表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/39

第八話

「町まで少し距離もあるので、明日の試験について

少し説明しましょうか。」

洞窟でゴブリンの群れを倒して、どうやら町に戻れば

「治安維持協会」とやらから報酬が貰えるらしい。

「あぁ、気になってたんだけどよ、試験では人間と戦うんだよな?」

「そうですね。ほとんどの人は魔法を扱えるでしょう。」

「は?!魔法使えるやつばっかなのかよ!」

「そうなります…しかし安心してください、ほとんどの人は初級魔法しか使えません。中には中級魔法を使える人もいるかもしれませんが」

冗談じゃない。イナの魔法を見た限り、あんなモンが直撃すれば軽く即死だ。

「アンタがこの前やってた雷…あれでも初級なんだろ?あんなん食らったら確実に死ぬぜ」

「本来は防御魔法で防ぐのです。それに、雷魔法はレベルが高いのですよ。雷属性の初級魔法は、他の属性の上級レベルの威力と難易度なのです」

「ほへぇ…イナってもしかして、スゲェやつなか?」

「ま、そうですね…って、そこじゃなくて!私が言いたいのは、試験では雷魔法を使える人はまず居ない、ということです」

「ほえぇ!ひとまず即死は免れたか…属性って言ってもよ、どんな種類があるんだ?」

「魔法の属性は全部で5種類あって、火属性、水属性、風属性、雷属性、氷属性に分けられますね」

…全部危険だ。雷が落ちてこないからいとって安全ではなかった。今の京が使える魔法はただ一つ、

黄金玉砕昇空脚(金的)のみだ。京の中には、勝てるイメージはあまりなかった。

「…それってさ、ノーガードで食らっても大丈夫なやつ?」

「貴方の頑丈さによりますが…生身だとマズイですね。そこで、これから防具を購入します」

「防具?そんな金持ってねぇぞ」

「さっきゴブリンの群れを倒したので、報酬としてお金が貰えるんですですよ。今朝協会で任務を受注しておきました。」

「うおぉ!金もらえんのか!」

「しかし…そこまで難易度は高くなかったので、

200ゴールド程度しか貰えませんが。」

「ごーるど…?それって金のことか?円じゃねぇのか?」

「…?あぁ、この世界の通貨は『ゴールド』と呼ばれてるんです」



町に到着し、治安維持協会と思われる建物に着いた。

奥でイナが職員と会話している。

(防具か…なんかゲームみたいでカッコいいな!この前見た人みてぇなヨロイ付けるのかな?うおぉっ!

燃えてきたぜ!)

なんて思っていると、奥からイナが戻ってきた。

「報酬は200ゴールドです。武器屋に行って防具を買いましょう」

「いよっしゃ!」



武器屋に着いた。鉄製の剣や弓、鎧などが置いてある。

しかし、京は絶句した。値札を見てみると、兜だけでも500ゴールドもするではないか。

「うえぇ?!全然買えねぇじゃねーか!」

「こっちですよ」

イナが手招きしている。かけ足でイナの元に向かい、そこにあるモノを見てみる。

「……革製…か?これ」

確かに革ジャンを着てるとバイクで転けても少しダメージを軽減出来ると聞く。しかし…これはおかしい。作りが粗いすぎる。

「こんなんで魔法が防げっかよ!ペロンペロンじゃねぇか!」

しかもダサい、ダサすぎる。頭に付けると思われる革はお値段100ゴールド。これに防御力があるとは思えない。

「それじゃなくて…これです」

イナはアンダーシャツのような黒い布を渡してきた。

「これは『魔力伝導矯正スーツ』です。これがあれば、自動的に体に魔力を纏わせることが出来るので、魔力を使った

ガードが出来るようになります。」

「うおぉ!!そりゃあいい!買う!お値段は?」

「…220ゴールドですね。20ゴールドは私が出しましょう」

「うおぉ!!サンキュー!」


店を出て、京はさっそく学ランを脱ぎ、下に例の矯正スーツを着てみた。

「ちょっ、こんなとこで脱がないでくださいよ…」

「いいだろ別に!ここあんま人通んねえだろ」

着心地は…まぁいい。ピッチリしていて動きやすい。

「これで魔力を使ったパンチやガードが出来るはずです。一度試してみましょう」


イナが実際に魔法を撃ってくれるらしい。二人は平野に移動した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ