました。でも、あの連中に捕まってからは、これが現実だと気づきました。」


イヒョンは手を伸ばし、洞窟の床の石を軽く握った。


「つい数日前まで地球にいた僕が今手にしているこの石の感触でさえ、これが現実だと証明しています。暖かい焚き火も、眠っているエレンも、そして僕の話を聞いてくれるあなたも。」


イヒョンは一瞬言葉を止め、焚き火の中で静かに燃える火の粉を見つめた。


「僕もあなたと同じような経験をしたことがあります。」


リセラは静かにイヒョンを見つめ、姿勢を正して座り直した。


彼女は両腕で自分の膝を抱え、イヒョンと視線を合わせてじっと見つめた。


無言で頷く彼女の目には、温かさと共感が滲み出ていた。


「五年前でした。妻と娘が…事故でこの世を去りました。」


イヒョンの声は淡々としていたが、その底には濃い影が潜んでいた。


「平凡な一日でした。僕は妻と娘を連れて出かけました。でも…信じられないような事故が起きたんです。まるで仕組まれたかのように、常識では説明できない形で。」


彼は唇を一度強く噛みしめ、言葉を続けた。


「僕は怪我一つしなかったけど、それが余計に辛かった。そこから起こったことは…まるで地獄のようでした。事件を調べる人たちは適当に済ませようとし、メディアは無責任に刺激的な記事を流すだけでした。一部のゴシップ誌は、僕が妻の遺産を狙ってわざとそんなことをしたなんて、ありえない噂まで広めました。」


彼の手は静かに震えていた。


「最初は真実を明らかにしようとしました。でも、誰も耳を貸してくれなかった。誰もいない深い森の中で一人叫んでいるような気分でした。それどころか、世間はそんな僕を指差して非難したんです。そうして僕は…人への信頼を失いました。それからは、どんなこともできなくなりました。」


イヒョンは焚き火を見つめながら、低い声で言った。


「その日以来、僕はどんな感情も感じられなくなりました。喜びも、悲しみも、怒りも、懐かしさも…全部、感じられなくなったんです。」


彼はリセラの方へ視線を戻した。


「ここでは感情が力だというなら、僕は本当に何でもない存在です。」


イヒョンの言葉は冷たく事実だけを伝えているように聞こえたが、その奥には大きな悲しみが隠れていることを、リセラは感じ取ることができた。


その言葉に、リセラは静かに首を振った。


「イヒョンさん、あなたはすでに私とエレンにとっての英雄です。」


リセラは自分の手をイヒョンの手に重ね、柔らかな微笑みを浮かべた。


「あなたは感情を失ったわけじゃない。私はそれを感じます。あなたの感情はどこかに閉じ込められているだけ。きっとその感情はまた外に出る道を見つけるはずです。」


彼女の言葉に、イヒョンは微笑んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ